今回ご紹介さして貰うのは、鈴鹿で美味しいお店といえばでお馴染みのビストロカノンさんのです
【牛シチュー飯】
単品価格¥1100円
個人的に大好きな牛シチュー飯を頼みました!
“牛シチュー飯”は、意外にあっさりした特製デミグラスソースにとろふわの卵とご飯が絡み合い、贅沢な一品になっています。一方“海老カレー飯”は、牛シチュー飯とは対照的にしっとりと濃厚でクリーミー。くせになる味です。創業10年変わらず守り続けてきた当店自慢の味をご家庭でもご堪能下さい。
【ウニと木ノ子のグラタン】
¥1100円
セカンドメニューのグラタン(๑•ω•๑)♡
この味が癖になる!
カノンさんはほんとに美味しいので鈴鹿でご飯ならカノンさんを1度ご賞味ください(^ω^)
テイクアウトメニュー
お持ち帰りの合計5.000円以上の方は
10% OFF
牛シチュー飯 各種単品 ¥1,150円
鈴カレー飯
お得なセット
(ポタージュスープ&サラダ付き)
え1,500円
他にもハンバーグ・黒ピザ etc.
詳しくは、お電話ください!
夜は松明に火がついており雰囲気も良いです!
店内はアンティークなどが置かれ黒など落ち着いた雰囲気で、軽すぎない大人の時間を楽しんで頂けます。お料理も年齢に問わず、美味しく召し上がって頂けるよう油分をおさえたメニューを揃えております。
by @shota9651
11:00~14:00
17:30~21:00(L.O.20:30)
定休日:月曜日※不定休あり
平日 15:00~22:00(L.O.21:00)
土日祝 11:30~22:00(L.O.21:00)
定休日:水曜日
✎ ꔛ
朝から豪快なモーニング𓌉◯𓇋
パン3種類にプチサラダ、プレーンオムレツ
額田ジビエソーセージ、ヨーグルト、
本日のスープがワンプレートに乗っていて
あれもこれも食べたい欲張りさんに
ピッタリな朝ご飯𓂂𖡼𓎩𓌉
ドリンク代別なので少々お高めですが
スペシャルプレート乗り合わせ内容に
大満足なので問題なし\(◡̈)/
それぞれ単品注文も可能だったので
その日の気分に合わせて選ぶのも良きです꒡̈⃝
お店で焼かれたパリパリクロワッサンが
すごく美味しくてまた食べたくなりました¨̮♡
個人的にパンのバターも好みのお味➳♡゛
たまたま座ったタイルのテーブルも
可愛いらしかったな( ❁ᵕᴗᵕ )
また早起きしてモーニング食べに
行きたいって思えるお店でした\ ♪♪ /
✁ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
火〜土曜
7:00~14:00(13:30L.O)
定休日:日曜日、月曜日
9:00-16:00オーダーストップ
モーニングタイム 9:00-13:00
アフタヌーンタイム 13:00-16:00
定休日:第2、第4水曜日AM、第3金曜日AM、土日祝
♡⃞⃛୭
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈✍︎
𖤣𖤥𖠿【cafe bocco】𖤘*
@cafebocco
༶クリスマスデザートプレート
༶カプチーノ
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
✎ ꔛ
小さなコンテナカフェのボッコさん˚‧ 𖤘
営業日も少なくタイミングが合わず
久々の訪問でした
今回頂いたのはクリスマスデザートプレート
☑︎りんごの白ワイン煮
☑︎ガトーショコラ
☑︎ショートケーキ
☑︎きぼうのイチゴ
素敵なワンプレートにうっとり⌣̈⃝♡
毎度楽しみにしているラテアート☕︎
クオリティーの高さに驚かされます( ᗢ̈ )ʺ̤
✁ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
[日]
13:00~18:00(L.O.17:30)
定休日:月曜日から土曜日まで
西尾市の「冬夏青青」さんへ行ってきました(とうかせいせい)と読みます。
尾崎さんきっと好きだよとおススメされていて
ずっと行かなきゃと思っていた古民家大人カフェ
なんですがなんせ営業時間が短く
みなさん長居をするカフェなので
混んでいると有名になっていました。
待つの大嫌いなわたしなので混まない時間を見計らって
オーダーストップ20分前に入店。
靴を脱いで上がるので
デートでは足もとにお気を付けを(笑)
読みが大正解で特等席が開いていましたよ!
古民家をリノベーションした
落ち着きのあるインテリと空間。
子どもはごめんなさいで2名迄の入店
メニューの撮影も禁止という
こだわり抜いたカフェです。
が、人気が出すぎてしまいましたね。
オーダーストップ10分前に
お客さんがなだれ込んできました。
客層も2名迄なのにぺらぺらぺらぺらしゃべる人ばかり。
BGMがないから会話が筒抜け丸聞こえ
わたし同時に二人の会話が聞き取れる才能があるので^_^
気になって仕方ない。
話してる内容も病気になったとか暗いものばかり(T . T)
あ~あ残念聞きたくない。
空間を楽しむ感じではなく
「人気cafeに行ってきたよわたし」
が目的なんでしょうね。
内心おしゃべりを楽しみたいならコメダでしょと。
お店コンセプトが
こだわりのあるところにお邪魔するなら
他のお客さんの居心地も考慮できる人でありたいわと思いました。
カフェは本当に素晴らしいお店でしたよ。
接客も穏やかでメニューも手作りのものばかりだし。
二人でまったりした時間を愉しみに行ってください。
おしゃべりなお客さんと一緒になりませんように!
ぜひぜひ〜
.
.
@_____tokaseisei
===============
[火・金]
12:00~17:00(L.O.16:00)
[水・木・土]
12:00~18:00(L.O.17:00)
定休日:月曜日、日曜日+不定休
岡崎市の「ビオボルトコーヒー」さんへ行ってきました。
無印良品やユニクロが入るショッピングエリア内の
片隅にこじゃれたなカフェ発見!
簡単な軽食からスウィーツまで楽しめます。
わたしが伺った時間はちょうどランチ終りくらい
小腹も空いていたので何かあるかな?
とお聞きしたらすべて売り切れ!
人気なのね。
じゃあスウィーツでもと
大好きなプリンがメニューにあったので
オーダーをお願いしたら
まだ作ったばかりで暖かいですと言われ
暖かくてもいいですってお願いしたら
あたたかいと型から出ないのでごめんなさいと
.
粘ったけどプリンが食べられなかったーっ
ということでチーズケーキを頂いて落ち着きました。
.
ショッピングエリアの中と言っても
観葉植物やら雑貨で飾ってあり
落ち着く大人の空間になっていましたよ。
お買い物デートで寄ったらここで休憩がいいですね。
.
.
ぜひぜひ〜
.
.
@biovertecoffee
.
.
[月~日]
11:00~20:00
定休日:なし
【カジュバーガー】田原市
(Go to Eat 食事券使用可🎫)
・
・
⚫︎チーズカジューセット ¥1250👈私
⚫︎チーズラバーズセット ¥1060
⚫︎アボカドチーズセット ¥1060
⚫︎ベーシックバーガーセット ¥860
※ハンバーガー🍔に、ドリンク🥤、ポテト🍟、サラダ🥗のセット。
・
・
・
2020年9月open✨の、こちら💁🏼♀️。
お店の説明文を読みますと、、、
👇
「外食産業ひとすじ、40年!
初めて開業したのは名古屋市東区でのアメリカンバーガー店🍔
パティは“松坂牛”と“アメリカ牛”を使用し、店内で作り、
地域食材ときては林養業さんの“渥美サーモン”や地元の野菜を使用。
バンズもソースも当店で仕込んだハンバーガーを提供しています」
・
・
とのこと。
・
・
「外食産業ひとすじ、40年!」
をみて、
「牛丼ひとすじ、300年!」💪
が、浮かんだ方は、仲良くなれそうな気がします。
・
・
話は戻りまして。
こういうこだわり、
大・好・物😍
知るだけで期待も高まりますし、
美味しさも何割増し✨
・
・
そんなこんなで、この日も“いつメン”
お義父様、お義母様、旦那、ちびスイーツ👶
で行ってまいりました🚙💨。
・
・
・
オーダーしてから作ってくださるので、待つこと15分程。
・
・
ハンバーガー🍔との、
ごたーーいめーーーーーーん✨!
・
・
バンズ(パン)や、チーズの表面に焦げ目ができてて、、、
見るからに美味しそう✨
・
・
さっそく、、、
🐷「がぶっ!!!!!」
と、大口でかぶりつきますと、、、、、
・
・
・
・
表面が「パリパリっ!」の中フワ「バンズ」✨
ぽってりたっぷり「チーズ🧀」✨
シャキシャキ「お野菜」🍅🥬✨
中に少しピンク色が残る、最高の焼き加減の、松坂牛🐮の入った肉肉しい「パテ」✨
「ベーコン🥓」の旨味に、「特製ソース」が
相まって、、、、
お ・ い ・ し ・ い ✨!!!
(←本当に美味しかった時のバロメーター)
・
・
個人的には、バンズが美味しいのと、
お肉の焼き加減のポイント✨が高く、
とっても好みなハンバーガー🍔でした😭!
・
・
ハンバーガーって、
“ジャンクフード”のイメージが強いけども、、、
パン🥪、お肉🥩、お野菜🥬、ソース、、、
・
それらのマリアージュを楽しむ、
“バランス料理✨”
だと思うので、なかなか全部が美味しくて、バランスが良い✨!
ってのは、好みの問題もあるし、難しいかとは思いますが、、
・
・
私は🐷「ストラーーーイク!!!⚾️✨
だけど、価格が私的には高級ぅぅぅ〜〜!!だけど、この界隈のハンバーガー🍔の中で、1番おいしーーーーい!!」✨
旦那🐖は「おいしーーーい!!けど、温度は熱々がいい〜!🔥」
お義母様は「肉がちゃんと肉肉しくて、🥩おいしーーーーい!!」
・
・
・
寡黙なお義父様は、、、、、、
ナイフとフォークで食べてるぅぅぅ〜〜〜ん!!🍴✨
・
・
・
で ・ し ・ た ♡
・
・
・
食後は“自家製ヨーグルト”をくださって、
甘さ控えめで良いお口直しになりました✨
こういう心遣いって嬉しい☺️♡
・
・
アイスコーヒーは、やたらと酸味があるタイプなので、苦味派は注意⚠️
・
・
10:30~21:00 売り切れ終了あり
久しぶりの!
原 #スウィートマカロン さん(#ナカイの生パスタ )
・
・
相変わらずのもちむちな自家製麺は中毒性があって、
パスタの領域を超える、もはやオリジナル麺料理🍝
・
・
ソースにも合いますが、クリーム系とは特に相性抜群です!
・
・
具材が大きめカットでゴロゴロ入っているのも特徴的です🥰
・
・
本当に種類豊富なメニューから選ばれたのは
○海鮮クリーミートマト生パスタ
○豚バラ肉の和風チーズ生パスタ(海老変更)
○スモークサーモン添えクリーム明太子生パスタ
・
・
12月メニューの和風チーズ生パスタは大好きなきのこがたくさん入っていて最高でした🤤✨
・
・
セットにするとついてくるケーキは、前回はなかったプリンが何種類かあったので店員さんおすすめのショコラプリンに😍✨
・
・
上が生チョコのようなカカオ薫る濃厚なムース
下はチョコムースのようで
後味にプリンのカスタードや卵の味がほんのりとあらわれる二層仕立てで
とっっても美味しかったです🤦♀️💓
・
・
チーズケーキやマカロンとも迷いましたがこれにして大正解✨✨でした😌
・
・
[月・水~日]
11:00~21:30
定休日:火曜日
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈✍︎
𖤣𖤥𖠿【キッサマシマロ】𖤘*
@kissamasimaro
༶ショコラとフルーツのロールケーキ
༶アイスウインナーコーヒー
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
✎ ꔛ
マシマロさんのロールケーキと
ウインナーコーヒーの
組み合わせが好きすぎる➳♡゛
ウインナーコーヒーの
ホイップが口当たりがちょうど良い甘さで
本当大好き𖠚ᐝ
大分散っちゃったけど
目の前の公園の紅葉を見ながら食べると
なんだかホットします⌄̈⃝
✁ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
[月・火・木~日]
7:00〜20:00(L.O.19:15)
定休日:毎週水曜日、第2・第4火曜日
店内には椅子が3つ。
ちいさなちいさな喫茶室です。
屋外には少しお席ございますが、
雨の日や悪天の場合にはご使用になられません。
⚪︎焼き菓子のお持ち帰りのみも可能です。
カレーが食べたくなって素朴舎にやって来ました(^ω^)
【芳香な丸ごと焼きリンゴ】
¥900円+tax
焼き上がりに20分ほどお時間頂戴致します。
オーブンでじっくりじっくり焼き上げる。
バニラアイスとシナモンを少々
香り豊かなスイーツ
丸ごと焼きリンゴが珍しくてついつい頼んでしまいました
ここのお店は飾りつけがオシャレ過ぎてエモい写真が簡単に撮れるのでスキ♡(´。•ㅅ•。`)
初めはどのように切ればいいのか分からず悪戦苦闘しながら切っていました-w-w
芯のギリギリまで食べても美味しい〜
芯のところで切ろうとすると少し力を入れて切らないといけないですが、あとは、簡単にナイフで切れて味もΣd=(・ω-`o)グッ♪
周りに蜂蜜がかけられており、味を変えながら楽しめます!
個人的にバニラアイスとの相性が1番すき!
今の季節だと少し冷えてきているので店内は、ストーブで暖かくしてくれていました(^ω^)
店内で食べれない場合もあるので、これからの時期は羽織ものは持ってきた方がいいと思います!
店内に3つと、お店の外に2グループ用の席があります
今回もお店の中で食べさしてもらいました
机が低いため、ご注意を!
※お店の前には駐車場がなく、少し離れたところに専用の駐車場があります
そこから徒歩で3分ほど歩くとお店になりますのでご注意下さい。
by @shota9651
金土日月
11:30〜14:00(なくなり次第終了)
(詳しくはinstagramをご確認ください)
定休日:火水木(詳しくはInstagramをご確認ください)
9:00〜16:00
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈✍︎
𖤣𖤥𖠿 【KAKO bcyo coffee】𖤘*
@kakobucyocoffee
༶厚切りトースト
༶カフェオレ
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
✎ ꔛ
この日も朝から並んでいた
BCYO COFEEさん𓂃 𖤘 *゜
前回頂いたカイザーが美味しくてリピ⸝⋆
気になった厚切りトーストを
あんこを上にのせるorサンドするが
選択できました. ᙏ̤̫͚.
上にのっているホイップが甘すぎず
ちょうど良い口あたりで
個人的に好き♡̩͙
カップになみなみにそそがれた
カフェオレも豆乳で割るかミルクで
割るかを選ぶことができました𖠚ᐝ
厚切りトーストは想像以上の厚切りで
出てきてビックリ(๑°ㅁ°๑)‼
名古屋でオススメしたくなる
モーニングです𓂂𖡼𓎩𓌉
✁ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
7:30-17:00
モーニングは10:30L.O.
※開店は早くなることもあります。
定休日:無休
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈✍︎
𖤣𖤥𖠿 【カフェRosa 薔薇館】𖤘*
@cafe_rosa_barayakata
༶クリスマスアフタヌーンティーセット
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
✎ ꔛ
薔薇仕立てのクリスマスアフタヌーンティー𖧷 ⁺.
スープ、サラダ、ドリンク、
食後にミニアイスクリームまでついて
ボリューミー𓌉◯𓇋
ローズフルーツティーはティーポットに
4~5杯入っていてたっぷり楽しめました☕︎*
可愛いく盛られたプレートは
上段のスイーツと下段のお食事系を
交互に食べるのがオススメ⸝⋆
こちらのアフタヌーンティーは
カロリーオフされた献立らしく
可愛いだけでなく大満足な内容でした⸌⍤⃝⸍
季節によってアフタヌーンティーの
内容が変わるのでそちらもまた楽しみたいです
⚠︎アフタヌーンティーは
2日前までの要予約です
𓐣
𓈙 𓈙
𓇇 𓐔𓊯𓐓 𓇇
✁ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
[月~金]
9:00~19:00(LO18:00)
[土・日・祝]
9:00~19:00(LO18:00)
定休日:毎週木曜日(営業の場合有)
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈✍︎
𖤣𖤥𖠿 【シヤチル】𖤘*
@shachill_nagoya
༶シヤチル特製フレンチトースト
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
✎ ꔛ
週末限定のモーニング𓎻𓌈𓎩
シヤチルさんのフレンチトーストは
外はカリッと、中はフワ〜っとした
スフレのような食感⸝⋆
一口食べて感動• ·̭ •̥
フワフワ具合がたまらなくて
一瞬でペロっと食べちゃいました𐂐 ⠜
添えられているベーコンと交互に
食べるとベターらしいです◡̈⋆
シヤチルさんは何食べても
本当に美味しいのでオススメです𖤐˒˒
✁ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
火から金11:30-22:00
土日9:30-22:00
定休日:月曜日
[火・水・木・金] 7:00~19:00
[土・日・祝]7:00~14:00
予約があれば夜間も営業
定休日:月曜日(祝日は営業)
おしゃれな欧風ティールームでいただく限定モーニング♪
【Tea Room Shalle Tonne(シャレトンネ)】岐阜市溝口
*
最新のレビューはプロフィールのリンクよりHPをごらんください♪
*
【営業時間】11:30~18:00
【ランチ】11:30~14:00
(当日のご予約はお電話にて承ります)
【ティータイム】14:00~18:00
★お1人様1ドリンクオーダーをお願いします。
【アフタヌーンティー】14:00~16:00(当日オーダー可。4名様限定。予約がベター。)
貸切や臨時休業はホームページ、SNSでお知らせします。
日曜営業
定休日
水・木
斬新すぎるけど美味しいと評判の
バナナミルクカレー𓉿𓌈˒˒
カレーにバナナって以外すぎる組み合わせ
食べるまでは、
「えっ?合うの??笑」でした•́ε•̀٥
スパイスの辛みとバナナやミルクの甘み
がマッチしていて
今までにないお味で癖になる\♥︎/
見た目にだまされてはいけない
美味しいカレーでした◡̎
店主さんが、「前菜とカレーを交互に
食べると最後まで飽きずに食べれますよ」
と教えて下さったのでそのように頂きました
人気店で、食べ終わる頃には
列ができていました︎☺︎
他のスパイスカレーも美味しそうだったので
すぐにでも行きたいな𖤐
✁
11:00~17:00
ランチタイム 11:00~14:00
(14時までにご来店して頂けたら注文できます)
ティータイム 14:00~17:00
テイクアウト 11:00~17:00
幼稚園からの幼馴染みとダブルデートの時に気になっているお店があると伝えててこのお店でご飯を食べて来ました!
今回注文したのは、
(モッツァレラチーズたっぷりドライカレー)1136円
ドライカレーの上にたっぷりなモッツァレラチーズが掛けられていてしかも新鮮な卵黄も載せてあります!モッツァレラチーズと卵黄のおかげでカレーもマイルドになるので余り辛くなく食べれました!
店内は、あまり広く無いですがその分隠れ家的な感じでアンティークの飾り付けなのでオシャレで落ち着いて食事が出来るのでデートなどに利用するのもオススメ出来ます! 近くを通ったら是非寄ってみて下さい!✨
by @y817one
11:00~14:00
17:30~21:00
定休日:月
茶房迎賓館 江南(げいひんかん)☕︎ クラシックな喫茶店で
午後のティータイム☕︎ オレンジ🍊がポイントの
爽やかな紅茶
シャリマティー を注文したら
14:00〜 ホットケーキが付きます🥞と店員さん。 「?!」 ということで
紅茶だけいただくつもりが
ホットケーキ🥞がついてきました。
しかもマーガリンが、
どの卓上にも完備されていて、ぬり放題らしい(゚o゚;
バター派の私🧈ですが、
あると、、、塗ってしまうね🍴
ホットケーキのプレゼントは嬉しいなぁ。
それだけで嬉しいのに、
味が美味し過ぎて焦る!
次々と降り注ぐ驚き!
表面が絶妙にパリっと固めで中身ふんわり。
プレゼントのホットケーキのクオリティは高くない疑惑を持ってしまった私が間違いでした。嬉しすぎる誤算で、
これでお会計が470円。
お釣りはいらない!を、やりたくなるレベル。 ↑やってませんw
妄想w
年齢層高めで地元の人に愛されている感じ。
カウンターは
お一人様の女性もみえたし
程よいザワザワ感が落ち着きました。
ご馳走さまでした🍴🥞✨
by @aknakh
火~日 8:30~22:00
月 8:30~19:00
11:30~22:00(15:00~18:00は中休み 火曜は15:00まで)
定休日:月(祝日の場合営業)
もう何度行ったか
わからない
🌹☕️🌹☕️🌹☕️🌹 珈琲が飲めない人がここで珈琲を飲んだら克服した話が多数。
逆に言うとここでデビューしてしまうと相当舌が肥えてしまうだけでなくこの世界観は他で味わえないのでもう虜。
大須で神秘的な体験をしたい珈琲好きさんは、ぜひ。
毎回ため息が出て
うっとり😍
特に女性なら初恋気分になれること間違いなし🌹
マイセンのカップも泣けるほど美しい。いつも色が違う。
いつも素敵な時間と、おいしい珈琲をありがとうございます。
by @aknakh
[月曜日~土曜日]
12:00~20:00 (L.O19:30)
[祝日]
12:00~18:00(L.O17:30)
定休日:日、不定休
🍳期間限定!シャインマスカットのパルフェ🍳
LITRE さん
期間限定&数量限定で
シャインマスカットのパフェをいただけます🍇
大粒のシャインマスカットを使用した贅沢なパフェです😋
マスカットだけじゃなくてパフェ全部が美味しかったです!
詳しくはブログに書きました🤍
プロフィールからご覧下さい🤍
🔅東山線 一社駅から徒歩約3分
by @rerenoblog
11:00~21:30
不定休
パームスのオープンテラスでバラを見ながら🌹お茶☕︎ わたしが名古屋に来るようになった13年前、
まだガラケーの時期に知って、その雰囲気に酔った思い出のカフェ。
テレビ塔の近くにある
高級感のあるクラシカルなお店です。
グリーンの瞳の外国人の店員さんも居て、海外旅行気分💘
雰囲気の良いカフェをお探しならば是非!! テラス席は4テーブルのみ。
そして店内は
VIPルームあり。
#チェスターフィールドソファ ※1970年代
が置いてある。
カフェなのか?! わたしはカフェ利用しているけど
イタリアンダイニングバー
とネットには載っているし
英国のミニバーあり🍸、シャンパンタワー可能と書いてある。知らなかった(゚o゚;
ジャズライブが行われることもあるとか。
まだまだ魅力を味わいきれていないらしい わたし。
カフェ利用で13年。
夜も機会があれば来たいな。
レモンパフェとストロベリーティーをいただきました。
薔薇が大好きなので目の前に咲いていて最高の気分🌹
ご馳走さまでした🌟
by @aknakh
11:30~24:00
定休日:無休
ウォールのモーニング。
天白区の植田駅から徒歩1分。
紅茶専門店で美味しい手作りスコーンモーニング☕︎ ドライブ中、オシャレすぎる看板に目が留まり
2年ほど前から来ているお店。
スコーンは持ち帰りも可能。
季節の紅茶やお上品なフレーバーティーがいろいろあって目移り😍☕︎ フルーツとヨーグルトとスコーンと紅茶。
美味しいモーニングでした。
ミネストローネやコーンポタージュがメインのモーニングもあります🌽🍅 ランチはヘルシーなサラダランチも人気みたいです。
そして、このカフェはセレクトショップ併設で(その空間は写真NG)そちらもとっても個性的でオシャレ。
アンティークの家具やアクセサリーやナイフ🔪やランプ💡など。味のあるものがズラリと並んでいました。
朝から幸せでした☕︎ご馳走さまでした☕︎✨
by @aknakh
9:00-17:30
定休日:不定休
桃と初秋の果実を使った季節のプレート🍇🍑
カクテルグラスに入った果物たっぷりのパフェ=完全無敵のヒーローとヒロインの桃のスープ、そのスープの中に隠れた子役のブラマンジェ、一見脇役なピスタチオのシュークリームやクラッカーも…実は全員主役のアカデミー賞級の一皿でした✨
もう心の中でスタンディングオベーション👏
久しぶりの @natsu_sora_cafe だったけど、また定期的に通いたくなった💚
by @coolism.jp
11:00〜17:00 (L.O. 16:00)
定休日:水、木
愛知県新城市にある元銀行の喫茶店。
大正14年の建物で
(旧大野銀行本店)
平成21年に
#国登録有形文化財 に!
まさに #大正ロマン
🥺
外観だけ見ると
喫茶店だなんて全く
想像できません☕︎
2006年に銀行が閉店
2007年に☕️鳳来館オープン❗️
こんな貴重な建物に
入ることができて嬉しいし
運良く奥の個室があいたので着席!
広すぎる元商談室?は
2名で利用するのが勿体なさすぎる空間!
至る所にアンティークな時計などが置いてあり、鑑定書付き!
なんとも素晴らしい空間で、
紅茶を飲みました✨☕︎
12時間かけて淹れる水出しアイスコーヒーもありましたよ☕️✨
2階は美術館になっていて見学自由。
何と
結婚披露宴会場として使うことも可能とか!
銀行時代の品も飾られていたり
1920年代の
アメリカ式パイプオルガンも飾ってあり、まさにタイムスリップ❗️
気軽に入れる素敵なお店なので
大正ロマンを感じに是非!行ってみてください^ ^
by @aknakh
10:00~17:00
定休日:月
超人気店のキッチンリボンさんへ💁♂️
めっちゃ大きいシャトーブリアンを食べてきたよ✨
店内の雰囲気は昭和感漂うレトロな感じ😊
オーナーが親切に終始接客してくれる笑
最後はデザートを食べされてくれたよ😂
シャトーブリアンが大きすぎて食べきれない分はお弁当にしてくれるサービスまでしてくれた😊
次から次えと色んなサービスをしてくれちゃうからお腹いっぱいで苦しくなった🤣
美味しかった😍
11:30~14:00
17:00~22:00
コントレールのかき氷3種盛り🍧🍧🍧
3人でシェアすることにして、私は迷わず桃を選択🍑
♀友達はイチジク、♂友達はイチゴだったんだけど…私的ヒットはイチゴでした🍓
フルーツたっぷりだから溶けても美味しかったー😚
写真で見るより大きくて、食べきれない方もチラホラお見受けしたので…ご注意を💦
元々はかき氷目的でリサーチしていたら、"ごぼうピザ"を絶賛されている方を発見し、密かな楽しみに🍕
生地はパリパリ&ゴボウはサクサクで美味しかった〜🙆
友達チョイスのレンコン&しらすとハワイワンポチキも美味しかった〜🎶
また来年も行きたいなッ💛
by @coolism.jp
10:00~17:00
定休日:日、月
10年以上前から通っているノブカフェ✨
奥の席は隠れ家感が満載で洞窟の中のよう。
ジャズが流れる大人のお店🥺
ヨーロッパの老舗カフェのイメージみたいです。
アンティーク家具も素敵。
カウンター席で、のんびりロイヤルミルクティとチェリーとホワイトチョコのタルトを。
カフェ好きには堪らない
癒しの時間でした☕︎ ご馳走さまでした☕︎
by @aknakh
11:00~23:00(L.O.10:30)
定休日:日
⭐️テイクアウトも充実しているのでお店のアカウントも要チェックです⭐️
老舗スペイン料理の店
エルトレロ にて イカスミパエリア🥘 豚肉のトマトソース煮が付いた ランチコース✨🍽 人参サラダもファンが🥕多いそうで、噂通り美味しかった👌🥺🥕 1976年開店という老舗!
お客様は幅広い年齢層でご年配の方も多かったです。
お料理はどれも美味しくて本格的!!
種類がかなり豊富なのも嬉しい😆✨ 外観、内装も雰囲気が良く旅行気分✨🇪🇸 スタッフの方も親しみやすくてこれは常連様が多いのも激しく納得❣️ インスタにも力を入れてみえるので
タグから飛んでみてくださいっっ👆 🥘ご馳走様でした❣️✨
駐車場
お店の裏側に最大20台ほど
by @aknakh
ランチ 11:40~14:30(L.O. 14:00)
ディナー 17:00~22:00(L.O. 21:00)
定休日:火
アンティークの家具に囲まれて優雅な時間が過ごせます。
自分の空間を、
こんな部屋にしたい願望があります。
凄く好みの空間✨
でも、貴族的な感じじゃなくて
雰囲気は街の喫茶店。
アットホームな感じ。
フルーツティーも大人気らしいのですが✨ロイヤルミルクティーを
いただきました。
奥様の手作りのスイーツも種類豊富で人気のようでした。
カップも可愛いし
至る所がタイプ😍なお店でした。
ご馳走さまでした☕︎✨
by @aknakh
7:00~20:00
定休日:不定休
12:00~18:00
定休日:火、第2、3水