⚠️緊急事態宣言中は19時〜の予約は受け付けていません。
予約時間丁度になるまで入店しないように。
同時に料理提供をスタートするので1分の遅刻もダメ🙅♀️
などなど他にも気をつけないといけないことがあるので @dessert_une_assiette さんのHPを必ずチェックしてね‼️
🍀デザートコース (💴4400)
月替わりのデザートコースのみです。
今の時期はもちろんバレンタインver.💝
2/14まではハートいっぱいだけど、それ以降は少しハートが減ります💔
ホワイトデーver.は真っ白コースになるんだって✨
目の前で作り上げていく姿を見るのがワクワクして楽しかった😍
以下、ほぼネタバレするので予約している人は絶対に読まないでください(笑)
聞き間違いや聞き逃したところもあるけど…ごめんなさい(´∀`)
・Amuse
菜の花が主役です。
シュークリームにはチーズを練り込んでいて
ホワイトソースやマッシュルーム、菜の花などが乗っています。
下にはマスタードのソースが敷いてあり、全体にアクセントを加えて更に料理に華を。
添えてある菜の花は塩胡椒で味付けしてあります。
・Avan dessert
こちらは八朔が主役です。
カスタードクリームや八朔のゼリー、バニラ風味漂うミルクプリン、ミカンのシャーベット
そして
キャラメリゼしたアーモンドが底にあって
キャラメルアイスやみかんのアイス
八朔のブランデーも入っています。
緑茶のメレンゲをバーナーで炙って、仕上げに八朔の皮を振りかけて完成⭐️
緑茶も組み合わせるのが意外で、なのに良い風味を出していて面白かった❤︎
本日のメインディッシュの前にアイス系が挟んであるのは嬉しい♪
・Grand dessert
本日のメインディッシュ❣️
ハートやピンク系が次々とお皿の上に乗って、何種類乗せてるの⁉️というくらいにワクワクしながら工程を見ていました💕
ラズベリーソースにビネガー、蜂蜜を合わせてある。
ピスタチオのスポンジ、アングレーズソース、砂糖がけピスタチオ、
ややねっとりしていてローズでパンチを効かせた、苺とラズベリーとローズヒップのピンクハートプリン。
カカオニブ香るミルクプリン。
大きい苺は愛知のよつぼし。中には甘さを抑えて風味が広がるカスタードクリームが入っていて、程よい酸味をもつ苺と可愛いコラボ🍓
スライドしてある苺は三重県のレッドパール。
苺の味比べも楽しいよ♬
上に乗ってる細長いのは
黒は70%のチョコで、赤はヴァローナのフランボワーズ。
アイスクリームは、苺とラズベリーとマキベリー、赤葡萄とルビーチョコレート、サワークリームです。
濃厚なフォンダンショコラはハート型になっていて、ハート型のホワイトチョコの板が乗っています。
中にはイチゴジャムが入っていて
濃厚でチョコ!なのに酸っぱい!甘酸っぱい!
と、1口食べるたびに面白かったです😂
あとは、苺とレモンバームのエスパーマや
泡になっているのはハイビスカスだったりと
たくさんの食材を使って、それらをアレンジして個性的で楽しい1皿になっていました😍
・Mignardises
ドリンクはコーヒーか紅茶かを選ぶことができて、コーヒーにしました。お供は3種類。
紅茶のプリン、フロランタン
苺のセミドライが入ったカカオ高いベルギーのチョコレート
です。
また自分へのご褒美に利用したいな♪
お店の人も優しくて面白い人だった🌸
ご馳走様でした。
by @q.taro
[月・火・金~日]
11:00~21:00(L.O.19:00)
定休日:水曜日・木曜日(祝日営業)
王山 #北海亭 さん🍣
回転寿司なのに回ってない😳
・
・
分厚くて脂の乗ったサーモンが特に美味しかったです🥰
・
よく見かけるチェーン店のくるくる寿司よりも価格はしますが、
その分ネタも大きくて
注文したら一巻一巻すぐ握ってくださるので、軍艦系も海苔がパリパリで美味しかったです☺️✨
シャリ少なめなどの注文も快く受けてくださいました😶⭐️
・
「その日のネタはその日のうちに」と、20時以降は全皿20パーセント割引だそうです!
・
・
中がふわっとろで外がパリパリ、塩分強めのカマ焼きも完全におつまみでとっっても美味しかったです!!😋
・
・
11:30~22:00ラストオーダー21:30
定休日:年中無休
✔️pasta piccola
🍝ランチ(アンティパスト付)
.
#過去pic
今池のパスタピッコラで休日ランチ🍽
プッタネスカ、B(ベーコンとブロッコリーのクリームソース)、ラザニアをそれぞれ注文。
+¥650で付けられるアンティパストも付けました😋
外では並んで待ってる人がいるほどの人気店!
とっても美味しいパスタ🍝お値段的には、日替わりのやつのほうがお得🌟
アンティパストもキッシュまでのってて盛り盛り☺️
美味しかった〜!パスタ食べたいときには、またふらっと行きたい😀
by @shibuki.m
[月~金]
11:30~15:00 18:00~23:00
[土・日]
11:30~15:00 18:00〜23:00
定休日:無休
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈✍︎
𖤣𖤥𖠿 【シヤチル】𖤘*
@shachill_nagoya
༶シヤチル特製フレンチトースト
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
✎ ꔛ
週末限定のモーニング𓎻𓌈𓎩
シヤチルさんのフレンチトーストは
外はカリッと、中はフワ〜っとした
スフレのような食感⸝⋆
一口食べて感動• ·̭ •̥
フワフワ具合がたまらなくて
一瞬でペロっと食べちゃいました𐂐 ⠜
添えられているベーコンと交互に
食べるとベターらしいです◡̈⋆
シヤチルさんは何食べても
本当に美味しいのでオススメです𖤐˒˒
✁ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
火から金11:30-22:00
土日9:30-22:00
定休日:月曜日
————————————————————————
千種区に行ったら寄りたくなるカフェ🌸
テーブルが6個 (椅子は22席)に減っているから待ちがいつもより長いかも💦
のんびりしてる途中、列になっていました😵
お店の人に伝えて、外待ちをする感じかな♪
🍀シャインマスカットのタルト (💴600)
⚠️季節限定。
ピスタチオのタルト台に、洋梨の仄かに酸味感じるねっとりしたカスタードクリームを使用して
瑞々しくて大粒のシャインマスカットを贅沢に乗せて♪
華やかなスイーツでした♡
ご馳走様です。
*❋⁎❈*゚*❋⁎❈*゚*❋⁎❈*゚*❋⁎❈*゚*❋⁎❈*゚*❋⁎❈*゚*❋⁎❈
🍰 L'ECRIN DE YUMRKO @lecrin_de_yumiko
🏠 愛知県名古屋市千種区高見1-26-4 タカミ光ビル
🚃 池下駅 10分
🕚 11:00〜18:00 (売り切れ次第閉店)
💤 不定休
💺 28席
🚭
🅿️ 4台
*❋⁎❈*゚*❋⁎❈*゚*❋⁎❈*゚*❋⁎❈*゚*❋⁎❈*゚*❋⁎❈*゚*❋⁎❈
by @q.taro
11:00〜18:00
不定休
————————————————————————
今年の1月にオープンした焼肉屋さん♪
用事がお昼くらいに終わったので、急遽予約入れて突撃訪問しました(笑)
ワンオペで大変そうだったけど、のんびり過ごしたかったからちょうどよかった🌸
🍀サーロイン味噌カツ (💴2300)
カレーの投稿が多すぎて、焼肉屋さんじゃなくてカレー屋さんみたいになってきたからということで、ランチメニューが味噌カツにチェンジしてました🤣
サラダに入ってるのはトマトじゃなくてスイカね(笑)
A5和牛を使用したプリプリなレアカツに
棚の奥から取り出した先祖秘伝の味噌グラスソースをたっぷりと♪
ソースをかけられる前にまずは塩のみでいただくのもアリ♡
ソースは甘めでサラッとしていて
お肉の甘味が噛むほどに口の中に広がって至福(*´-`)🌸
ご飯も進む進む♪
大満足の贅沢ランチでした💕
ご馳走様です。
*❋⁎❈*゚*❋⁎❈*゚*❋⁎❈*゚*❋⁎❈*゚*❋⁎❈*゚*❋⁎❈*゚*❋⁎❈
🥩 百寧 @monet_nagoya
🏠 愛知県名古屋市千種区仲田2-8-6
🚃 今池駅 5分
☀️ 11:30〜14:00
🌙 16:00〜23:00
💤 火曜日 (祝日の場合営業翌日休み)
💺 12席 (カウンター8席)
🚭
🅿️ 🈚️
*❋⁎❈*゚*❋⁎❈*゚*❋⁎❈*゚*❋⁎❈*゚*❋⁎❈*゚*❋⁎❈*゚*❋⁎❈
by @q.taro
11:30〜14:00
16:00〜23:00
————————————————————————
今池駅から徒歩2分✨
特に肉寿司がオススメされていて、30種類以上も用意されています♪♪
土日はランチ営業もされているので、お昼から飲めちゃいます🍻
今回は店内の奥にあるモダンな雰囲気のソファー席に案内されました😊
奥は周りに人がいなかったから自由にし放題(笑)
他にも、個室で最大20名まで利用できる席もあり、コースの種類も豊富で、もちろん女子会コースもあります🌸
今回は単品で好きなものを頼むスタイルにしました。
・チョレギサラダ (💴680)
・肉寿司盛り合わせ 5種 (💴880)
・牛ロースカツ (💴580)
・牛モモカツ (💴580)
・馬雲丹軍艦 (💴480)
雲丹とのコラボもあって贅沢やし、
レア感を残して揚げたカツは、サクッと感が無くなるの勿体無いから提供されたらすぐに食べて欲しい♪
お昼から肉尽くしで、会話も弾んで楽しく満足🥺
ご馳走様でした。
あと、秘伝のタレを使用したからあげをテイクアウトもスタート⭐️
4種類から選ぶことができて、ボリュームあるから満足度高いはず✨
*❋⁎❈*゚*❋⁎❈*゚*❋⁎❈*゚*❋⁎❈*゚*❋⁎❈*゚*❋⁎❈*゚*❋⁎❈
🍖 肉笑門〜NIKUEMON〜 @niku_emon
🏠 愛知県名古屋市千種区今池5-21-7
🚃 今池駅 2分
☀️ 12:00〜15:30 (L.O14:30) (土日限定)
🌙 17:00〜24:00 (L.O.23:00)
💤 🈚️
💺 80席
🚭
🅿️ 🈚️
👤 @c4.37
*❋⁎❈*゚*❋⁎❈*゚*❋⁎❈*゚*❋⁎❈*゚*❋⁎❈*゚*❋⁎❈*゚*❋⁎❈
by @q.taro
平日:17:00~24:00
土日:12:00~15:30
※ランチは土日のみ
牛タンしゃぶしゃぶ♪
牛タンしゃぶしゃぶと言ったら由乃さんなイメージある🥳前に錦の店舗でも食べたけど、久しぶりに✨
タンがしゃぶしゃぶなのに厚めなの〜!
スライドしてもらうと分かると思うけど、牛タンの絨毯のように並べられていて、写真ので2人分です!結構お腹膨れる🧐結構というか、他にもいろいろ食べたいなぁって思うとお腹いっぱいになるよ*゚✲ฺ٩(ˊᗜˋ*)و ✲゚ฺ*
甘めのポン酢で美味しかったです🥰
by @parucan710m
17:00~24:00
トレズという複合ショップの3階にある
お洒落なケーキ屋さん
ボニュ
6月に出来たばかり。
ケーキと焼き菓子とハーブティーなどの飲み物が楽しめる
ガラス張りの窓際席もオススメのお店。
以前、平日の12:00頃に行ったら5名ほど並んでいて断念💦
今回
2度目のチャレンジは待たずに入れました。
お上品なケーキが並ぶショーケースから🔎👀
白く細長いピオーネケーキを。
下はリボンが巻かれています🎀
中からプルっとしたピオーネの粒がたくさん出て来る不思議食感のケーキでした。
お隣にあるハーブティーショップにも売られていた
レイクポエットという和紅茶と共にいただきました。
岡崎産の和紅茶でした。
すっきり美味しい🥺✨
カフェの写真を撮るのが好きな人が行くとどこもかしこも絵になるので混乱するかも❣️✨
要領に余裕を持って行ってみてください😏✨
雰囲気抜群で味も美味しいです。素材から丁寧にこだわっているので体に負担もない🍴❣️
大人気になる要素しかないカフェなので(というか既にもう大人気ですが)並ぶ覚悟で行ってみてください✨✨
ご馳走さまでした✨✨
by @aknakh
11:00~17:00
定休日:日、月、火
千種区のランプリールへ✨
キッシュのランチやメインが選べるランチも。
メニュー表も貼りましたが
この雰囲気で
味噌カツ・坦々麺・秋鮭
ギャップ✨🍴
バリエーション豊富で迷います😍
私は、秋鮭にしました🍚
添えてある蒸しパンも美味しかった✨
デザートには
シャインマスカットのパフェを。
表面がブリュレ状でした😍クッキーも可愛い。
外のベンチで記念撮影して
楽しいランチでした✨✨
最後は紅茶をテイクアウトしました!
テイクアウトのお弁当もあるみたい!
ご馳走さまでした✨
by @aknakh
11:30~21:30
定休日:日
【 さくらんぼ 380円 】
【 マンダリン 330円 】
【 イチゴ 380円 】
【 小倉 330円 】
【 抹茶 270円 】
添加物を使っていない素材そのものの
素朴なやさしい味のワッフル🧇⠉̮⃝⸝⸝⸝
季節のフルーツとたっぷりクリーム!
クリームは甘すぎず食べやすい◎
昔どこか懐かしい感じと人の良いお母さんに
とても癒されました😌✨
個人的には季節のさくらんぼ🍒(佐藤錦らしい)
と抹茶がおすすめ ( ˆºˆ )♩
イートインも可能です!
タピオカミルクティーやかき氷もありました!
ベビーカーはちょっと狭いかもしれないので
お子さま連れは抱っこ紐がいいと思います👶
駐車する時に少し入口が狭めなので注意⚠︎
第一火曜日は限定販売のセットもあるそう!
次は @n.s.z.k さんや @kou_suke_cafe さんが
おすすめされていたラムレーズンを
食べてみたいです( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾
by @kao_p_chu
10:00~18:00(売り切れ次第終了)
定休日:月
わたしのソウルフードの一つでもあるこちら。
物心ついた頃から食べているので
今まで何十個食べたから分からないくらい🤔♡
お店の前を車で通る度に電光掲示板を見ては
あ、今日は売ってる!今日は完売だ!と
確認しちゃうくらい馴染みがあります🙈✨
覚王山の駅からも近いので
食べ歩きにもオススメです🚶🚶💭😊
こちらの鬼まんじゅうは
さつまいも本来の素朴な甘さが
なんだか食べるとほっとする優しい味。
老若男女に愛される味なので
手土産にもぴったりです。
日持ちはしませんが、
ついつい手土産用と自分用と買ってしまう笑
個数も自由に組めます。
艶々と光沢のある表面✨
ゴツゴツの角切りのさつまいもが
ゴロゴロ入っているので食べ応えもあります。
昔はひとつ134円だったのに
値上がっておりました😨
時代と共に変化していくのは仕方ないこと!
鬼まんじゅうの他にも和菓子はあります。
予約可能なので確実に買いたい方は
電話予約がおすすめ( 📞¨̮ )👍
by @kao_p_chu
8:00~17:00
定休日:不定休
【 シャインマスカット 880円 】
【 桃 880円 】
覚王山の日泰寺に向かう道沿いにある
フルーツサンド専門店♡𓂃 𓈒𓏸
細かく切らずにフルーツの大きさを残して
どーんと豪快にサンドされたフルーツは
まさに萌え断🥺🥺🥺
食べたかった桃…ラスイチでget🙈🍑
大好きなシャインマスカットも
一緒に購入💚😆🍇
持ち帰りには保冷剤も付けて下さいました!
食べやすく4つにカットしてあるので
子どもやお友だちとシェアしやすい𓂃𓅸𓈒𓏸
柔らかいパンとあっさりとしたクリームに
挟まれたみずみずしいフルーツの萌え断
フルーツサンドは本当におすすめ♡
by @kao_p_chu
11:00~17:00
定休日:月、火
岐阜の恵那川上屋さんの各店舗では、このお店だけのモンブランがある事が分かったので、紹介していきます!!
今回注文したのは、
(栗風〜くりかぜ〜)一個、750円
星ヶ丘テラスのザ・キッチン内にお店を構える、恵那川上屋さんが9月28日までMOGMOGにはなれで大きな栗きんとん、栗風〜くりかぜ〜を限定発売です!
1日10個限定販売でお一人様おひとつまでだそうです! この一つに通常のモンブラン約3つ分が凝縮されているみたいです!
モンブランの中には、スポンジでは、無く黒糖を混ぜた生クリームが入っています!栗きんとんが甘さ控えめなので意外と生クリームとの相性が抜群!!
終了間近なので、投稿を見たら急いで買いに行って見てください!👍
(咲久舎 可児インター店でも購入可能)
by @y817one
10:00~20:00
名古屋市千種区吹上の一汁三菜の和定食屋さん△サンカク窓🍚
メインは魚2種、お肉2種の4つから選びます。副菜は7種類から2つ選びます。さらにご飯とお味噌汁とお漬物が付いて、税込1000yen
今日はメインに、豚の角煮と、鯖の味噌煮をセレクト
副菜は、厚焼き玉子、肉じゃが、ポテトサラダ、冬瓜とベーコンのクリーム煮をいただきました。
和食器も楽しく、テーブルが足踏みミシンを改造したもので、そこもオシャレ❤️
コロナ対策も万全
お惣菜、お弁当のテイクアウトもしています😉
月〜金 12:00〜14:00
18:00〜21:00L.O.20:30
土 12:00〜18:30
定休日:日祝
炭焼フレンチとして人気の、
覚王山のビストロラプリュムでランチ♪
この日は📞当日予約で
わたし達が入って
満席となりました
(゚o゚ ギリギリセーフ。 ※この日は、席は間引きしてあり、かなり、ゆとり有りでした!
親子、カップル、男性お一人様、女性同士
という客層で、
幅広いー!!
どんな層にも人気で素敵🌟
ランチは
1700円
2100円
2700円
の展開。
この日はパスタもお肉も付いてくる2700円コースにしました。
カウンター席に座ってライブ感が楽しめたのも嬉しかったです。
画像1枚はメインの、
炭火焼きの国産豚肩ロース。
香ばしくてジューシーで美味しかったです🥺
グラスで出てくるおしゃれな前菜は
冷製トウモロコシのフラン🌽
ひんやりクリーミー🥺🌽
見た目も涼しげで美しい!
パスタは
空芯菜のペペロンチーノ。
うちの子供も食べられるように唐辛子無しでお願いしました🤲
帰る頃、まだ
たくさんお客様がみえましたが
シェフが出てきて挨拶をしてくださり嬉しかったです🥺🤲✨
子供にも親切で嬉しかったです。
ご馳走さまでした✨🤲🍽
Pなし
近隣にコインP多数
by @aknakh
定休日:火・第3水
栗きんとんのおこげが本店にしかないって聞いてたけど、
星ヶ丘テラス店にあると聴き早速オープン時間に行きました🥰
.
並んでる人はちらほら…オープンしたら行列になってました✨
.
貴重なおこげは1人3袋までとのこと。
早めに行ってよかった^ ^
.
このおこげ、そのまま食べると、ん?って思う人いそう🤣
でも、お湯に溶かすとちょっと香ばしい栗汁粉になる😍❣️
.
オススメな食べ方かも〜🥰
お湯/水入れてチンして溶かしてもいいし、
お鍋で水入れてくつくつするのも🙆♀️
めっちゃ美味しい😍
.
ここにお餅入れるとまさにすやの栗汁粉にそっくり💕(お店違うけどw)
甘すぎると感じる人は、氷入れて冷たい汁粉にすればとってもさっぱり♡
10:00~20:00
覚王山駅から徒歩10分ぐらいにあり
中にはイートインスペースも😉
☑︎カスタード(250円)
☑︎オレオ(280円)
☑︎小倉(330円)
☑︎マスカット(380円)
☑︎ショコラ(380円)
☑︎フルーツトリオ(380円)
見た目が可愛く味のバリエーション豊か🤤
種類豊富で食べ比べしたくなっちゃう😆
濃厚で優しい口どけの甘〜いショコラと
こってりとしたホイップが甘党におすすめ!
もっちりした弾力のあるワッフル
シンプルで食べやすく懐かしい感覚になった🥺
by @4you_sns
10:00~18:00(売り切れ次第終了)
定休日:月
友達も気になっていたという @the_burger_stand_ns_ で遅めランチ😋
偶然見つけた14時以降&予約限定のお得すぎるセット💛
選べるバーガーは人気No.1のエヌズバーガー🍔
チェダーチーズ・厚切りベーコン・パイナップル・たまご・トマトなど…とにかく盛り沢山🧡
ドリンクは…暑かったから思わずビール、ハートランド好き🍺
さらにポテト(もしくはオニオンリング)とクラムチャウダー(もしくはミネストローネ)付きでボリューム満点👍
これだけ付いて1590円✨✨✨
なかなかの大きさ&肉汁たっぷりゆえ思い切り大きな口で食べる必要あり、初デートにはオススメしません🙈笑
by @coolism.jp
11:00-22:00
定休日:不定休
今池にある炙り肉寿司のお店
居酒屋利用できるお酒やおつまみも充実していて、
写真4枚目の
クリームチーズチャンジャが
とっても好みでした😁食べだすと止まらない!!
肉寿司は盛り合わせ🍣や、
お肉も牛、豚、鴨、鶏、馬肉とバリエーション豊富!
食べ比べも出来るし好きなやつをおかわりしても良いですねっっ^ ^
店名にもある
炙り肉寿司もいただきました!
目の前でバーナーで炙ってもらいます♪
炙ったお肉とシャリって合うから見つけると毎回頼んでしまう^ ^
さっぱり食べられて好きです♪
肉巻きおにぎりも人気みたいで
牛か豚肉が選べました。
牛肉で注文♪
かなり大きなおにぎりで
味濃いめ、食べ応え抜群でした!!
そして
なんと 間も無く1貫29円キャンペーンがあるらしい(゚o゚;;!!
1周年記念キャンペーンで、
期間9月18日〜22日
メニューには無い牛カルビ炙り寿司が
一貫29円!!
※2貫目からは350円
みたいです♪
個人的には
お店の説明書きが笑えましたw
キャラが濃いw
肉寿司好きな方、是非行って見てください🥩🍣✨
by @aknakh
平日:17:00~24:00
土日:12:00~15:30
※ランチは土日のみ
千種区香流(公共交通機関:一社からバス) kitchen俊貴さん🍽
ずっと行ってみたかったところ、、、🤤💓
海のオムライスは卵がとろふわ、パスタソースみたいな濃厚かつあっさりなトマトクリームソース、ごろっと入った魚介が最高でした✨
旨みが凝縮された甘めのビーフシチューは
お肉がホロホロなのにジューシーで、口の中でとろけます🤤💓
蟹クリームコロッケのクリームの味付けも濃厚でどタイプ🥰
マリネも嫌な酸っぱさがなくあっさりと食べやすくて
いろいろ食べ比べる時にリセットできてちょうど良かったです🌱✨✨
温かな接客も素敵なお店でした😌🌸
ランチタイム
11:30~15:00(L.O. 14:00)
ディナータイム
17:30~22:00(L.O. 21:00)
定休日:毎週水、月数回不定休
知る人ぞ知る街の食堂!
写真が全体的に曇ってしまっていてすみません、、、😢
今池の大きな通りから少し外れた道にあるこちらのお店
昼は多彩なメニューが揃うお腹いっぱい食べられる食堂、夜は生ビール一杯255円とハイコスパの居酒屋さん🏮!
ここでイチ押ししたいのが唐揚げです。
大振りなのに柔らかくてとってもジューシー。
衣はカリッと、中のお肉には味がしっかり染みていてパサパサ感はゼロ!!
お肉だけでもしっかり美味しさが溢れています🤤🥰✨
ランチタイムは近所の会社勤めの方々がたくさんいらっしゃっていたのでランチタイム前後(〜11:30頃、13時〜)を狙うとすんなり入れると思います😊✨
月~日:11:00~14:00 、18:00~23:00
定休日:不定休
朝から最高に美味しいクロワッサン🥐😍 一宮で人気のベースコーヒーが覚王山にもオープンし、
初訪問!
スタイリッシュな素敵なカフェ✨
モーニングで
毎朝焼きたてのクロワッサンを食べました。
バターの香りとサックサクの繊細な生地が最高すぎました。
朝ごはんにケーキを食べるのは普通。な私なので...
クロワッサンとタルトも食べました。
美味しかったです🥺
テイクアウトもやっています!是非!
ご馳走さまでした🌟✨
by @aknakh
9:00~18:00
定休日:月
覚王山駅近くのお蕎麦やさん。
Soba Cafe 日本の暮らし
有機野菜、無農薬野菜を中心に身体に優しい食材を使ったカフェスタイルのお蕎麦やさん。
飲み物も
ハーブティーや無農薬の豆のコーヒー、天然ぶどうジュースなど
美味しそうなものが充実!
お蕎麦やさんで、こだわりのハーブティーがあるのが驚き^_^
そして
テイクアウトと宅配もあり!! 蕎麦打ち歴20年の店主さんは
蕎麦の状態、湿度、お天気を見ながら毎日水の量を変え、
自然に沿って熟練の感覚でやってみえるそうです。
蕎麦への愛が凄い😍
良い香りで甘みがあり
とても美味しいお蕎麦でした✨
わさびを自分でおろすのも良いですね( ̄▽ ̄) ご馳走さまでした✨✨ ・
お店は換気も抜群で、
入店時にはお客様全員
手洗いとうがいをしてから着席。と徹底してみえます✨ ・
by @aknakh
祝日の月、火~日 11:00~15:00
木~土の夜は18:00~21:00まで営業
定休日:月
人気店でテイクアウトも対応していて美味しいのでおススメ店!行けば、何かしら限定バーガーがあり、
レギュラーメニューからも好きなものが必ず見つかると思います!
お野菜は国産にこだわって使用してみえるそうです!
🌟保存料を使用していないのでテイクアウトでもお早めに🌟🥡🍔(テイクアウト・宅配は21:00まで) ↑
気になる方は
臨時休業もあると思うので
まずは問い合わせてみてくださいっっ
ご馳走さまでした✨ 🍔
by @aknakh
11:00-22:00
定休日:不定休
1枚目画像は
超人気メニュー
手作り生煎包(シェンジェンパオ)◇7個580円
テイクアウトでも店内でも食べられます。
店内で手作りの本格的な
本場の味。
他のおかず無しで
ひたすら
いろんな種類の肉まんを食べました( ̄▽ ̄) 肉まん、キャベツまん、スペアリブまん、えびまん🦐✨ 種類ごとの、
焼印も可愛い。
全部並べて撮りたかったですが、冷めると悲しいので
出来たタイミングでそれぞれ出来立てを食べました^_^
千種区でも私はあまり通らないエリアで、
今まで知らなかった(゚o゚;;
お店は、とっても流行っていました!
道を挟んだ向かいに専用駐車場もあるし
お店の方も明るくて親切で
素敵なお店でした✨
手軽にいろんな種類の肉まんが買えるので肉まん好きな方、是非ー!
ご馳走さまでした✨
by @aknakh
月~土、祝前日: 11:30~14:30 17:30~20:30
定休日:日、祝日、第1・第3月
チキンオーバーライス
ハンバーガー(ベーコントッピング、チリコンカルネ別添え)
チーズバーガー(ナッツ&ハニートッピング)
どのメニューも魅力的すぎて悩みに悩んでのオーダー🤦♀️✨
トッピングなどで自由にカスタムできるのも魅力の一つです!
全てのバランスが良くボリュームもしっかりあります!
特に、先日金山にもオープンした名東区が誇るベーカリー、「baguette rabbit(バゲットラビット)」さんのバンズがカリっもちっと香ばしくハンバーガーのレベルをさらにあげています🤤✨
「スパーシーチキン、サフランライス、レタス、トマトヨーグルトホワイトソース、チリソース、デリポテト」で構成されたチキンオーバーライスも、異国料理好きの私のどタイプでとっっても気に入りました🥰
バーガーの他の味はもちろん、ブリトーなども気になり、
行きたさが増す今日この頃です🤦♀️✨
昼:11:45-16:00(LO15:00)
夜:18:00-23:00(LO22:00)
土日・祝 11:45-23:00(LO22:00)
定休日:火・水
黒ごまきなこの生バナナジュース!
ずっと気になっていて初訪問🤭✨
予想以上のもったり感での見応え抜群!
生バナナの濃厚さと甘さがダイレクトに楽しめるジュースです
タピオカやチーズティー、スムージーなどもあるのでこれからの季節、暑い日のお供にぴったりです☀️
話題のスイーツ 台湾カステラや苺飴、食事系ならサンドイッチなどもあり充実したラインナップでした😳✨
今話題の「#ぽったま 」さんもすぐ隣なのでハッパフィールドさんで飲み物、ぽったまさんでおにぎりの贅沢ランチセットも素敵だなあと思いました🤤💓
10:00〜22:00
定休日:なし
美容院の横にある、小さなベーカリー
お店のお兄さん面白くて優しくてパンのこと好きなんだなって感じてほっこりします🥰
イートインはないけれど、
これからポカポカした春が来るので
目の前の白いベンチで食べても良いし、美味しいパンをおともにお散歩がてら本山散策も良いなあと思いました😌🌸
お兄さんにオススメを聞いた所バタークリームを美味しく食べる方法を模索中だそうで、バタークリームを使ったパンがいろいろありました🤭
そんな中でも特におすすめと
「文旦のスコーン クラシックなバタークリームサンド」を購入✨
なめらかでコクのあるバタークリームをベースに、ほんのり甘くてさっぱりとした文旦香る 3時のおやつにぴったりのパンでした🤤♥️
お食事系にサンドイッチも何種かありましたがサンドされた中身の具材の味付けがそもそも美味しいし、注文すると温め直してくださるので
いつでも最高に美味しい状態で頂けます!
個人的にはパンの味や名前が全然分からないkochabさんのインスタもめちゃくちゃツボなので是非覗いてみてください!笑笑
食事系甘い系合わせまだまだいろいろなパンを試してみたいなと思いました😊💓
10:00~18:00
定休日:月、第1、第3火
星ヶ丘と言えばテラス、三越の方に目が行きがちですが
それらの反対車線側の駅出口からすぐの場所に
リーズナブルで大満足!のランチが食べられるカフェが😌💓
本格的な五品で構成された前菜盛り合わせとパスタ一種(9種類くらいから選べます)で1200円!
美味しさはもちろんのこと、量も充分満足量あります🌱✨
単品ではサンドイッチなどもありランチにしてはメニューが豊富です😳💓
ドライフラワーで囲まれた店内も可愛く、落ち着いていてゆったりできました😊✨✨"
火~日:10:00~21:00
定休日:月
家族連れの方も多く並んでましたっ(థ公థ。)
何度も通い、時には手土産にして好評なフルーツ大福っ( ✧Д✧) カッ!!
新鮮なフルーツと大人的な控えめな餡が素敵ですっ(๑•̀ㅂ•́)و✧
自宅で紐で切るのですが、断面映えの為にはフルーツの形を理解しないとっ( ´థ౪థ)
見事に無花果を真っ二つっ(; ・`д・´)
ご近所に出店されたので、これからは楽に買えるかもっ( ´థ౪థ)相変わらず美味しいっ(๑•̀ㅂ•́)و✧ご馳走さまでしたっ!
10:00~19:00
定休日:不定休
不定期(Instagram参照)
定休日:不定休(Instagram参照)
14:00~22:00
定休日:月、火
🍳 千種区のお洒落で美味しいパン屋さん 🍳
kamiya bakery さん
小麦本来の味を大切にされているパン屋さん🥖
バケットがとっても美味しかったです🥰
🔅 地下鉄東山線・名城線 本山駅から徒歩12分
地下鉄名城線 自由ヶ丘駅から徒歩10分
駐車場:有り(2台)
by @rerenoblog
10:00~17:00
定休日:日、月
10:00~19:00
定休日:火
🍳 濃厚なクリームパンが美味しい覚王山のパン屋さん 🍳
PAIN YAGYU さん
何を食べてもとっても美味しいですが、特に、
ぎっしり濃厚なクリームが詰まったクリームパンが人気🍞
🔅地下鉄東山線 覚王山駅から徒歩7分
駐車場:あり
by @rerenoblog
11:00-20:30(L.O.20:00)
定休日:日、月
月-木 11:00-18:00
金-日 11:00-22:00
定休日:不定休
11:00 – 19:00
定休日:年中無休(年末年始を除く)
月~日:13:00〜18:00
定休日:不定休