意外な✨✨
新商品が誕生したので
さっそく食べました🥪
大須でいち早くバナナジュース専門店を出し
そこから他県へも進出され
キッチンカー も出動し(次回は3月)
常に進化し続けている
勢いのあるお店🍌✨✨
今回なんと!
飲み物ではなく
高級食パン で作る
#ホットサンド 🥪が登場✨✨😍
動画も撮りましたが
ベーコンチーズは
期待通りのとろーり具合で
動画映え抜群でした🤣👌🧀
もう一つ
バナナのホットサンドを食べたのですが
カスタードクリームで
おやつ系!
これまたアツアツで美味しい!
食パンが高級なので美味しいし、ボリューム的にも
すごく食べ応えがあって
大満足🌟🍌
焼き印も可愛い🐵🐒
個人的には
パンの角のザクザクな具合がたまらない😍
そして
底にはバナナチップスが入っていて凄い得した気分😍
バナナチップスは塩気があるので食べだすと止まらない🤣
看板メニューの
バナナジュースと共に
是非✨食べてみてくださいー!✨
ご馳走さまでした🙏🍌🐒
by @aknakh
12:00~17:00
定休日:水曜日
茶乃芽
今回の投稿は、地元に居た妹から教えてもらった情報です!!
(これは、夏に行った時です!😂)
今回購入したのは、
(氷結 まるっぽみかん)100円×2
合計200円
高山の観光地、古い街並みの近くにこのお店があります! 今回は、食べ歩きにするに丁度良かったこのまるっぽみかんを購入したみたいです!
みかんを一つ丸々を冷凍してあり、串で刺し提供されるので食べ易くみかんのサッパリとした味と冷たく夏にピッタリなフルーツ串でした!との事です!笑
今回は、シンプルなスイーツを購入しましたがこのお店には、さまざまな魅力的なスイーツがありメニューも豊富なので是非、高山観光する際に立ち寄ってみて下さい!🥰
9:00~17:00
定休日:無休
✏️えびそば 緋彩 〖名古屋市瑞穂区〗
————————————————————————
元瑞穂区、現刈谷にある人気店「愛ごや」さんの跡地で、お弟子さんが受け継いだラーメン屋さん🍜
この間、1周年を迎えました㊗️✨
メガネくん @kamiya_k に麺活付き合って貰ってやっとの初訪問です♪♪
外待ちが数人いて、既に人気店になっています😵‼️
愛ごやも瑞穂区だった頃の1回しか行けてないから、また行ってみたいな🤔
🍀濃厚えびそば (💴950)
限定もあって、メニュー数が多くて悩んだけど
初回なので推しであるレギュラーにしました(*´ω`*)
豚の背骨やガラ、モミジ、甘エビなどの
動物系と魚介系を合わせたWスープ。
カエシは醤油ベースに卵黄と甘海老油を使用し
円やかでクリーミーな仕上がりに。
風味豊かで甘みが全面に出ている濃厚さはクセになる人続出⭐️
エスプーマ系なのと、赤玉ねぎが入ってるのが愛ごやっぽい♪
麺は
きぬあかり、もち大麦、数種類の北海道産小麦をブレンドさせた全粒粉入り平打ち加水43%の麺で
柔らかめでもっちもち食感と小麦の旨味がエスプーマに合っています♪
全体的に濃厚だけどエグさがなくて品があり
たまにレアチャなどでお口直しになるのも良い♪
ご馳走様でした。
by @q.taro
[水~日]
11:00~14:00
18:30〜21:00
定休日:月曜日・火曜日
豊川市の「モルカフェ」さんへカレーを食べに。
こちらのカフェはネパールの珈琲農園直営店。
お店に入って左側には大きな焙煎気が鎮西しています。
もちろん珈琲豆の販売も量り売りで
しっかりされています。
モーニング発祥の愛知県らしく
どんなにこだわりのお店でも
モーニングがあるのでこちらも例外なく
朝のモーニングからティータイム迄営業。
場所も東名高速豊川インターを近くで
駐車場も広く入りやすい立地にあります。
.
わたしはランチにスパイスカレーをいただきに。
なんとこのスパイスカレーのスパイスも
ネパールの珈琲豆と同じ森でとれたスパイスを
ブレンドしている本物のスパイスカレー!
一般的なカレーとは違って
全く辛くなくルーもさらさらです。
スパイスも販売していましたよ。
帰りにインスタかLINE登録で
ドリップ珈琲を頂けるとのことで
インスタフォローしてゲット。
メイションすると次回また頂けるということで
本日しておきます(笑)
.
.
@farmers_passion
.
.
ぜひぜひ〜
【モーニング】
8:00~11:00(L.O.)
【ランチ】
11:30~14:30(L.O.)
【ティー】
11:30~17:00(L.O.)18:00
定休日:水曜日
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈✍︎
𖤣𖤥𖠿【珈琲・ごはん・おやつ コジマトペ】𖤘*
@kissa_kojimatope
༶スペシャルモーニング
༶カフェラテ
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
✎ ꔛ
コジマトペさんでモーニング
ドリンク代+¥260で
スペシャルモーニングにしました𓌉◯𓇋
トーストの上には
なんとも言えない表情のネコちゃん₍˄·͈༝·͈˄₎◞ ̑̑
ゆるキャラ系𓂃˚‧ 𓆸
こちらは、senとten 10thを記念しての
モーニングメニューです⸝⋆
目玉焼きネコ(+¥110)は、
嬉しいことに半熟なので垂れないように
食べるのが大変ᵎᵎᵎ笑
朝一で行きその後、続々とお客様が
朝から賑わっていました
⚠︎目玉焼きネコは、1月10日までの
モーニング数量限定での提供です₍˄·͈༝·͈˄₎ฅ˒˒
✁ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
営業時間/8:30~17:00(ラストオーダー16:30)
モーニング/8:30~11:00
ランチ/11:00~14:30
定休日:月曜日(+月に1度火曜日)
————————————————————————
先月4周年を迎えたゾウメシさんへ。
なかなか機会がなくて、やっと初訪問なのです🐘
2015/02に愛知県西尾市で1号店「ぞうめし屋」がオープンして、
その2号店が名古屋の亀島にオープン♪
昔ながらの喫茶店のようなレトロな雰囲気と、お洒落なデザインが融合した
心落ち着くお店です🌸
丸み帯びたカウンター席や、オリジナルのテーブルを使用したソファー席、そして奥には広々としたお座席もあります。
🍀モンブランプリン (💴600)
⚠️10/1からの期間限定。
看板スイーツであるカスタードプリンに、生クリームと和栗のマロンペーストを絞りました🌰
昔ながらの固めプリンで
プルプルな弾力がスプーンを跳ね返してきます✨
むっちり食感に、濃厚な卵が広がり、
ところどころ覗かせるバニラビーンズの風味でランクアップして
みりんが隠し味となったコクあるカラメルが
ほろ苦さのアクセントよりも更に全体の甘みを調和する役割となる。
限定でマロンクリームは
滑らかな舌触りで、ふんわりと広がる和栗がプリンと包みあって
柔らかに溶け込む秋を感じさせてくれます🍁
これは何度でも通いたくなる居心地の良さ♪
ふと思いついてくれた @fu_r.a.m.e.n ちゃんに感謝💕
ご馳走様でした。
*❋⁎❈*゚*❋⁎❈*゚*❋⁎❈*゚*❋⁎❈*゚*❋⁎❈*゚*❋⁎❈*゚*❋⁎❈
🍰 喫茶ゾウメシ @kissa_zoumeshi
🏠 愛知県名古屋市西区菊井1-24-13
🚃 亀島駅 5分
🕙 10:00〜18:00
💤 火曜日
💺 60席
🚭
🅿️ 7台
👤 @fu_r.a.m.e.n
*❋⁎❈*゚*❋⁎❈*゚*❋⁎❈*゚*❋⁎❈*゚*❋⁎❈*゚*❋⁎❈*゚*❋⁎❈
by @q.taro
10:00~18:00
定休日:火
高山市に6月1日オープンした忍者カフェ高山さま🙋♀️
火遁プリンの術☝️
めっちゃ燃えてる〜😳🔥
他には忍者で黒くなった
忍者エールも🍹
こちらは忍者体験型のカフェ⛩
・手裏剣体験
・吹き矢体験
・模造刀で居合体験
・VR忍者修行体験
などができます💁♀️
VR体験は、映像でご家族やお友達も見えるので、みんなで楽しめるお店🙋♀️
忍者の衣装もございます🙆♀️
(子ども服2歳〜)
by @gifugram
10:00-20:00
日曜日のみ 9:00-22:00
定休日:※コロナの為事前予約いただけると幸いです。
11:00〜18:00(平日)
10:00〜18:00(土日祝) なくなり次第閉店
定休日:不定休
8月1日Newオープン❣️
ベーカリープロデューサー岸本拓也氏が手がける高級食パン専門店🍞
内覧会に参加させていただきました🍞
焼き立てのパン🍞
とっても美味しくいただきました🤤🙏
奥田政行シェフのパスタ🍝
トマトの素材の味がしっかりしてて、めっちゃ美味しかったです🤤❤️
パンは、「はじまりの朝」とシャンパンレーズンの入った「ひと休みの午後」の2種類🍞
両方お土産にいただきましたが、私はひと休みの午後派❤️
木曽川はなれさんと同じ敷地内です🚘
🚘:駐車場25台
by @gifugram
10:00-18:00
定休日:不定休
千種区のランプリールへ✨
キッシュのランチやメインが選べるランチも。
メニュー表も貼りましたが
この雰囲気で
味噌カツ・坦々麺・秋鮭
ギャップ✨🍴
バリエーション豊富で迷います😍
私は、秋鮭にしました🍚
添えてある蒸しパンも美味しかった✨
デザートには
シャインマスカットのパフェを。
表面がブリュレ状でした😍クッキーも可愛い。
外のベンチで記念撮影して
楽しいランチでした✨✨
最後は紅茶をテイクアウトしました!
テイクアウトのお弁当もあるみたい!
ご馳走さまでした✨
by @aknakh
11:30~21:30
定休日:日
とても珍しいバーガーがあると教えてもらってその店が僕が愛知に来た時から知ってるお店だったので休日に行ってきました!
今回注文したのは、
(スープカルボナーラバーガー)
1250円
スープカルボナーラバーガーって、全く聞いたことないコラボでビックリでした! 肉厚なペティとカリカリに焼いてあるベーコンと厚みのあるバンズの上にトロトロのチーズと生の黄身のバーガーの下にカルボナーラのソースが!!!
バーガーだけでも美味しいのにカルボナーラソースを絡めるとより濃厚な味になります!カルボナーラとバーガーがこんなに合うなんて知らなかったです!
スキレットの器なのでずっとソースが温かくバーガーなのにフォークとナイフで食べないいけない不思議な感じです!笑笑
期間限定なので是非一度不思議なバーガー食べてみて下さい!
(このバーガーは、流石、お持ち帰りできないようです!)
by @y817one
11:00~21:00
冷やし中華 味玉入り ¥880
餃子 ¥350
ミニ炙りチャーシュー丼 ¥300
11:00~22:00
定休日:月
名駅エリアで22年!
アンティークなBARのような雰囲気で
揚げたての串揚げコースディナー✨
ストップと言うまで出て来るスタイル。
無限串揚げ。と言ってる人も居ました^_^
入った瞬間、良い意味で串揚げが出て来る雰囲気に
見えなくてワクワク。
とってもおしゃれでムーディー。
まずは10本出してもらうことにして
待っているとお野菜が出てきて
程なくしてお料理の登場!
⬇︎いただいたのは…
海老
松阪牛のトリュフソース
カリフラワーと海ぶどう
ズッキーニ
アスパラ
帆立
天然カツオ
エンドウ豆のコロッケ
黒豚しゃぶしゃぶ
子持ちこんにゃく
…これ10本で3160円…
まず!見た目がどれも全力でオシャレ。
繊細で薄い衣の串揚げは
どれも揚げたてで美味しいし
とにかく美しい。
そして値段に驚き!
いろいろ意表を突かれまくり
次は何かな?と、ワクワク^_^♪
あっという間に10本を食べ
揚げ物ラバーな同行者さまは
さらに
追加
牛肉ヒレとウニ
ずわい蟹
えのきのかき揚げ
ねぎま
ゲソとトビコ
漬け茶漬け・中にお米
葉生姜
サーモンといくら
大アサリ
サワガニ
食べすぎ^_^笑
この日の串揚げ
全種類コンプリートした予感。
大満足!!
ちなみに
うちの子はつくねを気に入っていて
7本食べました( ̄▽ ̄
↑スポイトにソースが入っていて
またそれも可愛いし食べる時になんか楽しい。
芸術的でお洒落な揚げたて串揚げ。
ストップと言う気が起きない無限串揚げ♪
カウンター席もあったし
雰囲気抜群。
お洒落な
創作串揚げが好きな方、ぜひぜひ!行ってみてください^_^
ご馳走さまでした!
by @aknakh
17:00〜23:00
定休日:日
緑区の有名なラーメ屋さん
萬来亭 初訪問!
うずらの卵増しにして
10個くらい入っています。
とっても食べやすい。わかりやすい味で子供は速攻で完食!!とても気に入ったようです。
麺の固さ、味の濃さ、鶏油の量が
細かく選べるのですが私は初訪問なので全て普通で。
他の席の方は
呪文のように
麺は◯◯
味は◯◯
鶏油は◯◯で
トッピングは◯◯で…と
慣れすぎてて面白い!
だいたいの席がそう言って注文していた!
超絶初心者戸惑う!笑
クセになる味でした。
ご馳走さまでした!!
by @aknakh
昼 11:00-14:00 L.O.
夜 18:00-22:30 L.O.(日曜日のみ~22:00)
定休日:月・火
ヒルトンホテル名古屋のすぐ近くにある
シガーバー🚬🍷
お酒飲まないタバコ吸わない私なのに10年以上前から好きで通っているお店。
本来のテーマは
葉巻を吸いながらウイスキーを飲むお店かと✨
そして
ずっと自家製カレーが看板商品。
世界観、雰囲気が堪らない。
ジュースでのんびりしにいつも利用しています。今回は生搾りパイン🍍ジュース。
奥には葉巻専用のお部屋があり、温度・湿度管理
が徹底されているヒュミドールも完備。
タバコだけ買いに来る人もいるし。
ランチだけ食べに来る人も。
壁がないというか常にどこもかしこも全開。
どこに座ってもテラス席のような感じ。
もちろん全席喫煙可能なので煙が苦手な方には不向き。
そういえば🤔
🙄
このお店を24歳くらいの時に知って
いろんな飲み物を毎回チャレンジして注文していて
ある日、仕事前に寄った時、
アイリッシュコーヒーというものが気になり。
その当時はガラケーしかないし
ググるとか無くてw
お店の人にも聞かずに注文。
そしたらお酒でした💦
ウイスキーとコーヒーのカクテル🥃☕️
酔っ払って仕事に行きましたw
※広告代理店勤務
懐かしい。
今なら即ググる。
そんなことを思い出しながら🙄
今回も素敵な時間を過ごせて大満足。
この独特の空気感、気になる方は味わってみてください。何気にお一人様がオススメ😏
by @aknakh
11:30 ~ 24:00
定休日:日・月
清須市西枇杷島町にある
ギャラリーカフェミドリヤ
・
・
古民家で素敵な雰囲気。
ネットで色々調べると
情報が少なすぎるけど、
インスタで見かけてから
ずっと行きたくて。
やっと行けました^_^
9:00〜13:00の営業で、
火曜、水曜、祝日が休み。
1枚目画像で異彩を放つ
癖の強いコーヒーカップ。
ストーリーズに載せたら
めっちゃDMきて
手が疲れそう、とか
筋トレになるから
筋トレコーヒーカップ
とか勝手に名付けてしまいましたw
コーヒーの味は抜群でしたよっ☕️
9月に隣もカフェになるそうで。
わくわく🌟
可愛いドリンクもあったし
パンのメニューも豊富で
こだわりの食パンを仕入れていて、
私が食べたのは黒糖パン。
とても美味しかったです!
駐車場からちょいと歩くけど
地図がもらえるし街並みも江戸時代の名残があり素敵でした。
とっても個性的なお店で気に入りました🥺
朝から最高!
ご馳走さまでした☕️🌟
by @aknakh
9:00〜13:00
定休日:火曜、水曜、祝
岐阜に居る後輩と同い年の友達とご飯を食べるときに、この飛騨の二文字が見えたので寄って見ました!
今回注文したのは、
(社会人盛り合わせ)4000円
流石、飛騨牛!!どの部位を注文してもこのツヤと肉厚なのに柔らかくとても甘くて美味しかったです! お店も、駅からとても近く店内も綺麗で個室や広い席まであるので色んな場面で利用出来ると思います!
少し値段が掛かりますが、是非飛騨牛を食べて見て下さい!😆
by @y817one
16:00〜22:00(L.O.)
無休
みんな友達フレンズ✨
めっちゃお腹空かせて食べに行ったよ👍
注文したのはあんかけスパからあげ超大盛り 990円✨
めっちゃ安いしボリュームもすごい😂
スパイシーだから食欲そそられる味だよ👍
この日は土曜日だったからかな🤔
終始満席のだったよ😊
東海市ではグルメ帝王の激推し店舗のひとつだからそりゃそうだよね😂
この超大盛りには是非挑戦してほしいな🥺
07:00〜19:00
定休日:日
金山駅からちょっと行ったところのお店情報💁♂️
知らなかったけどテレビでも取り上げられたお店みたいだよ😊
普通で25㎝の高さがあるキャベツがついてくる味噌カツライ1,260円を注文👍
自分は食べ切る自信がなかったから少し控えにしたよ😆
それでもこれでもかってくらいのキャベツがあった😂
味噌カツもツヤツヤで名古屋の味噌カツって感じだったよ👍
周りのおじさん達みんな軽く完食しててびっくり🥺
どんな胃袋持ってるの?🤣
帰るときには満席になってたよ!
11:30~15:00
17:00~21:00
定休日:月
肉山さんでランチ❤️
夜のコースを凝縮された新しいお手軽コース🥰
このコースはランチでも予約できます🙌
.
孤独の肉山コース…2980円+税
.
お肉はサガリとうちもも肉と豚肉🥩
ボリューミーで大満足😍
写真を見て、ウインナー?って思ったものは
エリンギでした🤣🍄
.
豚肉も柔らかくって、キムチと一緒に食べると最高✨
特製醤油だれと柚子胡椒もいろんな味が楽しめる💕
.
ご飯は、+300円でカレーか卵かけご飯か選べます。
肉山カレー🍛もちろん追加で😂❣️
覚王山駅近くのお蕎麦やさん。
Soba Cafe 日本の暮らし
有機野菜、無農薬野菜を中心に身体に優しい食材を使ったカフェスタイルのお蕎麦やさん。
飲み物も
ハーブティーや無農薬の豆のコーヒー、天然ぶどうジュースなど
美味しそうなものが充実!
お蕎麦やさんで、こだわりのハーブティーがあるのが驚き^_^
そして
テイクアウトと宅配もあり!! 蕎麦打ち歴20年の店主さんは
蕎麦の状態、湿度、お天気を見ながら毎日水の量を変え、
自然に沿って熟練の感覚でやってみえるそうです。
蕎麦への愛が凄い😍
良い香りで甘みがあり
とても美味しいお蕎麦でした✨
わさびを自分でおろすのも良いですね( ̄▽ ̄) ご馳走さまでした✨✨ ・
お店は換気も抜群で、
入店時にはお客様全員
手洗いとうがいをしてから着席。と徹底してみえます✨ ・
by @aknakh
祝日の月、火~日 11:00~15:00
木~土の夜は18:00~21:00まで営業
定休日:月
ピンク色で統一された
インパクト大の
@pink_s2_cafe
タピオカと
芋丸目当てで行ってきました✨
今の時期に特に需要が高まる
#ウーバーイーツ では、
24:00まで利用可能みたいです!
#夜タピ に最高!
知らなかった方、これを機に
ぜひぜひ利用してみてくださいっっ
その、ウーバーイーツ専用の頑丈な容器をインスタで見て気になっていたので
今回、店頭で買いましたが
その容器にしてもらいました💞
画期的なマシーンで封をするのですが
高速回転で光るので思わず動画を🔍👀💞 このマシーンは名古屋では、ここにしか無いらしい😏
私は無類のレモン好きなので
レモンスカッシュを注文🍋
同行者様は、ほうじ茶ミルクティー。
レモンスカッシュに
#芋丸 を入れたら 不思議な味になったw
めっちゃ見た目は可愛いけれど、未知なる味のコラボになりましたw
芋丸は、今度はミルクティーに入れようw
モチモチでカラフルで
芋丸、美味しかったぁ💞
モチモチ好き、芋好きには堪らない🍠
店内が可愛すぎたので
まだ行ったことがない方、
あの世界観をぜひ👀🔍
体験してピンクに包まれて来てください💞
ウーバーイーツも
超便利なので夜タピにも💞是非〜✨ ご馳走さまでした^_^🥤💞
by @aknakh
11:00-20:00
各地(移動販売)
最新出店情報:アンブロッソ名古屋 Instagramストーリーズハイライトへ
言わずと知れた名古屋を代表するデカ盛りのお店🤤♥️
こちらの「トルコライス」
カレー、ピラフ(炒飯)パスタ、ハンバーグが一つに乗ったもので名前の由来は
インド、中国、イタリアの真ん中がトルコだからだそうです(笑)!
ネーミングセンス抜群🤣
他にも「インディアンの逆襲」や「星の王子様パスタ」など面白い名前のメニューがたくさん!
しかも凄いのはちゃんと納得できる由来な事、、😂
みなさんも気になったものが有れば店主さんに是非尋ねてみてください!
フレンドリーで明るい店主様が名前の由来や誕生秘話を教えてくださいます😊✨
また行きたい!と思ったのは大きさのお得感だけじゃなく一品一品しっかり美味しいところ🤤💓
どこか懐かしい甘さのあるカレー、ゴロゴロトマトのフレッシュな酸味を感じるパスタ、ピラフはバターのまろやかさ×玉ねぎやベーコンの具材の食感が食欲を掻き立てます🤭🌸
何よりお気に入りだったのは中央に乗ったハンバーグ!
外はカリっと 中はふわっとしていて美味しかったです〜😳✨
私たちは食べてる間にルーがなくなってしまったのですが
追加料金でもいいので、、とお店の人に聞いてみたら
追加料金無しで快くたっっぷりかけてくださいました🙇♀
ルー追加はかなりありがたかったです️😢✨
こんなにたくさん食べられない〜と言う方も大丈夫。
あいうえおさんでは
①デカ盛りメニューはドリンク、アイス、ガーリックトーストのいずれか人数分注文する事で二人以上のシェアが可能
②残してしまっても「もったいない箱」(持ち帰り用プラ容器)で持ち帰る事ができる
という大食いの方でなくても楽しめる配慮がされていて嬉しい😭✨
ちなみに量の目安として
私たちは、二名で食べて無念にももったいない箱あと一つ分くらいをお持ち帰りしたので
個人差はありますが三名なら余裕(?)くらいの量なのではないかと思います!
デカ盛りメニューだけではなく
ドリアやパスタなどの通常メニューやデザートメニューも充実しているのでリベンジも兼ねてまた足を運びたいなと思います🤤
昼:11:30~15:00
夜:17:00~23:00
定休日:不定休
ディープな居酒屋名古屋メシ!
店名はとってもキュートだけど
中に入ればザ・下町地元の居酒屋という雰囲気でギャップにやられます🤤♥️
味噌カツには
喉が乾くようなどろっと濃厚味噌ではなく
さらさらのソース状の味噌で
串カツのジューシーさと相性ぴったり、
しつこさがなくぱくぱくと何本でも食べられて手が止まりません🤤✨✨
個人的にもう一つお気に入りだったのがおでん🤦♀️💕
どて(牛すじ煮込み)も
しみっしみの卵と大根もめちゃくちゃ美味しかったです、、、!
店内は少し手狭で席数も少なく、そこがまたディープな雰囲気を醸し出しててよいのですが
それもあって店内は常に満席でした!
店員さんはみなさん
忙しくても、愛想も元気も良くて活気が良いなあと感じました✨
17:30~24:00