北区のビルディングブロックスカフェさんの続き!
デザートランチのメインは、パスタorキッシュから選べます😋
キッシュは、【かぼちゃ、ほうれん草、挽肉】のキッシュでした!断面からもわかるように、ゴロゴロ具材たっぷり❤️
パスタは【ワタリ蟹のトマトクリームパスタ(+¥200)】と、【ほうれん草とナスの香味サバトマトパスタ】でした😊✨
もちもちの生パスタが最高!私はカニの🦀パスタだったけど、ほんとに蟹がドーンとのっててインパクトも大でした(笑)
デリ&サラダはpic7📷
by @shibuki.m
11:30〜18:00
定休日:水
すずまん🍜 つけ麺
初めて行きました✨
普段あんまりつけ麺はたべないけど
ここのつけ麺は美味しかった❣️
麺は中太麺でモチモチ
なによりもチャーシューがすごい美味しかった♡♡
つけ汁にもチャーシュー入ってた✌️
また行きたい〜✨
by @ma3.1.gg
11:30~14:00、18:00~21:30(スープがなくなり次第終了)
定休日:水曜日、第2・4木曜日
今回ご紹介さして貰うのは、三重県菰野町のカフェ、素朴で、安心で、美味しくて外国風なお菓子が有名なスナッグさんのご紹介です
【いちごとブルベリーのベイタドタルト】
¥350円
ショーケースの中に4種類のケーキやタルトなどがあり、その中から今回はブルベリーのタルトをチョイス
ケーキはシンプルなものが多く
素朴なイメージですが、味は美味しい〜
【コーヒー】
¥420円
どこか不思議な落ち着くカフェでした
近くの菰野でおすすめのカフェを教えて貰い
フラっと寄って見ましたがなかなか好きなお店でした!
他にもプチギフトや、焼き菓子を詰め合わせたギフトセットの製作も行なっております。
お気軽にお問い合わせください。
by @shota9651
[月・火・日]
9:00~18:00
[金・土]
9:00~22:00
[LUNCH]
11:30~14:00
定休日:水曜日 木曜日
今回ご紹介さして貰うのは、エジソン休憩所のカフェメニューのご紹介です
【ヘーゼルナッツのバンビー】
¥500円
生地がサクッサクッで美味い〜
【ブレンドコーヒー】
¥500円
こくふか(コク柔い苦)
甘いものにはコーヒーが欠かせません!
今回はブレンドコーヒーに
亀山で有名だということで行って見たかったお店やっといけた!!!
倉庫を改造して作られたカフェなのでオシャレ〜
店内も広々としており
店内もどこか落ち着く雰囲気〜
お庭のブランコも可愛いくて楽しめます!
是非いってみてね!
by @shota9651
10:00~16:00
定休日:日曜日
まくら屋珈琲
休日のもう嫌になる人混みを、避けるために、人が比較的少ないと思うモーニングだけを頂く事を最近やってます!
今回注文したのは、
モーニングメニューから
(ブレンドコーヒー+パンケーキセット) 710円
このお店は、大通りのすぐ近くに店舗があり凄くアクセスしやすいと思いました! 店内は、広く落ち着いた雰囲気なので朝を静かに過ごしたい人にオススメだと思います!
モーニングは、ドリンク料金+でメニューを決めれて一番安いセットだとドリンク料金420円だけで注文出来るセットもあります!
今回は、個人的にパンケーキが好きなのでこれを注文しましたが、他のメニューを試したいと思えるくらい居心地の良さとコーヒーがとても良かったです!
まだ、人混みを避ける時期なので是非朝のモーニングだけでも寄ってみて下さい!😊
6:00~19:00
モーニング6:00~11:00
ランチ11:30~14:30
定休日:無休
平日 15:00~22:00(L.O.21:00)
土日祝 11:30~22:00(L.O.21:00)
定休日:水曜日
与沢社長
@dk.haru.koya の
衝撃の発表が仲間内で話題になっているいま
貴重なランチタイムをご一緒していただき
感謝😭感謝😭
これからも応援しています💪📣
ということで
与沢社長オススメのお店で
かなりお値打ちなランチと
迫力満点のお肉を愉しみました🥩✨
トップ画像は
単品で注文した、
松阪牛エアーズロック
↑商品名です↑
この日の特上赤身250g
¥4200
カットするところも
見せてもらい
自分の席で自分たちで焼く!
松阪牛は脂が多いイメージですが
この!赤身はどんどん食べられるほどさっぱりしていて超好み✨
エアーズロック。。。
名前で注文しましたが大正解でした👌🥩
そして!!
ランチメニューも注文✨
最後の方にメニュー写真を貼りましたが¥1,500のランチがカナリお得!
豪華な盛り合わせに
スープやドリンクも付いている! そして豚肉も
とてもおいしい!
これが¥1,500!と
驚きました^ ^
蓋を開ける動画は
松阪牛御膳 ¥3,500
希少部位盛り合わせには
金粉がまぶされ
シャトーブリアンが入っていた🤣
とりあえず
ここまでくると
精肉店直営で、
何頼んでもお値打ちということなのかもしれない🤣
味はもちろんおいしいし
スタッフの方もサービスも丁寧で
完全個室で(カウンター席が良い方はオシャレなカウンター席完備)
居心地も良くて
最高なランチでした🥩✨
お値打ちランチとエアーズロック単品。
なかなか責めの注文をしましたが大正解✨
ご馳走さまでした🙏🥩
・
・
by @aknakh
11:30〜14:00(L.O.13:30)
17:00〜23:00(L.O.22:00)
定休日:火曜日
🍳 レトロで美味しいおすすめモーニング 🍳
長靴と猫 さん
栄駅からすぐ近くにあるレトロで可愛い喫茶!
店内には猫ちゃんがいっぱいです🐈
老若男女問わず、誰でも入りやすい雰囲気です🌿
日曜日にひとりでモーニングを利用しましたが
私の他にもおひとりの方、何人かいらっしゃいました😌
10時前頃に利用し、店内は8割くらい埋まっていました。
お店は地下にあるのですが、
栄とは思えない、静かでゆったりした落ち着ける空間で
すごく居心地がよかったです😌♡
私はトーストモーニングと、
オリジナルブレンドコーヒーをいただきました。
ふわふわの厚切りトーストとっても美味しかったです🍞
サラダがついてくるのが嬉しい🥰♡♡
珈琲もすごく飲みやすかったので、また利用したいです。
栄でお買い物に疲れた時にふらっと入って
コーヒーをいただきたいな〜と思いました☕️
アルコール消毒液や、アクリル板もあり、
感染対策もばっちりでした👌
のんびりできる素敵な喫茶店でした♡
また利用したいと思います🐈⬛
by @rerenoblog
平日8:00~22:0 0(L.O 21:30)
土日祝 8:00~22:00(L.O.21:30)迄営業してます!!
【モーニングタイム】 OPEN~12:30
【ランチタイム】 12:30~15:00(平日)
※社会情勢(新型コロナ等)により、営業時間の変更、臨時休業になる場合がございます
定休日:不定休
ミシュラン一つ星獲得された岐阜のお蕎麦屋さん
仲佐さんでランチを頂きました😋
.
ざるそば…1300円
そば饅頭…300円
.
出てきた瞬間これ美味しいやつって分かるやつ✨
.
そのままで食べても美味しい♡
蕎麦の風味とコシがあって好きなやつ😍💕
.
個人的にはわさびが好みだけど、ここは辛味大根でした。
わさびとはまた違った味のしまり方✨
.
蕎麦饅頭も優しい甘味で美味しかった🥰
.
11:30~売り切れ迄
夜の営業は無し(夜は予約受付も無し)
定休日:水曜日(祝日の場合は営業、不定休あり)
✎ ꔛ
朝から豪快なモーニング𓌉◯𓇋
パン3種類にプチサラダ、プレーンオムレツ
額田ジビエソーセージ、ヨーグルト、
本日のスープがワンプレートに乗っていて
あれもこれも食べたい欲張りさんに
ピッタリな朝ご飯𓂂𖡼𓎩𓌉
ドリンク代別なので少々お高めですが
スペシャルプレート乗り合わせ内容に
大満足なので問題なし\(◡̈)/
それぞれ単品注文も可能だったので
その日の気分に合わせて選ぶのも良きです꒡̈⃝
お店で焼かれたパリパリクロワッサンが
すごく美味しくてまた食べたくなりました¨̮♡
個人的にパンのバターも好みのお味➳♡゛
たまたま座ったタイルのテーブルも
可愛いらしかったな( ❁ᵕᴗᵕ )
また早起きしてモーニング食べに
行きたいって思えるお店でした\ ♪♪ /
✁ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
火〜土曜
7:00~14:00(13:30L.O)
定休日:日曜日、月曜日
📍名古屋市中村区(名駅)
✔️リトルタイガー
#過去pic
名駅のリトルタイガーさんでランチ🐯
セットドリンク、サラダ、メインがついて¥1250のランチでした😋
【タイガーカレー】と【カオマンガイ】を注文しました😚
タイガーカレーは、リトルタイガーさんの看板メニュー🍛青唐辛子のピリッと効いた、ココナッツカレー🥥エスニックな感じがクセになる😋😋
カオマンガイもヘルシーな感じで🙆🏻♀️
パクチーは無しにもできるみたいなので、苦手な人も大丈夫です!
次はクンパッポンカリーを狙ってます!笑
エスニック系のお料理ってなかなか家では作れないから、いいお店を知れて嬉しい😃名駅から近いけど、ちょっと人混みも少ないエリアだから穴場だと思います💭
by @shibuki.m
ランチ 11:30〜14:00
ディナー 17:30〜22:00
定休日:月曜日
......................................................
今回ご紹介さして貰うのは、こだわりの白いとんかつが食べれるカツレツ Avantiさんです
【Go to eat期間限定!選べる定食(8種類の中からお選びいただけます)】
¥3,200円(税込)
コース内容
Go to eat期間のネット予約限定メニューとなります!
ご来店後に、専用メニューからお好きなメニューをお選びいただけます。
定食はご飯、豚汁、香物、小鉢1品つき
・雪室シャトーブリアン定食
(雪室熟成豚シャトーブリアン3ヶ)
・雪室特ロース定食
(雪室熟成豚ロース270g)
・特ヒレエビ定食
(雪室シャトーブリアン2ヶ、車エビフライ1本)
・ヒレとロース定食
(富士幻豚ロース140g、雪室シャトー1ヶ)
・富士幻豚上ロース定食
(富士幻豚ロース200g)
・松阪牛ラウンド定食
(130g)
・松阪牛イチボ定食 +1300円
(130g)
・松阪牛テンダーロイン定食 +2300円
(130g)
トッピングメニューもご用意しております。
豚のシャトーブリアンに引かれて今回は
雪室シャトーブリアン定食に!
低音でじっくり揚げているので白い衣を纏っていて、これだけのボリュームなのに凄く柔らかくて美味しすぎる!
個人的に塩で食べるのがお気に入り(*♡_♡)
しかし、低音で揚げているため、提供までに30分以上待たないと行けないので、忙しい人には不向きですね
しかし、それだけ待つかいはあります!
Tポイントが使えるお店でいい店がなかなか見つからず、見つけたお店!
低温でじっくり揚げた松阪牛の白いカツは唯一無二のあじわい!観光のお食事におすすめ!
駅からすぐの住宅街にある当店は、女性一人でも入りやすい落ち着いた雰囲気です。
超低温で煮るように揚げられたカツは、白い衣を纏い、一口噛めば驚くほどの柔らかさで肉汁が溢れ出す。
とんかつに使う銘柄豚は、雪室熟成豚や富士幻豚等、厳選されたもののみ。
当店ならではの低温揚げ牛カツは、松阪牛A5ランクのみ使用しております。
白い衣を纏ったミディアムレアの牛カツは唯一無二の食感!
厳選素材のカツレツ、ステーキの専門店
......................................................
by @shota9651
11:00~14:30(L.O.14:00)
18:00~21:30(L.O.20:30)
✏️喫茶室 山脈 〖岐阜県各務原市〗
————————————————————————
入店時はマスク着用、アルコール消毒必須。
会話時も必ずマスクしてください。
喫茶の利用時間は1時間程度です。
《テイクアウトあり》
モンブランやドリンクのテイクアウトができます🥡
今の時期はボンボンショコラもあります💝
詳しくは @kissa_sanmyaku さんの1/16の投稿をチェック❗️
————————————————————————
犬山城家老の別邸を移築した歴史ある建物で
良質な豆で淹れたコーヒーと山の形を模したモンブランと共にゆったりとした時間を過ごせるお店。
2019/04/03にオープンされたばかりで、以来ずっと行きたかったところ♬
16時に到着したら待ちがあって、お店の人に名前と連絡先を伝えたら1時間後に電話がかかってきました。
最後の客としてギリギリ入店😵
1時間制なので、閉店時間である18時までのんびりとしました☕️
🍀栗と珈琲のモンブラン (💴600)
🍀緑茶 (💴550)
バターの甘みと風味に、エスプレッソとブランデーで大人なアクセントが加えてあるタルト生地。
とても綺麗に絞られているマロンクリームは
ふわっふわに口の中で広がって、滑らかな舌触りに優しい風味を放ちながらも
栗の味が濃厚で、洋酒がかなり効いています。
ドリンクを、珈琲×珈琲で合わせるか迷ったけど
気分が緑茶になっちゃいました(*´ω`*)
岐阜県瑞浪市の瑞芳園さんの緑茶を提供されていて、
凛とした香りが芯まで深く入り
風味が抜けるまでの時間を堪能するのがとても癒しになりました🌸
とても素敵な喫茶でした。
またすぐにでも行きたいです♪
ご馳走様でした。
by @q.taro
9:00~18:00
定休日:水曜日、不定休(SNSにて告知)
......................................................
今回ご紹介するのはヤシの木食堂さんのモーニングです
【お粥あさごはん】
¥1000円(税込)
・日替わりお惣菜
・手作り出来たて豆腐
・小豆粥(解毒作用、肥満予防、利尿作用に効果が期待)
・汁もの(体ぽかぽか)
・日替わりおやつ
・暖かいお茶(本日の暖かいお茶はオーガニック柿の葉茶)
年明け初めのモーニングにいってきました!
やっぱりここは好き〜(´*ω*`)
朝から栄養満点なご飯が食べれて健康になれますね!
彩りも華やかで味も抜群なのでモーニングが行ける時はいつもいってしまう
メニューが一新され2種類に!
今回は限定という言葉につられて
お粥朝ご飯に
モーニングは不定期なので、Instagramを要チェック!
今回行けてよかった♥
......................................................
by @shota9651
11:00~15:00
[週末モーニング]
8:30~10:30(L.O)
※営業日は公式ホームページにて
定休日:不定休
......................................................
今回ご紹介さして貰うのは、ワンコイン以下で美味しいコーヒーが味わえるかふぇたかのさんのご紹介です
【インドネシア マンデリン】
¥450円
深いコクをお楽しみください
【ブラジル エスプレッソレディー】
¥450円
マイルドな旨みとコク
今回はコーヒーの旅で、コクの強いコーヒーの味比べをしました
どちらも飲みやすくて旨みとコクが味わえるのでどっちのコーヒー豆を買うか迷う〜(´*ω*`)
最終的に1番飲みやすかったマンデリンに
【コーヒー豆インドネシア マンデリン】
¥700円(100g)
深煎りで仕上げた旨みとコク
【1人~2人用ドリッパー】
¥400円
ついでにコーヒードリッパーも1口タイプがあったので購入
スタンプカードも貰ったのでちょくちょくコーヒー豆を買いに行かなきゃ!
白と黒のカップが可愛いすぎて店主に必死にどこて買ったのか教えて貰ってました-w-w
鈴鹿山脈の麓で山と風を感じながらゆっくりとした時間の流れを感じるかふぇです。
縁側の席で山を見ながら贅沢な時間をすごせます。
浄水機にかけた美味しい水をすべての食材、飲料に使っています。
スペシャリティ珈琲を使って自家焙煎しています。一番おいしいとされる中煎りで煎っていますのでコーヒー本来の味が楽しんでいただけます。苦味が苦手な方でも美味しく飲んでいただけます。
料理&デザートは地の物を使い無添加の調味料を使っています。なので身体にも優しくお子様にも安心して食べていただけます。
かふぇたかの国道306号線から福王神社方面へ進むとある和風なカフェ。
駐車場はお店の前に広い砂利の駐車スペースがあります。
靴を脱いで入店すると、
カウンターと座敷席のみですがとても広々とした店内。
またかふぇたかのさんのコーヒーは唐揚げミートさんのお店でも味わうことが出来ます!
@pontasien
【有機焙煎コーヒー】
¥400円
(ペルー産マチュピチュ
オーガニック珈琲)
遠くて行けない方は椿大神社さんで出店されていますのでそちらで味わってみてはいかがでしょうか?
......................................................
by @shota9651
9:00~20:00
定休日:月曜日・日曜日(加えて不定休あり)
茶乃芽
今回の投稿は、地元に居た妹から教えてもらった情報です!!
(これは、夏に行った時です!😂)
今回購入したのは、
(氷結 まるっぽみかん)100円×2
合計200円
高山の観光地、古い街並みの近くにこのお店があります! 今回は、食べ歩きにするに丁度良かったこのまるっぽみかんを購入したみたいです!
みかんを一つ丸々を冷凍してあり、串で刺し提供されるので食べ易くみかんのサッパリとした味と冷たく夏にピッタリなフルーツ串でした!との事です!笑
今回は、シンプルなスイーツを購入しましたがこのお店には、さまざまな魅力的なスイーツがありメニューも豊富なので是非、高山観光する際に立ち寄ってみて下さい!🥰
9:00~17:00
定休日:無休
【とんかつ やまと】 田原市
・
・
⚫︎ロースカツ定食 ¥1400
⚫︎ヒレカツミックス定食 ¥1600
⚫︎味噌カツ丼 ¥1150
⚫︎とん汁と海老ヒレアジフライ定食 ¥1350
・
・
・
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪〜〜
・
・
・
皿は〜地球よ〜 揚げた〜てカツは〜
田原〜名店〜〜
や 〜 ま 〜 と 〜〜〜〜〜〜
宇宙の胃袋 とよスイーツへ
衣を背負い いま 揚ーげ〜たつ〜〜〜〜
必ずここへ 帰ってくると
手を振る人に 笑顔で答え〜〜〜
座席を離れ〜 キャベツバーへ🥬
おかわり望む サービス充実
や 〜 ま 〜 と 〜〜〜〜 ♪ ♪ ♪
・
⚠️(わかる方は、あの名曲に乗せて
心の中←で歌ってみてください。)
・
・
過去の画像整理してたら出てきた
“とんかつ やまと”。
・
・
・
身近すぎて、あまり投稿してなかったな〜と、
ほじくり出してみた次第であります。
・
・
・
こだわりの
サックサクとんかつ🐷✨は、もちろんのこと、、、、
・
・
「おかわり自由✨」
の、
“キャベツバー🥬”のサービスの嬉しいこと😭!!!
“コーンドレッシング🌽”と、“玉ねぎドレッシング”
といった、ドレッシングの充実&、、、
・
・
とんかつのソースや、カラシ、、、、
美味しいお塩🧂、、、、
・
・
“味変調味料”達がひしめき合い、
エンドレス
🐷「おかわり!!!!!」
です。
何より、田原名産のキャベツは甘味があって、、、
お ・ い ・ し ・ い ぃ 😭✨!
たしか、この日は山盛り🗻5杯程
いただきましたが、、、
申し訳なくなって、
もっと食べたかったの我慢しました。
(店員様、補充お疲れ様です、すみません🙇♀️)
・
・
デザートには、これまた田原の名店
ジェラート🍨の
“バロック”のアイスが食べられるのも嬉しい🤤♡!!
・
・
・
今日は旦那がプチ出張中ランチに、
どっっっっっっっっっ
おいしそうな“とんかつレポ”送ってきたもんだから、..
とんかつの事しか考えられなくなって、
思い出してアップしてみたの、、、、
・
・
で ・ し ・ た ♡
・
・
11:00~14:00 (L.O)
17:00~21:00 (L.O)
定休日:火曜日
ラボピンガレットカフェさんでランチ😋
.
パリジェンヌ…900円
ガレットクレープセット…250円
カフェラテ…480円
.
スモークサーモンとサワークリームのガレット❤️
デザートクレープがつけれるのも嬉しい🙌
セットドリンクにラテなかったから単品で追加🥰
ここのラテ好き💕
.
月~金、祝前日: 11:00~20:00 (料理L.O. 19:30 ドリンクL.O. 19:30)
土、日、祝日: 10:00~20:00 (料理L.O. 19:30 ドリンクL.O. 19:30)
✏️THE雪月花 〖岐阜市玉森町〗
————————————————————————
✅緊急事態宣言中 (〜2/7) は20時までの営業です。
入店時に検温があり、消毒液も設置されていて、
各テーブル毎に一定間隔の距離が空けられています。
カウンター席、個室席もあります。
《テイクアウトあり》
電話で注文して、店頭で受け取ります。
🥡焼肉、ステーキ、しゃぶしゃぶ・すき焼き、お弁当
⇒詳細: https://thesetsugekka.owst.jp/takeouts
————————————————————————
コースは1850円〜8000円、期間限定には12,000円までのコースもあって
ふらっと立ち寄れたり、特別な日として利用したりできる幅広さ‼️
🍀ランチコース (花コース) (💴3800)
全部で8品出てきます。
トマトとモヤシのナムル、そしてクレソンサラダから登場。
そして、赤身炙り握り寿司‼️
醤油につけて食べると、赤身なのでしっとりとした食感で旨みがじわじわと滲み出てきます。
メインである5種盛りは
ヒレやハネシタ、ハラミ、カルビ、なんとか←忘れた笑
色々な部位がいっぱいで好きなように焼いて好きなように食べて楽しかったです🥺
お食事は
雪月花カレー、和冷麺、ユッケジャンスープとご飯
から1つ選ぶことができて、冷麺にしました♪
ちゅるんとしていて、甘くて和出汁の風味が広がり、焼肉後の〆に良いのです⭐️
デザートにはぷるんとした風味豊かな杏仁豆腐、
そして、ブレンドコーヒーで最後はのんびりと☕️
たくさん堪能することができて満足🌸
ご馳走様でした(*´ω`*)
by @q.taro
【月,水~日,祝,祝前】
11:30~15:00
L.O.14:30
ドリンクL.O.14:30
【月,水~日,祝,祝前】
17:00~23:00
L.O.22:00
ドリンクL.O.22:00
定休日:火曜日
※ 貸切の場合は、定休日も営業いたします。
※ ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
今回ご紹介さして貰うのは
『トム フール』さんの伊勢マルシェで出店されていたテイクアウトメニューです。
【自家製パンのグリルサンド】
¥800円
見た目も可愛いくボリューミーなサンド
【マンゴー&マンゴーのしゅわしゅわ】
見た目が可愛すぎる!
自家製のジュースということですが
どうやってこんなにも沢山のマンゴーを入れているのか不思議😱
飲み方が分からずマンゴーを食べるために悪戦苦闘してました-w-w
店舗は
気軽に訪れることの出来るカフェ&バルのお店です。
フレンチとイタリアンをベースとしたオリジナル料理と豊富に揃うカクテルとシェフの地元 埼玉の“COEDOビール”をお楽しみください。
ゆったりと広い店内では、30名様までの パーティーも可能です。
お気軽にお問い合わせください。
by @shota9651
11:00~14:30(L.O.14:00)
17:00~21:00(L.O.20:00)
定休日:月曜日、日曜日の夜
......................................................
今回ご紹介さして貰うのはCafekumuさんのおやつメニューです
14時00分~
【天然酵母の焼きたてワッフル】
1枚¥400円2枚¥700円(税抜)
つむぎ農場さんのいちごに自家製バニラアイス、グラノーラをトッピング
焼きたての美味しいワッフル♥
いちごのシロップがかかっていますがお好みでメープルシロップをかけて頂いて下さい。
クリスマスのガトーショコラは残念ながら売り切れだったので食べれなかったです( ´•̥ ̫ •̥` )
今年最後にいけて良かった(^ω^)
来年もまた遊びに行きますね!
......................................................
by @shota9651
10:00~17:00
ランチ11:00~15:00
定休日:月曜日、火曜日、水曜日、日曜日
※変更あり。公式Instagram要確認
鈴鹿で人気の居酒屋【花火‐HANABI‐】の姉妹店としてオープンした【別邸花火 頂-ITADAKI-】。お刺身や馬刺し、串に刺せばなんでも串焼き『博多串焼き、野菜串巻き』、熊本名物『馬刺し』など、創作料理中心とした料理が味わえるお店です。ヘルシーで見た目もカワイイ串巻きは女性にも大人気。カフェのようなお洒落な空間と落ち着いた雰囲気はデート、女子会、合コンやコンパにピッタリ!掘りごたつ式の個室を完備しプライベートな利用にはもちろん、25名まで入れる個室部屋での宴会利用にもオススメです。お子様連れも可能なので、気の合う仲間や家族と休息のひとときを満喫してみて。
......................................................
【鍋なし】忘年会に!!頂の宴会3500円(税抜き)コース!!
3850円
忘年会なら頂にお任せ!最大30名様まで入れる個室、20名様まで入れるテーブル席ご用意できます!
コース内容
頂名物!【鮮魚】【馬刺し】【串焼き】が付いて
【頂の定番!3500円(税抜き)コース 10品】
<先出>自家製とろとろチーズ豆腐 はさめず醤油で冷ややっこ風に
チーズ豆腐が美味しい〜
<野菜>ごろっとベーコンのシーザーサラダ
卵が半熟じゃなかったのが残念
<刺身>大トロサーモンのおろしポン酢
※お刺身は仕入により変更になる可能性がございます。
<馬刺>特上赤身 熊本の甘醤油で
大きい馬刺しが食べれて幸せ
<串物>名物!レタス串巻
レタス巻きは塩胡椒の味付けがしっかりされていて食がすすむこと間違いなし
<串物>博多串焼き2種
<揚物>大人気!国産若鶏の唐揚げ
<蒸籠>三重伊勢志摩パールポークの蒸ししゃぶ
深皿が欲しかったですね
ゴマだれで頂きましたが、平皿しかなく少し残念
<御飯>季節の炊き込みご飯
食後のご飯が体に嬉しい〜
<甘味>別腹デザート
50種以上の飲み放題が+1500円(税抜き)で付けれます!(L.O.100分)
+500円で30分延長可能!
飲み放題の内容も充実してておすすめです!
☆★飲み放題内容★☆
■麦酒&炭酸水■
アサヒスーパードライ/ノンアルコールビール
■ハイボール■
ハイボール/コーク/ジンジャー/梅/レモン蜂蜜
■酎ハイ&サワー■
ウーロン/プレーン/レモン/フローズンレモン/ミント香るレモン/ライム/梅/レモン蜂蜜/巨峰/カルピスサワー/パイナップルサワー/緑茶/紅茶
■梅酒&果実酒■
濃醇梅酒/柚子はちみつ梅酒/黒糖濃厚梅酒
杏露酒/林檎酒/茘枝酒/桜桃酒
■芋焼酎■
黒霧島/赤霧島/赤兎馬/紫の赤兎馬
■麦焼酎■
二階堂/いいちこ/中々
■ワイン■
グラスワイン(赤or白)
サングリア (赤or白)
■カクテル■
カシスオレンジ/カシスソーダ/カシスウーロン/ピーチオレンジ/ピーチソーダ/ピーチウーロン
■ノンアルコール■
ピーターパン/パンダコパンダ/スポンジボブ/いたずら好きチェシャ猫/ピンクパンサ-/モンスターズインク/くまのぷーさん/ミスターインクレディブル/塔の上のラプンツェル
ウーロン/コーラ/トマト/ジンジャー/オレンジ/カルピス
......................................................
by @shota9651
【火~日・祝・祝前】18:00~01:00
(Food 串物L.O.23:30/Food 全般L.O.24:00/DrinkL.O.24:30)
定休日:月曜日
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈✍︎
𖤣𖤥𖠿 【このはな】𖤘*
༶このはなワンプレートランチ
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
✎ ꔛ
野菜ソムリエさんが作るこだわりの
野菜盛りだくさんのワンプレートランチ𓌉◯𓇋
このワンプレートに40種類以上の野菜が
使われていて彩りも華やか
味付けは、糀でされていて
身体に優しいのも嬉しいポイント⸝⋆
ランチは、ワンプレートの一種類のみですが、
+¥300でオムレツを付けることも可能*̣̩⋆̩
良くばって付けたらお腹いっぱいに…
週替わりでメニューが変わるそうなので
いつ行っても色々な味が楽しめそうです ꙳⸌☻ັ⸍꙳
⚠︎ランチを確実に食べたい方は、
予約してから行かれることをオススメします
✁ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
11:00~17:00
定休日:日曜日、第1月曜日
名古屋 東新町
サロンイナシュヴェ
食べログ3.30
isaoのあとに
@mashuranmashuran
に予約とっていただき、
お初の#サロンイナシュヴェ さんへ
この日はイベントデーらしく
シャンパンバーやお寿司を振る舞ってらっしゃいました^_^
シェフはイケメンでした👨🍳
@sakai1970
~完全予約制~
予約以外のお客様についてはお断りをしております。予めご了承くださいませ。
昼 11:00 ~15:00
夜 17:00 ~24:00
定休日:不定休
名古屋 栄
ISAO
食べログ3.30
#食べログの評価はあてにならない
グルメキングである
@zisapo 主催の
焼きそば会
最初は焼きそば?
だったが、
パスタ、ラーメンを超える大ヒットなものばかりが登場
激うま
コスパもいい
麺好きは絶対コース行った方がいい
18:00~21:00
定休日:不定休
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈✍︎
𖤣𖤥𖠿【think】𖤘*
@think.sthg
༶クリスマスプレート
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
✎ ꔛ
クリスマス終わっちゃったけど、
24.25日限定
@beco_gashi さんのクリスマスケーキプレートを
頂いてきました
2日限定のコラボプレート𓌉◯𓇋
becoさんの素材にこだわった
ケーキや焼き菓子が素敵で
いつか注文してみたいなと思いました⌣̈⃝
thinkさんの天井飾りがお洒落でした𓂃 .⋆
✁ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
[月・水・木・金]
8:00~19:00
[土・日]
8:00~18:00
定休日:火曜日
すし工房 千寿さんでランチ😋
.
ここはお寿司のお持ち帰りと夜しか来たことなく、
はじめてのランチ🙌
.
Bランチ…1958円
とにかくボリューミー✨
お寿司7貫と大海老フライにカキフライ
あら汁、サラダ、お刺身、茶碗蒸しまでついてる❣️
コスパいい👏✨
.
ランチメニューがとにかく読みづらい😂笑
お寿司だけのランチを探してみたけど
探し切れず、
うにがついてるランチにしました🥰
.
マグロのカマランチも美味しそうだったな〜❣️
.
出てくるのが早いから、仕事の合間のランチ時間で
十分行ってこれるのは嬉しい💮
.
11:30~14:00(L.O 13:50)
17:00~22:00(L.O 21:30)
定休日:月曜
(※月曜が祝日の場合営業、替わりに火曜休。※お盆・正月は営業。)
✔️焼肉たいが
🐄周年イベントコース
.
錦にある焼肉たいがさんのレセプションへ😋
ご招待ありがとうございました🙏🏼💕
そして周年おめでとうございます㊗️
.
🐄焼きしゃぶ3.5秒ロース
2枚目に動画も載せたから見てね👀
牛脂をたっぷり広げた炭火の網でさっと両面を炙って食べます。
半分にカットして、黒糖おろしポン酢や薬味のネギなどを巻いて食べるんだけど、これがまた美味しかった〜😀🌟
🐄ナムル盛り合わせ
これは焼肉屋さんといえば、マストなやつ!もやしナムルだいすき!
🐄牛ホルモン
ホルモンも外せない!味もついてるから、そのままで美味しかった☺️
.
最後にはメニューも載せといた🙆🏻♀️
他にも美味しいお肉を色々いただいたので、また次回postします📮
やっぱり焼肉って最高だ✨
.
by @shibuki.m
17:00~24:00 (LO.23:00)
定休日:月曜日
常滑 #レシピヲ さん🍳
・
・
数量限定で、あったらこれにしようと決めていた
"知多牛のチーズキーマカレー"
ただでさえ濃厚なチーズソースを二倍量にしたら見た目から飯テロな食べ物になりました🤤
・
・
1枚目影が入っちゃったのですが、この写真のチーズ感と卵の黄身の濃さが好きで!!!🤤✨✨
トップに持ってきてしまいました🤦♀️💓
・
・
サラサラとしているのに口の中で広がる濃いチーズの味と香りはチーズ好きにはたまりません!!
・
・
たまごを割るとまろやかさが加わり、より濃厚さが楽しめます♪
・
・
これだけ濃厚なら、よほどのチーズ好きでなければ倍にしなくても充分満足できると思います⭐️
・
・
看板商品のオムライスも
とろとろたまごがデミソースと合っていてとっても美味しかったです〜!
・
・
ご飯とたまごがおかわり自由なたまごかけごはん御膳やカルボナーラも気になります😳✨
メニューによっては大盛りもできますが全体的に量が少なめなので
少し物足りないかもしれません!!
・
・
遅めにランチを食べて
デザートに2時から提供が始まるフレンチトーストを食べるのも、良いなあと思いました😋✨
・
・
10:00~17:00 (L.O16:30)
定休日:木曜日、第一第三水曜日
9:00-16:00オーダーストップ
モーニングタイム 9:00-13:00
アフタヌーンタイム 13:00-16:00
定休日:第2、第4水曜日AM、第3金曜日AM、土日祝
営業時間 7:00〜19:00
(火曜〜日曜)
祝日全て営業
モーニングサービス 7:00〜11:00
ランチ 11:30〜14:00
定休日:月曜日
【ランチ】 月・木・金 11:30~14:30(L.O 14:00)
土・日・祝 (1)11:30~13:00 / (2)13:30~15:00(L.O 14:00) ※二部制
【ディナー】月・木・金 17:30~21:00(L.O 20:00)
土・日・祝 (1)17:30-19:00 / (2)19:45-21:30 (L.O 20:30)※二部制
定休日:火・水
♡⃞⃛୭
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈✍︎
𖤣𖤥𖠿【cafe bocco】𖤘*
@cafebocco
༶クリスマスデザートプレート
༶カプチーノ
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
✎ ꔛ
小さなコンテナカフェのボッコさん˚‧ 𖤘
営業日も少なくタイミングが合わず
久々の訪問でした
今回頂いたのはクリスマスデザートプレート
☑︎りんごの白ワイン煮
☑︎ガトーショコラ
☑︎ショートケーキ
☑︎きぼうのイチゴ
素敵なワンプレートにうっとり⌣̈⃝♡
毎度楽しみにしているラテアート☕︎
クオリティーの高さに驚かされます( ᗢ̈ )ʺ̤
✁ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
[日]
13:00~18:00(L.O.17:30)
定休日:月曜日から土曜日まで
ミシュランで噂の#餃子ニュー伏見 さん🥟😋✨
・
・
オーダーが入ってから伸ばしてくださる、もちもちの皮と噛んだ瞬間に弾き出す肉汁は聞いていた通り🤤❤️
・
・
餃子は
○肉(小)
○野菜(小)
・
水餃子は
○エビ
○シソ
○キムチ(期間限定)
・
そのほかに
○キャベ千
○ 魯肉飯
を注文しました😋
・
・
個人的に一番美味しかったのは野菜の餃子!!
肉餃子に負けずの肉汁量でしっかりジューシー感もありつつ、野菜の存在もあってしつこさがない!!
・
・
野菜餃子は皮が緑だったのですが、こちらの方がよりモチモチのように感じました🥰
(作ってくださった方の具合?)
・
・
〆に頼んだルーロー飯も
お肉がほろほろで美味しかったです♪
・
・
17:00~23:00(餃子 L.O.22:10 全て L.O.23:30)
定休日:無休
王山 #北海亭 さん🍣
回転寿司なのに回ってない😳
・
・
分厚くて脂の乗ったサーモンが特に美味しかったです🥰
・
よく見かけるチェーン店のくるくる寿司よりも価格はしますが、
その分ネタも大きくて
注文したら一巻一巻すぐ握ってくださるので、軍艦系も海苔がパリパリで美味しかったです☺️✨
シャリ少なめなどの注文も快く受けてくださいました😶⭐️
・
「その日のネタはその日のうちに」と、20時以降は全皿20パーセント割引だそうです!
・
・
中がふわっとろで外がパリパリ、塩分強めのカマ焼きも完全におつまみでとっっても美味しかったです!!😋
・
・
11:30~22:00ラストオーダー21:30
定休日:年中無休
春日井市の「ココデカフェ」さんへ行ってきました。
インスタ映えするかパフェが有名です。
いまはぶどうのパフェがいただける時期ですね。
季節のフルーツを使ったパフェは
ボリューム満点でおしゃれ。
びっくりした!店内に動く生き物発見!
大きなダルメシアンと小型犬の二匹が
おとなしくうろうろしていましたよ(笑)
ワンチャン好きには嬉しいですね。
私たちのように遠くからパフェ目当てで訪れた
お客さんもいるし
おしゃれなカフェのイメージとは違い
地元のコアなお客さんにも愛されている
フレンドリーでアットホームな雰囲気です。
パフェデザインも自分で考案しているという
おしゃべり好きなママさんが
ぶどうの仕入れ先を教えてくれたり
色々お話しできて楽しかったです。
次のパフェは栗か抹茶か迷われていましたよ
すぐにイチゴが出て来ちゃうのでどうしよう~って(笑)
ぜひ行かれてみてくださいね~
ぜひぜひ〜
8:00~18:00
Wi-Fi Free!
定休日:金曜日
西尾市のタルト専門店「タタン」さんへ伺いました。
タルト好きにはたまりませんね全部タルトですよ!
最近はショッピングセンターへ出店されていたりして
お買い求めやすくなってきました嬉しいですね!
西尾市内で婚活パーティーを何度もやりましたが
その時にお茶タイムに参加者さんにお出しする
ケーキもこちらで30個ほど購入
じゃんけんで勝った人から好きなタルトを
選んでいけるというようなこともしていました。
賑やかで楽しかったわ
最近はコロナでリアルの婚活パーティーができなくてさみしいわ
ですがカフェ利用は今回が初めてかも。
開店時はまだカフェコーナーはなく
テイクアウトのみでしたが少しづつ
コーヒーが飲めるスペースができ
今ではしっかりした喫茶部分がありますので
カフェ利用のみでもいいですよ。
まだカフェ利用ができることを
知らない方も多いのか穴場ですよ。
平日はお好きなタルトと
ドリンクでサービスセットもありました。
種類は季節のフルーツを使ったものが多めですが
西尾の抹茶入りタルトもあるので
和風味がお好きな方にも満足できますよ。
ぜひぜひ~
10:00~20:00
定休日:火曜日
豊川市の「さんぽ道」さんへ
ココは豊川市で1番有名なカフェなんじゃないかと思います。
はちみつ屋さんがやってるカフェというのが正解ですが
建物がなんともメルヘンチック!
各地にあるぬくもり工房さん施工の中でも
群を抜いて大きいのでとても目立ちます。
東名高速豊川インターを降りて北へ進むと
突如ムーミンが出て来そうなおうちが現れるので
すぐにここだー!と見つかりますよ。
絶対混んでいるだろう予想で
カフェ利用も12時くらいに伺いました。
正解、待たずにいただけました。
13時を過ぎるとどんどんお客さんがやってきて
駐車場もけっこう一杯に!
遅くなると商品も売り切れてしまうようなので
絶対行く!と決めたら
計画的に行ってみるのが良いかと思います。
カフェメニューははちみつ屋さんだけあって
シフォンケーキもはちみつかけ放題
たくさんかけちゃった^_^
そんなお客さんのためか
シフォンケーキは甘さ控えめで
たくさんかけたはちみつで丁度いいくらいでしたよ。
とにかくみなさん当然のごとく
建物の写真をたくさん撮るとる。
なのでやはり空いている時間を見計らったほうが
良いお写真も撮れますね。
お持ち帰りのスウィーツも豊富なので
カフェ利用だけじゃなくても寄りたいですね。
ぜひぜひ~
9:30~18:00
定休日:毎週火曜日、第1火・水曜日
西尾市の「冬夏青青」さんへ行ってきました(とうかせいせい)と読みます。
尾崎さんきっと好きだよとおススメされていて
ずっと行かなきゃと思っていた古民家大人カフェ
なんですがなんせ営業時間が短く
みなさん長居をするカフェなので
混んでいると有名になっていました。
待つの大嫌いなわたしなので混まない時間を見計らって
オーダーストップ20分前に入店。
靴を脱いで上がるので
デートでは足もとにお気を付けを(笑)
読みが大正解で特等席が開いていましたよ!
古民家をリノベーションした
落ち着きのあるインテリと空間。
子どもはごめんなさいで2名迄の入店
メニューの撮影も禁止という
こだわり抜いたカフェです。
が、人気が出すぎてしまいましたね。
オーダーストップ10分前に
お客さんがなだれ込んできました。
客層も2名迄なのにぺらぺらぺらぺらしゃべる人ばかり。
BGMがないから会話が筒抜け丸聞こえ
わたし同時に二人の会話が聞き取れる才能があるので^_^
気になって仕方ない。
話してる内容も病気になったとか暗いものばかり(T . T)
あ~あ残念聞きたくない。
空間を楽しむ感じではなく
「人気cafeに行ってきたよわたし」
が目的なんでしょうね。
内心おしゃべりを楽しみたいならコメダでしょと。
お店コンセプトが
こだわりのあるところにお邪魔するなら
他のお客さんの居心地も考慮できる人でありたいわと思いました。
カフェは本当に素晴らしいお店でしたよ。
接客も穏やかでメニューも手作りのものばかりだし。
二人でまったりした時間を愉しみに行ってください。
おしゃべりなお客さんと一緒になりませんように!
ぜひぜひ〜
.
.
@_____tokaseisei
===============
[火・金]
12:00~17:00(L.O.16:00)
[水・木・土]
12:00~18:00(L.O.17:00)
定休日:月曜日、日曜日+不定休
豊川市の「モルカフェ」さんへカレーを食べに。
こちらのカフェはネパールの珈琲農園直営店。
お店に入って左側には大きな焙煎気が鎮西しています。
もちろん珈琲豆の販売も量り売りで
しっかりされています。
モーニング発祥の愛知県らしく
どんなにこだわりのお店でも
モーニングがあるのでこちらも例外なく
朝のモーニングからティータイム迄営業。
場所も東名高速豊川インターを近くで
駐車場も広く入りやすい立地にあります。
.
わたしはランチにスパイスカレーをいただきに。
なんとこのスパイスカレーのスパイスも
ネパールの珈琲豆と同じ森でとれたスパイスを
ブレンドしている本物のスパイスカレー!
一般的なカレーとは違って
全く辛くなくルーもさらさらです。
スパイスも販売していましたよ。
帰りにインスタかLINE登録で
ドリップ珈琲を頂けるとのことで
インスタフォローしてゲット。
メイションすると次回また頂けるということで
本日しておきます(笑)
.
.
@farmers_passion
.
.
ぜひぜひ〜
【モーニング】
8:00~11:00(L.O.)
【ランチ】
11:30~14:30(L.O.)
【ティー】
11:30~17:00(L.O.)18:00
定休日:水曜日
岡崎市の「ビオボルトコーヒー」さんへ行ってきました。
無印良品やユニクロが入るショッピングエリア内の
片隅にこじゃれたなカフェ発見!
簡単な軽食からスウィーツまで楽しめます。
わたしが伺った時間はちょうどランチ終りくらい
小腹も空いていたので何かあるかな?
とお聞きしたらすべて売り切れ!
人気なのね。
じゃあスウィーツでもと
大好きなプリンがメニューにあったので
オーダーをお願いしたら
まだ作ったばかりで暖かいですと言われ
暖かくてもいいですってお願いしたら
あたたかいと型から出ないのでごめんなさいと
.
粘ったけどプリンが食べられなかったーっ
ということでチーズケーキを頂いて落ち着きました。
.
ショッピングエリアの中と言っても
観葉植物やら雑貨で飾ってあり
落ち着く大人の空間になっていましたよ。
お買い物デートで寄ったらここで休憩がいいですね。
.
.
ぜひぜひ〜
.
.
@biovertecoffee
.
.
[月~日]
11:00~20:00
定休日:なし
mywedding_ozaki
.
蒲郡市に最近移転されてきた「アガペコーヒーハウス」さんは岡崎市で大人気だったカフェです。
.
.
以前リールというカフェがあったところです。
.
.
海を見下ろす高台に建ち
ラーグーナテンボスの観覧車も窓から見えます。
.
.
なかなかの人気でランチは予約なしでは難しいのでティタイムにお邪魔しました。
.
.
ほとんどの人が桃パフェをいただいている中マンゴーワッフルを注文。
(メニューの写真撮影はNGでした)
.
.
店内はカントリーナチュラルな雰囲気で気取らずに楽しめる空間でした
.
.
カリカリで大きめワッフルに自家製フルーツソースがかかっています。
ゴロゴロマンゴーもたっぷり!
.
.
セットの珈琲もポットで出てくるからお話しが弾んでも大丈夫。
.
.
大満足な時間を過ごせますよ。
ラグーナの帰りにでも寄ってみて下さい。
.
.
まだプレオープンという事で
これから順次メニューも増えていくとのこと
.
.
ぜひぜひ〜
.
.
@agape_coffee_house
.
.
====================
10:00~19:00
定休日:火曜日
ナゴヤオイスターバーでランチ♡
.
旬牡蠣セット…2600円
生牡蠣10p…+3900円
.
この時期になると生牡蠣が食べたくなる😋
北海道産でクリーミーで美味しかった❣️
.
毎月1日は50%キャッシュバックな日✨
だからgotoeat 予約ポイントつかなくて
gotoeat食事券も使用できないとのこと☝️
.
クレジットカードが使えないのはわかるけど、
gotoeatって政府がやってるやつなのにこれもお店に何か手数料的なの発生してるってことなのかな?🤔
.
.
11:00~23:00(LOフード22:00 LOドリンク22:30)
定休日:無休
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈✍︎
𖤣𖤥𖠿【キッサマシマロ】𖤘*
@kissamasimaro
༶ショコラとフルーツのロールケーキ
༶アイスウインナーコーヒー
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
✎ ꔛ
マシマロさんのロールケーキと
ウインナーコーヒーの
組み合わせが好きすぎる➳♡゛
ウインナーコーヒーの
ホイップが口当たりがちょうど良い甘さで
本当大好き𖠚ᐝ
大分散っちゃったけど
目の前の公園の紅葉を見ながら食べると
なんだかホットします⌄̈⃝
✁ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
[月・火・木~日]
7:00〜20:00(L.O.19:15)
定休日:毎週水曜日、第2・第4火曜日
✔️pasta piccola
🍝ランチ(アンティパスト付)
.
#過去pic
今池のパスタピッコラで休日ランチ🍽
プッタネスカ、B(ベーコンとブロッコリーのクリームソース)、ラザニアをそれぞれ注文。
+¥650で付けられるアンティパストも付けました😋
外では並んで待ってる人がいるほどの人気店!
とっても美味しいパスタ🍝お値段的には、日替わりのやつのほうがお得🌟
アンティパストもキッシュまでのってて盛り盛り☺️
美味しかった〜!パスタ食べたいときには、またふらっと行きたい😀
by @shibuki.m
[月~金]
11:30~15:00 18:00~23:00
[土・日]
11:30~15:00 18:00〜23:00
定休日:無休
[月~土]
11:00〜14:00(L.O.13:30) 17:30〜20:30(L.O.20:00)
定休日:日曜日
今回ご紹介さして貰うのは
週末限定レストランから新たに11月6日にラーメン屋さんにリニューアルオープンした喜夢家さんのラーメンのご紹介です
本日11月6日からオープンとなります
【塩ラーメン喜夢家盛り】
¥980円(税込)
満足度MAXのトッピング盛りだくさんのラーメンです
塩ラーメンの濃厚な味が美味いー
トッピングには何とうずらの卵が!?
麺の硬さ&味の濃さ&油の量
をお客様のお好みに合わせて作ってくれます
カウンター席がありおひとり様でも快適に過ごすことが出来ます
また、カウター席の下に荷物置きもあるので手荷物などを置いて置けて便利です!
購入方法は、自販機の無人会計システムとなっており
券をもって席に着いてから、味の濃さ等の注文をうけにこられます
遅くまでやっているので通いやすく便利!
ぜひぜひ皆様も行ってみてください
by @shota9651
[月~]
11:00~15:00(L.O.14:45)
17:00~23:00(L.O.22:30)
[土・日・祝]
11:00~23:00(L.O.22:30)
定休日:無休(年末年始はお休み)
今回ご紹介さして貰うのは
BOWLsさんのディナーメニューです
【アボカドチーズバーグボウル】
アボカド+チェダーチーズ+ナチュラルチーズ
¥1180円
ここのハンバーグが好きで時々無性に食べたくなる
2件ハシゴしてたので今回は、ダッチベイビーは食べれなかった(>_<)
飾り付けも可愛くて、店内の雰囲気も好き(*^ω^*)
今度はダッチベイビーも一緒に食べにいかないと!
by @shota9651
11:00~22:00(L.O.21:00)
定休日:火曜日、第3水曜日
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
今回ご紹介さして貰うのは
レマンさんの松坂牛ハンバーグです
【松坂牛入り焼きトマトチーズのハンバーグ】
¥1070円(税抜)
Aセット
ご飯、お味噌
¥250円
リピート率No.1
トマトのお好きな方に大好評
松坂牛も40%配合されており
お肉がお箸で簡単にほぐれるくらいの柔らかいハンバーグでした
ソースは和風ソースをチョイス
柔らかいけどジューシーなハンバーグ〜
味も(* • ω • )b
前に行った時は20時に行きましたが、ハンバーグが無くなってしまった為早めの閉店になっていました💦
何とかリベンジできました!
by @shota9651
[月・水~金・土・日・祝] ランチ:11:00〜14:30 LO14:30
ディナー:17:00〜20:30 LO20:30
定休日:毎週火曜日
🍳大須でおすすめしたいカフェ🍳
mill さん
大須で古着屋さん巡りをするなら
絶対に寄って欲しいカフェです☕️
いつも、優しい雰囲気の店員さんが
出迎えて下さいます🥰
外観も内装もシンプルで可愛くて、
珈琲やスイーツもとっても美味しくて、
ゆっくり落ち着ける素敵すぎるカフェです。
millさん周辺は古着屋さんばかりです👗
私はいつも休憩がてら利用させて貰っています♡
ちなみに、millさんのお向かいにある、
tookaさん(Flower shop)もおすすめですよ☺️🌿
by @rerenoblog
[月・火・木・金]
7:00~19:00
[土]
8:00~19:00
[日]
8:00~17:00
定休日:水曜日
🍳ミートパスタとチーズケーキが美味しいお店🍳
みーとまん153 さん
豊田市にあるミートソースパスタのお店🍝
72時間かけて煮込んで作るミートソースは濃厚で絶品!
もちもちのパスタとよく合います🤤
パスタが無くなった後は、残りのミートソースと
バターライスを絡めていただきます😋
美味しくないわけがないと思いませんか🥺
そしてこのお店はミートパスタだけでなく、
チーズケーキもとても美味しいんです…!
贅沢に、ドルチェ付きのセットをいただいてきました😋
なめらかで口溶けのいいチーズケーキに感動…😭💗
ブログで詳しくご紹介しています!
プロフィールからご覧下さい。
また必ず利用したいお店です◎
🔅豊田市駅から車で約10分
by @rerenoblog
11:30~14:00(L.O13:30)
18:00~21:30(L.O21:00)
定休日:毎週水曜日