北区のビルディングブロックスカフェさんの続き!
デザートランチのメインは、パスタorキッシュから選べます😋
キッシュは、【かぼちゃ、ほうれん草、挽肉】のキッシュでした!断面からもわかるように、ゴロゴロ具材たっぷり❤️
パスタは【ワタリ蟹のトマトクリームパスタ(+¥200)】と、【ほうれん草とナスの香味サバトマトパスタ】でした😊✨
もちもちの生パスタが最高!私はカニの🦀パスタだったけど、ほんとに蟹がドーンとのっててインパクトも大でした(笑)
デリ&サラダはpic7📷
by @shibuki.m
11:30〜18:00
定休日:水
今年の2/11にオープンした、韓国スイーツ&ドリンクのテイクアウト店をご紹介🌸
外観は韓国にある明洞の屋台をイメージしています♪
たしかに明洞はネオン系が多くて、屋台の他にカラフルなカフェとかもいっぱいあった😍
いろいろ食べ歩いてお腹壊したのもいい思い出←
メニューは
イチオシの「クマさんフラッペ」や「マカロンフラッペ」
他にも、クリームソーダやイチゴミルク、マンゴーラッシーなど
可愛いものがいっぱいあります🧸💕
今回は店員さんがお勧めしてくれた
「クマさんフラッペ (💴800)」のチョコ味を注文🧸
フラッペの上にたっぷり生クリーム、チョコソース、大きいクマさんの氷が乗っていて
更に、ロータスやプレッツェルも付いていました🥨
友達は「クマ氷のクリームソーダ (💴600)」のブルーハワイにしました♬
ドリンクが登場したら、カウンターに種類いっぱいにステッカーが置いてあるので、好きなものを選んで貼ります❤︎
そのままテイクアウトしてもいいけど、
最近は真横に小さなイートインスペースもできました⭐️
鏡などが置いてあって、どこに置いて撮っても映えるので、持ち帰る前にそこで撮って欲しいな(๑˃̵ᴗ˂̵)✨
ご馳走様です。
by @q.taro
12:00〜19:00
定休日:火曜日
今回ご紹介さして貰うのは、三重県菰野町のカフェ、素朴で、安心で、美味しくて外国風なお菓子が有名なスナッグさんのご紹介です
【いちごとブルベリーのベイタドタルト】
¥350円
ショーケースの中に4種類のケーキやタルトなどがあり、その中から今回はブルベリーのタルトをチョイス
ケーキはシンプルなものが多く
素朴なイメージですが、味は美味しい〜
【コーヒー】
¥420円
どこか不思議な落ち着くカフェでした
近くの菰野でおすすめのカフェを教えて貰い
フラっと寄って見ましたがなかなか好きなお店でした!
他にもプチギフトや、焼き菓子を詰め合わせたギフトセットの製作も行なっております。
お気軽にお問い合わせください。
by @shota9651
[月・火・日]
9:00~18:00
[金・土]
9:00~22:00
[LUNCH]
11:30~14:00
定休日:水曜日 木曜日
今回ご紹介さして貰うのは、エジソン休憩所のカフェメニューのご紹介です
【ヘーゼルナッツのバンビー】
¥500円
生地がサクッサクッで美味い〜
【ブレンドコーヒー】
¥500円
こくふか(コク柔い苦)
甘いものにはコーヒーが欠かせません!
今回はブレンドコーヒーに
亀山で有名だということで行って見たかったお店やっといけた!!!
倉庫を改造して作られたカフェなのでオシャレ〜
店内も広々としており
店内もどこか落ち着く雰囲気〜
お庭のブランコも可愛いくて楽しめます!
是非いってみてね!
by @shota9651
10:00~16:00
定休日:日曜日
⚠️緊急事態宣言中は19時〜の予約は受け付けていません。
予約時間丁度になるまで入店しないように。
同時に料理提供をスタートするので1分の遅刻もダメ🙅♀️
などなど他にも気をつけないといけないことがあるので @dessert_une_assiette さんのHPを必ずチェックしてね‼️
🍀デザートコース (💴4400)
月替わりのデザートコースのみです。
今の時期はもちろんバレンタインver.💝
2/14まではハートいっぱいだけど、それ以降は少しハートが減ります💔
ホワイトデーver.は真っ白コースになるんだって✨
目の前で作り上げていく姿を見るのがワクワクして楽しかった😍
以下、ほぼネタバレするので予約している人は絶対に読まないでください(笑)
聞き間違いや聞き逃したところもあるけど…ごめんなさい(´∀`)
・Amuse
菜の花が主役です。
シュークリームにはチーズを練り込んでいて
ホワイトソースやマッシュルーム、菜の花などが乗っています。
下にはマスタードのソースが敷いてあり、全体にアクセントを加えて更に料理に華を。
添えてある菜の花は塩胡椒で味付けしてあります。
・Avan dessert
こちらは八朔が主役です。
カスタードクリームや八朔のゼリー、バニラ風味漂うミルクプリン、ミカンのシャーベット
そして
キャラメリゼしたアーモンドが底にあって
キャラメルアイスやみかんのアイス
八朔のブランデーも入っています。
緑茶のメレンゲをバーナーで炙って、仕上げに八朔の皮を振りかけて完成⭐️
緑茶も組み合わせるのが意外で、なのに良い風味を出していて面白かった❤︎
本日のメインディッシュの前にアイス系が挟んであるのは嬉しい♪
・Grand dessert
本日のメインディッシュ❣️
ハートやピンク系が次々とお皿の上に乗って、何種類乗せてるの⁉️というくらいにワクワクしながら工程を見ていました💕
ラズベリーソースにビネガー、蜂蜜を合わせてある。
ピスタチオのスポンジ、アングレーズソース、砂糖がけピスタチオ、
ややねっとりしていてローズでパンチを効かせた、苺とラズベリーとローズヒップのピンクハートプリン。
カカオニブ香るミルクプリン。
大きい苺は愛知のよつぼし。中には甘さを抑えて風味が広がるカスタードクリームが入っていて、程よい酸味をもつ苺と可愛いコラボ🍓
スライドしてある苺は三重県のレッドパール。
苺の味比べも楽しいよ♬
上に乗ってる細長いのは
黒は70%のチョコで、赤はヴァローナのフランボワーズ。
アイスクリームは、苺とラズベリーとマキベリー、赤葡萄とルビーチョコレート、サワークリームです。
濃厚なフォンダンショコラはハート型になっていて、ハート型のホワイトチョコの板が乗っています。
中にはイチゴジャムが入っていて
濃厚でチョコ!なのに酸っぱい!甘酸っぱい!
と、1口食べるたびに面白かったです😂
あとは、苺とレモンバームのエスパーマや
泡になっているのはハイビスカスだったりと
たくさんの食材を使って、それらをアレンジして個性的で楽しい1皿になっていました😍
・Mignardises
ドリンクはコーヒーか紅茶かを選ぶことができて、コーヒーにしました。お供は3種類。
紅茶のプリン、フロランタン
苺のセミドライが入ったカカオ高いベルギーのチョコレート
です。
また自分へのご褒美に利用したいな♪
お店の人も優しくて面白い人だった🌸
ご馳走様でした。
by @q.taro
[月・火・金~日]
11:00~21:00(L.O.19:00)
定休日:水曜日・木曜日(祝日営業)
今回ご紹介さして頂くのは、コーヒー好きにはたまらない絶品のケーキと、コーヒーが味わえる喫茶店です
【マンデリン(リントン)】
¥550円
アラビカ種のスマトラ島産のマンデリンは、豊かなコクと独特の香りをもち、その苦味風味はほかの豆では代用がきかない貴重な産地のコーヒーです!
ここのコーヒーはほんとに美味しい!
コーヒー好きには1度行ってみて欲しいお店!
世界中から取り寄せた良好なコーヒーが頂けます!
【クリーム ド モカ】
¥450円
チーズケーキにコーヒーソースをかけて、ティラミス風にいたしました。
ほどよい苦味であっさりとした味わいになります。
ケーキがほんとに美味しいので絶対に頼むのがおすすめです!
前に頼んだガナッシュが忘れられませんでしたが、今回は、クレーム ド モカにほんとに絶品!
ぜひ1度ご賞味ください!!
駐車場の場所は
BLUEMINTの店を右側に見て
30m通り過ぎた右側にあります。
白線枠内にお止めください。
満車の場合はとりあえず
止めれるスペースに止めておき
後ほど帰られるお客さまと
入れ替えて頂きます。
BLEUMINTの通りは
一方通行になっており、
店を右側に見る方向にしか
通行出来ませんので
気を付けてください。
また、
BLUEMINTの店を右側に見て
25m通り過ぎた左側に
「青木月極駐車場」があります。
この駐車場の奥のほうの
17番と18番と20番にも止めて頂けます。
くれぐれも別の契約者の場所には
止めないように気を付けてください。
......................................................
by @shota9651
朝11時~夜7時(ラストオーダー6時30分)
定休日:月曜日、火曜日 臨時休業等はホームページまたはGoogleサイトでご確認ください
🍳 レトロで美味しいおすすめモーニング 🍳
長靴と猫 さん
栄駅からすぐ近くにあるレトロで可愛い喫茶!
店内には猫ちゃんがいっぱいです🐈
老若男女問わず、誰でも入りやすい雰囲気です🌿
日曜日にひとりでモーニングを利用しましたが
私の他にもおひとりの方、何人かいらっしゃいました😌
10時前頃に利用し、店内は8割くらい埋まっていました。
お店は地下にあるのですが、
栄とは思えない、静かでゆったりした落ち着ける空間で
すごく居心地がよかったです😌♡
私はトーストモーニングと、
オリジナルブレンドコーヒーをいただきました。
ふわふわの厚切りトーストとっても美味しかったです🍞
サラダがついてくるのが嬉しい🥰♡♡
珈琲もすごく飲みやすかったので、また利用したいです。
栄でお買い物に疲れた時にふらっと入って
コーヒーをいただきたいな〜と思いました☕️
アルコール消毒液や、アクリル板もあり、
感染対策もばっちりでした👌
のんびりできる素敵な喫茶店でした♡
また利用したいと思います🐈⬛
by @rerenoblog
平日8:00~22:0 0(L.O 21:30)
土日祝 8:00~22:00(L.O.21:30)迄営業してます!!
【モーニングタイム】 OPEN~12:30
【ランチタイム】 12:30~15:00(平日)
※社会情勢(新型コロナ等)により、営業時間の変更、臨時休業になる場合がございます
定休日:不定休
✏️喫茶室 山脈 〖岐阜県各務原市〗
————————————————————————
入店時はマスク着用、アルコール消毒必須。
会話時も必ずマスクしてください。
喫茶の利用時間は1時間程度です。
《テイクアウトあり》
モンブランやドリンクのテイクアウトができます🥡
今の時期はボンボンショコラもあります💝
詳しくは @kissa_sanmyaku さんの1/16の投稿をチェック❗️
————————————————————————
犬山城家老の別邸を移築した歴史ある建物で
良質な豆で淹れたコーヒーと山の形を模したモンブランと共にゆったりとした時間を過ごせるお店。
2019/04/03にオープンされたばかりで、以来ずっと行きたかったところ♬
16時に到着したら待ちがあって、お店の人に名前と連絡先を伝えたら1時間後に電話がかかってきました。
最後の客としてギリギリ入店😵
1時間制なので、閉店時間である18時までのんびりとしました☕️
🍀栗と珈琲のモンブラン (💴600)
🍀緑茶 (💴550)
バターの甘みと風味に、エスプレッソとブランデーで大人なアクセントが加えてあるタルト生地。
とても綺麗に絞られているマロンクリームは
ふわっふわに口の中で広がって、滑らかな舌触りに優しい風味を放ちながらも
栗の味が濃厚で、洋酒がかなり効いています。
ドリンクを、珈琲×珈琲で合わせるか迷ったけど
気分が緑茶になっちゃいました(*´ω`*)
岐阜県瑞浪市の瑞芳園さんの緑茶を提供されていて、
凛とした香りが芯まで深く入り
風味が抜けるまでの時間を堪能するのがとても癒しになりました🌸
とても素敵な喫茶でした。
またすぐにでも行きたいです♪
ご馳走様でした。
by @q.taro
9:00~18:00
定休日:水曜日、不定休(SNSにて告知)
クーの】豊橋市
・
・
⚫︎ブリュレクレープ ¥400
(ミルクソース)
・
・
撮り溜めがありすぎて、、、
平日の引きこもり中の画像整理の方が
忙しい📸
・
・
・
そんなこんなで。(←便利な言葉)
豊橋にもありました。
“ブリュレクレーーーーーープ✨!!”
・
・
懐かしい雰囲気漂う、味のある店舗。
「クレープ」の登りを見てしまったのだから、
財布👛を出さずにいられないのは
#東三河クレープ愛好会
会長の宿命。?
・
・
・
そんなこんなで、
上記☝️をオーダー✨致しまして、、、
いつもの
🐷「クレープ焼いてるところ、撮っても良いです、、、、、、、、
🙅♀️「ぁあ、?ぁあ、ダメ!!!」
(普通そうだよね!すみません🙇♀️!!)
、、、
「焼いてる所フェチ」。交渉失敗の巻です⚠️
・
・
・
気を取り直して。
チャキチャキマダムが焼いてくれたクレープは、しっかり大判👏
・
・
・
☺️マダム「ブリュレのとこ熱いから、冷めてから食べてね!」
(や、優しい!!!✨)
・
・
と、チャキチャキマダムから受け取ったクレープは、細長〜い🗼✨!!
・
・
思ったよりもしっかりブリュレされてて、
お見事な技であります👏!
・
・
・
さっそく、車の中で、、、
「いっただっきまーーーーーす🙏✨!!」
・
・
・
「パリパリっ!!」
と、焦げたブリュレ部分と、
「ぽってり!!」
の、カスタードクリームを口いっぱいに頬張ると、、、、
🐷「クレーーーーーム、ブリュレ✨!!🍮」(そのまんま!)
・
・
・
生地は、食べ応えのある、
しっかり厚めの、モッチモチタイプ。
簡単には破れぬ、丈夫な生地💪は、
おかず系クレープにも合いそうな感じです👍
。
・
・
食べ進めて行くと、、、
ホイップクリーム🥣と、
バナナ🍌の
サプライズ登場✨😳!!
・
・
こちらは、全てのクレープに、
[チョコ、イチゴ、ブルーベリー、ミルク、キャラメル、ラズベリー、抹茶、オレンジ]
からソースを選んで、掛けてくれるとのことだったので、
味を邪魔しなさそうな「ミルク」
(たぶん練乳)
を、お願いしたら、
底の方でバナナとマッチして良かったです☺️✨
・
・
お店には、斜め向かい位の所に駐車場🚙があったので、
そこに停めたのですが、、、
・
・
店の前で路駐して、「サクッ」と買いに来てる方や、
自転車🚲や徒歩🚶♀️で来てた方もいらして、
近隣の方々から愛されてる、
昔ながらのお店なんだろうなぁ〜☺️✨
・
・
この時は、ちびすいーつ👶
と2人の故、ゆっくり色々買えなかったのですが、、、、
フライドポテトや🍟大判焼きも美味しいみたいなので、
(9.10枚目 お店のインスタ画像参照)
次回は食べてみたいです☺️
・
・
そんなこんなで、、、
昔ながらの地元から愛されるお店
“クーの”さんだったの、、、、
で ・ し ・ た ♡
・
・
・
12:00~18:00
定休日:火曜日、第2・3月曜日
🍳大須の和栗モンブラン専門店《栗りん》🍳
栗りん さん
平日でも大行列と噂の栗りんさんにやっと行ってきました☺️
なめらかな口当たりで、栗きんとんのような
絶妙な甘さがたまらなく美味しかったです☺️♡
ただ、量が多すぎました…😦!(笑)
こちらのお店では電話予約はできません。
当日店舗に行ってからの予約のみです。
私達は、平日の10:50頃に店舗に行き、
12:20-の予約が取れました。
予約時間が近づくと電話をいただけました。
入店システムやメニューについて、
詳しくブログに記載したので
プロフィール欄からご覧下さい🥰
🔅地下鉄鶴舞線・大須観音駅から徒歩約5分
by @rerenoblog
11:00~19:00 (L.O. 18:45)
※10:30~店頭にて店内予約の整理券受付を行っております。
定休日:年中無休
......................................................
今回ご紹介さして貰うのはCafekumuさんのおやつメニューです
14時00分~
【天然酵母の焼きたてワッフル】
1枚¥400円2枚¥700円(税抜)
つむぎ農場さんのいちごに自家製バニラアイス、グラノーラをトッピング
焼きたての美味しいワッフル♥
いちごのシロップがかかっていますがお好みでメープルシロップをかけて頂いて下さい。
クリスマスのガトーショコラは残念ながら売り切れだったので食べれなかったです( ´•̥ ̫ •̥` )
今年最後にいけて良かった(^ω^)
来年もまた遊びに行きますね!
......................................................
by @shota9651
10:00~17:00
ランチ11:00~15:00
定休日:月曜日、火曜日、水曜日、日曜日
※変更あり。公式Instagram要確認
西尾市の「now&then」さんへ行ってきました。
「私の部屋」いう雑貨屋さんとケーキ屋さんが
一緒になっているカフェです。
お店に入るとまず雑貨が並べられています。
その先のショーケースにケーキがあり
またその奥にカフェスペースがあります。
外から見えるのは雑貨屋さんなので
知らないとカフェがあることはわかりません。
老舗なので地元の人は知っていると思いますが
カフェで有名な西尾市でも
こちらのお店はあまり紹介されていない感じです。
土日はどこのカフェも大人気で待ちがあります
(チェーン店のコメダやらんぷも!)
待たずにおしゃべり目的ならこちらをお勧め。
ケーキも¥380くらいで今どきにしてはとてもお値打ち。
そして雑貨屋さんでもあるので器がおしゃれ
最近は焼き物で出すカフェがトレンドですが
こちらは磁器でセンス良い器でした。
そして何よりこちらのこだわりは珈琲と紅茶なんです。
紅茶はロンネフェルト社のものを使用しています。
西尾市内でロンネフェルトを出すところって有るのかな?
あったら誰かおしえてください(笑)
そして珈琲は軽井沢の丸山珈琲です。
珈琲と紅茶どちらにしようかすごく迷って
私にとって珍しいほうは丸山珈琲だったので
ブレンドコーヒーにしました。
量も多くて正解でした。
二人で行くときはケーキを数個頼んで
シェアするのもいいかも(リーズナブルだから)
平日12時まではモーニング的に
ケーキセットがお安くなっているようです。
ぜひぜひ~
===============
9:30~19:30
定休日:年末年始
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈✍︎
𖤣𖤥𖠿【think】𖤘*
@think.sthg
༶クリスマスプレート
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
✎ ꔛ
クリスマス終わっちゃったけど、
24.25日限定
@beco_gashi さんのクリスマスケーキプレートを
頂いてきました
2日限定のコラボプレート𓌉◯𓇋
becoさんの素材にこだわった
ケーキや焼き菓子が素敵で
いつか注文してみたいなと思いました⌣̈⃝
thinkさんの天井飾りがお洒落でした𓂃 .⋆
✁ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
[月・水・木・金]
8:00~19:00
[土・日]
8:00~18:00
定休日:火曜日
【bon cafe】名古屋栄
※現在は月〜木は、cafe利用は定休日です
詳しくは @boncafe_sakae
・
・
・
・
メロンケーキ(Mサイズ) ¥7,000
・
・
・
・
これこれ、、、、😭
テレビで見てから恋焦がれてた、、、、
メロンケーキ🍈✨!!!!
・
・
・
美しい
「ぱっかーーーーーーーーーん!」
は、自分で出来る自信が無かったので、、、
サンタに🎅扮する、
ボンカフェの“ダッチ”様直々に入刀していただきました🙇♀️
・
・
・
🎅「いいですか?」
🐷🤳「は、、、はい(震える手)」
、、、、
🎅🍈🗡、、、、、
ぱっっっっかーーーーーーーーん✨✨!!
・
・
・
✨✨✨✨✨✨
メロン🍈
苺🍓
生クリーム
スポンジ、、、
・
・
そこには、私の(しょぼい)人生の中で、
見た事のない、
それはそれは美しい“層”がありました✨。
・
・
『ボンカフェ』のこんな豪勢なケーキ、、、
『ボンとらや』のピレーネで充分満足な、
夫婦2人🐷🐖で食べるのはもったいない、、、
と、グルメな親友の家に献上させていただいたのであります。
・
・
さっそく、
「いっただっきまーーーーーす🙏✨!!」
してみますと、、、、
名古屋コーチン🐔をつかったとの、フワフワスポンジ✨に、
フルーツが、ごろっごろ!!
もう、ほぼフルーツ!!!
安定感のある、ホイップのような真っ白の生クリームが良い繋ぎの役割を果たしております👍✨
・
・
豪華な見た目に、女子はみんな😍←。✨
・
・
これ、、、
告白とか、プロポーズの時とかに使ったら、
断らない女子はいないんじゃない?!
(※ただし、ディーンフジオカに限る)
・
・
、、、
とにもかくにも。
こんなにパフォーマンス力の高いケーキ、、、、
“ボンとらやのどでかピレーネ ”(最後の画像参照)以外、
東三河で、わたしゃ見たことないよ!!、、、、、
・
・
ちなみに、ケーキは予約制で、
お店のインスタ @boncafe_sakae DMか、電話☎️での受付とのこと✨
年内は12月27日が、あと数個空いてるそうなので、、、、
・
・
プロポーズしたい方は、
🕺「このケーキの層の様に、僕と美しい人生を重ねていきましょう。」✨
の、言葉と、ハリーウィンストンの指輪💍と、
このメロンケーキ🍈を添えて、、、、
・
・
がんばれ!!✊
(無責任)
・
・
ちなみに、豊橋にもたまにフルーツサンドの移動販売もきてるので、
インスタ要チェケ😎👆!
(なんか回し者っぽくなった)
・
・
・
年中下記の営業時間となっております。
11:00~23:00
ラストオーダー(フード&ドリンク)22:00
時間帯でセットを分けさせていただいております。
【ランチセット】
11:00~14:00(土日祝~15:00)
【カフェセット】
14:00~18:00,20:00~22:00
【ディナーセット】
18:00~21:00
定休日:年中無休
9:00-16:00オーダーストップ
モーニングタイム 9:00-13:00
アフタヌーンタイム 13:00-16:00
定休日:第2、第4水曜日AM、第3金曜日AM、土日祝
美甘珈琲(ミカモコーヒー)
これもインスタでとても良く見ていたので凄く気になって稲沢の方まで行ってきました!
今回注文したのは、
(砂丘の卵)680円
つやつやな白玉と下に砂!?をイメージさせた大量のきな粉がまるで砂丘の上に落ちた卵のように本当に見えました!!😆 白玉は、自体は、本当にシンプルな白玉団子ですが一つ一つが大粒でしかも信じられないぐらい、つやつやプルプルで熱々!!そして大量のきな粉を付けて食べると甘さ控えめで優しい味でとても美味しかったです!! 黒蜜が+50円付いてくるセットもあったのでもう少し甘くしたい方にもオススメ!ハーフセットもあるよ!
お店も、少しアンティークな雰囲気で落ち着きもありゆっくりと出来る印象でした!
是非、つやつやプルプルの砂丘の卵を食べて見て下さい!!
(※砂丘の卵は、13時以降から提供されるので時間に気をつけて下さい😌)
[月]7:30~13:00(12:30L.O)モーニングのみ営業
[土・日・祝]7:30〜17:00(16:30L.O)
[水・木・金]7:30〜16:00(15:30L.O)
モーニングサービス[7:30~13:00]
アフタヌーンサービス[12:00~close]
定休日
火曜(祝祭日営業)
♡⃞⃛୭
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈✍︎
𖤣𖤥𖠿【cafe bocco】𖤘*
@cafebocco
༶クリスマスデザートプレート
༶カプチーノ
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
✎ ꔛ
小さなコンテナカフェのボッコさん˚‧ 𖤘
営業日も少なくタイミングが合わず
久々の訪問でした
今回頂いたのはクリスマスデザートプレート
☑︎りんごの白ワイン煮
☑︎ガトーショコラ
☑︎ショートケーキ
☑︎きぼうのイチゴ
素敵なワンプレートにうっとり⌣̈⃝♡
毎度楽しみにしているラテアート☕︎
クオリティーの高さに驚かされます( ᗢ̈ )ʺ̤
✁ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
[日]
13:00~18:00(L.O.17:30)
定休日:月曜日から土曜日まで
with a smileさんでランチ😋
.
犬もOKなドックカフェです🐶
.
B グラタンセット…1485円
サラダとスープ含めてワンプレートになってる✨
パン、ドリンク付き☕️
.
それぞれメニューは日替わり
今日は冬の野菜の味噌グラタン❣️
野菜もごろごろ入っていて、
味は美味しいんだけど、ソースがほとんど入っていない…
から里芋とかモサモサする😂
人によって量もまばらっぽいけど、
これは残念だったな。
.
[月~金]
11:00~17:00
[土・日・祝]
9:30~17:00
定休日:不定休
知立市の「サンプラスカフェ」さんへお友達と待ち合わせをしてランチを頂きに。
なぜここをお友達待ち合わせに選んだか?
国道23号線重原インター降りてすぐ
155号線沿いのお店だし駐車場も広く
待ち合わせにばっちりなのです。
そしてなぜかこの辺りはカフェがとても少ないのです。
なぜでしょうね?
市町村によって人口比すごく差があるのですよね。
で、cafeが少ない地域で貴重なこのお店の存在感。
ウッド調の外観にインテリアでソファー席が多いですね。
テラス席はワンちゃん連れも利用できる
ウッドデッキもありましたよ。
ランチは日替わりのプレート定食この日はカツでした。
ご飯を小盛や野菜に変更できるので
わたしはご飯を野菜に変えてもらいました。
これは嬉しいサービスですね。
白米を食べちゃうとお腹がいっぱいになって
その後のデザートも食べれなくなっちゃいますからね(笑)
大丈夫、ご飯もデザートも両方しっかりいける人は
そのままで!
このお店便利だから覚えておくと使えますよ!
ぜひぜひ~
.
月曜日
11:00-16:00
(L.o15:30)
水-日曜日
11:00-23:00
(L.o22:30)
定休日:火曜日
春日井市の「ココデカフェ」さんへ行ってきました。
インスタ映えするかパフェが有名です。
いまはぶどうのパフェがいただける時期ですね。
季節のフルーツを使ったパフェは
ボリューム満点でおしゃれ。
びっくりした!店内に動く生き物発見!
大きなダルメシアンと小型犬の二匹が
おとなしくうろうろしていましたよ(笑)
ワンチャン好きには嬉しいですね。
私たちのように遠くからパフェ目当てで訪れた
お客さんもいるし
おしゃれなカフェのイメージとは違い
地元のコアなお客さんにも愛されている
フレンドリーでアットホームな雰囲気です。
パフェデザインも自分で考案しているという
おしゃべり好きなママさんが
ぶどうの仕入れ先を教えてくれたり
色々お話しできて楽しかったです。
次のパフェは栗か抹茶か迷われていましたよ
すぐにイチゴが出て来ちゃうのでどうしよう~って(笑)
ぜひ行かれてみてくださいね~
ぜひぜひ〜
8:00~18:00
Wi-Fi Free!
定休日:金曜日
西尾市のタルト専門店「タタン」さんへ伺いました。
タルト好きにはたまりませんね全部タルトですよ!
最近はショッピングセンターへ出店されていたりして
お買い求めやすくなってきました嬉しいですね!
西尾市内で婚活パーティーを何度もやりましたが
その時にお茶タイムに参加者さんにお出しする
ケーキもこちらで30個ほど購入
じゃんけんで勝った人から好きなタルトを
選んでいけるというようなこともしていました。
賑やかで楽しかったわ
最近はコロナでリアルの婚活パーティーができなくてさみしいわ
ですがカフェ利用は今回が初めてかも。
開店時はまだカフェコーナーはなく
テイクアウトのみでしたが少しづつ
コーヒーが飲めるスペースができ
今ではしっかりした喫茶部分がありますので
カフェ利用のみでもいいですよ。
まだカフェ利用ができることを
知らない方も多いのか穴場ですよ。
平日はお好きなタルトと
ドリンクでサービスセットもありました。
種類は季節のフルーツを使ったものが多めですが
西尾の抹茶入りタルトもあるので
和風味がお好きな方にも満足できますよ。
ぜひぜひ~
10:00~20:00
定休日:火曜日
豊川市の「さんぽ道」さんへ
ココは豊川市で1番有名なカフェなんじゃないかと思います。
はちみつ屋さんがやってるカフェというのが正解ですが
建物がなんともメルヘンチック!
各地にあるぬくもり工房さん施工の中でも
群を抜いて大きいのでとても目立ちます。
東名高速豊川インターを降りて北へ進むと
突如ムーミンが出て来そうなおうちが現れるので
すぐにここだー!と見つかりますよ。
絶対混んでいるだろう予想で
カフェ利用も12時くらいに伺いました。
正解、待たずにいただけました。
13時を過ぎるとどんどんお客さんがやってきて
駐車場もけっこう一杯に!
遅くなると商品も売り切れてしまうようなので
絶対行く!と決めたら
計画的に行ってみるのが良いかと思います。
カフェメニューははちみつ屋さんだけあって
シフォンケーキもはちみつかけ放題
たくさんかけちゃった^_^
そんなお客さんのためか
シフォンケーキは甘さ控えめで
たくさんかけたはちみつで丁度いいくらいでしたよ。
とにかくみなさん当然のごとく
建物の写真をたくさん撮るとる。
なのでやはり空いている時間を見計らったほうが
良いお写真も撮れますね。
お持ち帰りのスウィーツも豊富なので
カフェ利用だけじゃなくても寄りたいですね。
ぜひぜひ~
9:30~18:00
定休日:毎週火曜日、第1火・水曜日
西尾市の「冬夏青青」さんへ行ってきました(とうかせいせい)と読みます。
尾崎さんきっと好きだよとおススメされていて
ずっと行かなきゃと思っていた古民家大人カフェ
なんですがなんせ営業時間が短く
みなさん長居をするカフェなので
混んでいると有名になっていました。
待つの大嫌いなわたしなので混まない時間を見計らって
オーダーストップ20分前に入店。
靴を脱いで上がるので
デートでは足もとにお気を付けを(笑)
読みが大正解で特等席が開いていましたよ!
古民家をリノベーションした
落ち着きのあるインテリと空間。
子どもはごめんなさいで2名迄の入店
メニューの撮影も禁止という
こだわり抜いたカフェです。
が、人気が出すぎてしまいましたね。
オーダーストップ10分前に
お客さんがなだれ込んできました。
客層も2名迄なのにぺらぺらぺらぺらしゃべる人ばかり。
BGMがないから会話が筒抜け丸聞こえ
わたし同時に二人の会話が聞き取れる才能があるので^_^
気になって仕方ない。
話してる内容も病気になったとか暗いものばかり(T . T)
あ~あ残念聞きたくない。
空間を楽しむ感じではなく
「人気cafeに行ってきたよわたし」
が目的なんでしょうね。
内心おしゃべりを楽しみたいならコメダでしょと。
お店コンセプトが
こだわりのあるところにお邪魔するなら
他のお客さんの居心地も考慮できる人でありたいわと思いました。
カフェは本当に素晴らしいお店でしたよ。
接客も穏やかでメニューも手作りのものばかりだし。
二人でまったりした時間を愉しみに行ってください。
おしゃべりなお客さんと一緒になりませんように!
ぜひぜひ〜
.
.
@_____tokaseisei
===============
[火・金]
12:00~17:00(L.O.16:00)
[水・木・土]
12:00~18:00(L.O.17:00)
定休日:月曜日、日曜日+不定休
岡崎市の「ZARAME」さんへ数年ぶりに伺いました。
ドーナツで有名な人気cafeです。
岡崎が本店ですが今では県内に数店舗を構えるほどに成長した人気cafeです。
まだ行列ができるカフェが少なかった頃に
駐車場すら止めるところがなく何度も断念した記憶が、、、
やっと行けたときにこんな田舎にこのインテリア!
と驚いたのがクラシックアメリカン?
ダークな感じで男性でも落ち着きそう。
ドーナツは大きくて甘めです
テイクアウトされる方が多そう
店内でいただくならモーニングに追加でつける感じかな?
(ティータイムはまたパンケーキやパフェがあるのでね)
ランチを頂いて買って帰るお客さんも多いので
午後の早い時間に人気のドーナツは売り切れている模様。
今回は私はおススメハワイアンバーガーを頂きました。
焼き玉葱とパイナップルがサンドしてあったので
ジューシーでパテも大きくボリュームたっぷりお腹いっぱいです。
全体に量が多いので若者向きですね。
デートにももちろんおススメ
ぜひぜひ~
.
.
@zarame_official
9:00~24:00
定休日:無休
岡崎市の「ビオボルトコーヒー」さんへ行ってきました。
無印良品やユニクロが入るショッピングエリア内の
片隅にこじゃれたなカフェ発見!
簡単な軽食からスウィーツまで楽しめます。
わたしが伺った時間はちょうどランチ終りくらい
小腹も空いていたので何かあるかな?
とお聞きしたらすべて売り切れ!
人気なのね。
じゃあスウィーツでもと
大好きなプリンがメニューにあったので
オーダーをお願いしたら
まだ作ったばかりで暖かいですと言われ
暖かくてもいいですってお願いしたら
あたたかいと型から出ないのでごめんなさいと
.
粘ったけどプリンが食べられなかったーっ
ということでチーズケーキを頂いて落ち着きました。
.
ショッピングエリアの中と言っても
観葉植物やら雑貨で飾ってあり
落ち着く大人の空間になっていましたよ。
お買い物デートで寄ったらここで休憩がいいですね。
.
.
ぜひぜひ〜
.
.
@biovertecoffee
.
.
[月~日]
11:00~20:00
定休日:なし
mywedding_ozaki
.
蒲郡市に最近移転されてきた「アガペコーヒーハウス」さんは岡崎市で大人気だったカフェです。
.
.
以前リールというカフェがあったところです。
.
.
海を見下ろす高台に建ち
ラーグーナテンボスの観覧車も窓から見えます。
.
.
なかなかの人気でランチは予約なしでは難しいのでティタイムにお邪魔しました。
.
.
ほとんどの人が桃パフェをいただいている中マンゴーワッフルを注文。
(メニューの写真撮影はNGでした)
.
.
店内はカントリーナチュラルな雰囲気で気取らずに楽しめる空間でした
.
.
カリカリで大きめワッフルに自家製フルーツソースがかかっています。
ゴロゴロマンゴーもたっぷり!
.
.
セットの珈琲もポットで出てくるからお話しが弾んでも大丈夫。
.
.
大満足な時間を過ごせますよ。
ラグーナの帰りにでも寄ってみて下さい。
.
.
まだプレオープンという事で
これから順次メニューも増えていくとのこと
.
.
ぜひぜひ〜
.
.
@agape_coffee_house
.
.
====================
10:00~19:00
定休日:火曜日
スイーツギャラリーアマンダさんのケーキ🍰
@sweets_gallery_amanda
.
ほんとなに食べても美味しい❤️
見た目も可愛い😍
.
土曜日はハロウィンで10%オフとのことだったので、
オープン時に買いに行ったら長蛇の列😂💦
30%オフは魅力だけど、流石に恥ずかしくて仮装できなかった🤣🎃
.
ニコラ…529円
スティーブJ…518円
和栗のモンブラン…572円
.
今回お初は2種類♡
りんご風味のレアチーズケーキはさっぱりしてて
アールグレイのムースケーキも中にポワールのジュレが入っててくどくなくって美味しい😋💕
.
和栗のモンブランは安定の美味しさ❣️
タルト食べたかったな…🤤
.
10:00~19:00
定休日:水曜日・第1、第3木曜日
【ノエル コスタリカ】 豊橋市
・
・
⚫︎選べる3種ケーキ&フリードリンク ¥980
(cafe利用)
・
・
・
たまたま近くに用事があったGさんと、
「茶〜でもしばかねぇか〜🤚」となって、行ってきました。
・
・
・
“ノエルこすたりか”🎄✨。
いつもランチに行こうとしても、
混んでて
なかなか入れませんが😭、、、
cafeタイムは空いてて、ゆっくり楽しめました✨
・
・
上記のメニューを、2名分オーダー☝️✨
ジェントルG「好きなケーキ取ってきていいよ🕺✨」
・
・
だったので、
遠慮なく
⚫︎モンブラン
⚫︎キャラメル&チョコのムース
⚫︎ラズベリー&ホワイトショコラのムース
⚫︎カシス&バニラのムース
⚫︎ロールケーキ
⚫︎ティラミス
・
・
の、
恐らく“カロリーの高い上位6位”
を持ってきて、、、
(カロリー=美味は、切っても切れない縁)
ちゃっかり
“ドリンクバー”にある、
「お好みでドリンクに入れてください」
の、苺ソースを皿にデコレーションしたらば、、、
(必殺⚡️勝手にアレンジ!)
・
・
・
🐷「いっただっきまーーーーーーーす🙏✨!!」
・
・
・
それぞれ、ミニサイズのケーキなので、
食後のtea timeにはちょうど良い大きさ🙆♀️
(私にゃ足りなかったけど)
・
・
G「ちょっとだけで良いよ」
と、Gさんは、
うさぎさん🐰のおやつの量くらいしか食べないので、、、
最近の“秘書事情”♡なんかも聞きながら🦻、、、
・
・
・
ほぼ全て、食べ尽くさせていただきました🙏✨
・
・
・
フリードリンクは、
私はコーヒーしか飲みませんでしたが、
紅茶やジュースの種類も豊富✨!
・
・
スイーツも、ドリンクも、、、
“選べる”って、幸せ😭✨✨!!!
・
・
そう、女子は「選びたい生き物」なのです。
・
・
ほら、
🤷🏻♀️「ねぇねぇ〜、この服ぅ〜👚、
可愛めな白か、シックな黒か、
どっちがいいと思うぅ〜〜〜〜??」
🤷🏻♂️「う〜ん、白かな〜?」
🤷🏻♀️「えぇ〜?黒のが似合うことな〜い?
あの服にも合うしぃ〜!」
・
・
・
🤷🏻♂️(じゃあ、聞くな!)
・
・
ってやつ。
・
・
、、、
あれ、本当は心の奥底で、ほぼ答えは決まっている!
気をつけろ!
・
・
女子は、はじめに「これが良い」って思った物があっても、
すぐ比較対象をつくって、悩みたがる生き物なのです。
・
・
すなわち、だいたいの正解は
「はじめに良いと思った物」。
(しかし、イレギュラーもある。気をつけろ!)
・
・
そして、比べる必要のない
「あの子」と自分を比べて、勝手に落ち込んでる時は、
🤷🏻♂️「俺は、そんなお前がいいんだよ!」
と、そっと寄り添ってやれ!
(※ただし、イケメンに限る)
・
・
・
話はだいぶ、脱線しましたが、
イケメンに限らず、一番大切なのは、、、
“心に寄り添うこと”なんじゃあないかなぁ、
と、思います。
、、、
もしくは、
“寄り添おうとする気持ち”。
、、、
を、伝えようとする気持ち、、、
気持ち、、、
気持ちです。
(※「ヒロシです」調に読む)
・
・
・
そう、面倒な生き物なのです。
女子代表:西野カナ
・
・
#急に不機嫌になることがあります理由を聞いても答えないくせに放っとくと怒りますいつもごめんねでもそんな時は懲りずにとことん付き合ってあげましょう
、、、面倒くせえ!!
・
・
・
《愛する旦那へ》
昨日の夜、私が寝てる間。
足元に、こっそり湯たんぽ入れててくれて、ありがとう。
、、、、
今朝、足が冷えるからリビングで使おうと思ったら、
🐷「ない!💢」って、
めっちゃ湯たんぽ探したよ!!
・
・
・
、、、愛してるよ!
・
・
・
モーニング [月~金] 9:00-10:50
[土祝] 8:30-10:50
[日] 8:00-10:50
ランチ 11:00-15:00
ディナー 17:00-22:00(L.O 21:00)
※毎日15:00~17:00は喫茶営業
定休日:年中無休 ※元旦はお休み
久しぶりの!
原 #スウィートマカロン さん(#ナカイの生パスタ )
・
・
相変わらずのもちむちな自家製麺は中毒性があって、
パスタの領域を超える、もはやオリジナル麺料理🍝
・
・
ソースにも合いますが、クリーム系とは特に相性抜群です!
・
・
具材が大きめカットでゴロゴロ入っているのも特徴的です🥰
・
・
本当に種類豊富なメニューから選ばれたのは
○海鮮クリーミートマト生パスタ
○豚バラ肉の和風チーズ生パスタ(海老変更)
○スモークサーモン添えクリーム明太子生パスタ
・
・
12月メニューの和風チーズ生パスタは大好きなきのこがたくさん入っていて最高でした🤤✨
・
・
セットにするとついてくるケーキは、前回はなかったプリンが何種類かあったので店員さんおすすめのショコラプリンに😍✨
・
・
上が生チョコのようなカカオ薫る濃厚なムース
下はチョコムースのようで
後味にプリンのカスタードや卵の味がほんのりとあらわれる二層仕立てで
とっっても美味しかったです🤦♀️💓
・
・
チーズケーキやマカロンとも迷いましたがこれにして大正解✨✨でした😌
・
・
[月・水~日]
11:00~21:30
定休日:火曜日
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈✍︎
𖤣𖤥𖠿【キッサマシマロ】𖤘*
@kissamasimaro
༶ショコラとフルーツのロールケーキ
༶アイスウインナーコーヒー
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
✎ ꔛ
マシマロさんのロールケーキと
ウインナーコーヒーの
組み合わせが好きすぎる➳♡゛
ウインナーコーヒーの
ホイップが口当たりがちょうど良い甘さで
本当大好き𖠚ᐝ
大分散っちゃったけど
目の前の公園の紅葉を見ながら食べると
なんだかホットします⌄̈⃝
✁ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
[月・火・木~日]
7:00〜20:00(L.O.19:15)
定休日:毎週水曜日、第2・第4火曜日
今回ご紹介さして貰うのは
BOWLsさんのディナーメニューです
【アボカドチーズバーグボウル】
アボカド+チェダーチーズ+ナチュラルチーズ
¥1180円
ここのハンバーグが好きで時々無性に食べたくなる
2件ハシゴしてたので今回は、ダッチベイビーは食べれなかった(>_<)
飾り付けも可愛くて、店内の雰囲気も好き(*^ω^*)
今度はダッチベイビーも一緒に食べにいかないと!
by @shota9651
11:00~22:00(L.O.21:00)
定休日:火曜日、第3水曜日
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
🍳大須でおすすめしたいカフェ🍳
mill さん
大須で古着屋さん巡りをするなら
絶対に寄って欲しいカフェです☕️
いつも、優しい雰囲気の店員さんが
出迎えて下さいます🥰
外観も内装もシンプルで可愛くて、
珈琲やスイーツもとっても美味しくて、
ゆっくり落ち着ける素敵すぎるカフェです。
millさん周辺は古着屋さんばかりです👗
私はいつも休憩がてら利用させて貰っています♡
ちなみに、millさんのお向かいにある、
tookaさん(Flower shop)もおすすめですよ☺️🌿
by @rerenoblog
[月・火・木・金]
7:00~19:00
[土]
8:00~19:00
[日]
8:00~17:00
定休日:水曜日
🍳ミートパスタとチーズケーキが美味しいお店🍳
みーとまん153 さん
豊田市にあるミートソースパスタのお店🍝
72時間かけて煮込んで作るミートソースは濃厚で絶品!
もちもちのパスタとよく合います🤤
パスタが無くなった後は、残りのミートソースと
バターライスを絡めていただきます😋
美味しくないわけがないと思いませんか🥺
そしてこのお店はミートパスタだけでなく、
チーズケーキもとても美味しいんです…!
贅沢に、ドルチェ付きのセットをいただいてきました😋
なめらかで口溶けのいいチーズケーキに感動…😭💗
ブログで詳しくご紹介しています!
プロフィールからご覧下さい。
また必ず利用したいお店です◎
🔅豊田市駅から車で約10分
by @rerenoblog
11:30~14:00(L.O13:30)
18:00~21:30(L.O21:00)
定休日:毎週水曜日
週末限定で熟成ぶりかつを提供
今回ご紹介さして貰うのは【贅沢フルーツパフェ】です
【贅沢いちごパフェ】
¥1530円(税抜)
高さ40cmを超えるパフェは圧巻の一言
写真では伝わらないほど大きいです!
男1人で頼むと巨体パフェに皆の注目がいってしまいました-w-w
ただ隣の席の人からのガン見はやめて欲しかったです-w-w
大きいですが最後まで美味しく食べて貰えるように工夫がされています
ゴロゴロのフルーツはもちろん、中には自家製のレアチーズケーキ・各パフェに合わせたアイスクリーム・サクサクパイ・自家製フルーツソースなどの豪華な盛り付けです
「紅茶専門アシュムティー」の高級茶葉で作ったゼリー
味が薄く感じたら下の果肉と合わせて食べると(* - ω - )b
リニューアルして、2人で座れる席が増えたおかげで1人でも、座り安くなりました-w-w
そして、この写真を取りたいがために奥のソファーに座らずに、わざわざ注文の呼ぶボタンをはずしてもらい手前の席にしました-w-w
ご迷惑おかけしましたm(_ _)m
11月頃にラーメン屋さんの方が始まるので皆もぜひ行って見てください!
by @shota9651
#三重鈴鹿グルメ
GotoEatご利用可能です
今回ご紹介さして貰うのはShare Wood Kitchenさんの
カフェメニューです
【カフェキッシュセット】
・サラダ
・スープ
・好きなキッシュ
店長の気まぐれキッシュ(日替わり)
ほうれん草とモッツァレラチーズのキッシュ+¥100円
・ドリンク
アイスコーヒー
デザートセット+400円
Bメニューを注文
・安納芋のベイクドチーズケーキ
・紅茶のクリームブリュレ
あとはサービスで
アイスが追加されました-w-w
キッシュが美味しいと有名で1度行ってみたいと思っていたお店
のんびりし過ぎてランチタイムを逃してしまったためカフェメニューの紹介になります-w-w
店員さんが新人さんだったのか、メニューのやり取りで3回ほど聞きに戻って来ました-w-w
さぁ食べるぞ!と思いきや、フォークやナイフが出てこない!?
まーいかとスープ用のスプーンで黙々と食べていると、食べ終わってからナイフなどをもって来てくれました-w-w
お詫びとしてアイスをサービスしてくれました
✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
キッシュの味はそりゃ間違いなし!
失敗してもその後の対応もしっかりしており、いいお店でした(^ω^)
駐車場が5台(普通車3台、軽自動車2台)しか停めれず、駐車場が狭いためバックして入れないと駐車場から出るのが大変になるため注意が必要です!
by @shota9651
(ランチ)11:00~15:00(LO14:00)
(カフェ)14:00~ 17:30(LO16:30)
(ディナー)18:00~21:00(LO20:00)
※ディナーは前日までのご予約のお客様2組限定
テイクアウト 10:00~15:00
(売り切れ次第終了)
定休日:日曜日 最終月曜日
PatisserieCafeこんま亭
営業時間
10時00分~18時00分
定休日
年中無休
(📞'ω')059-478-1649
今回ご紹介さして貰うのはいなべ市にある数量限定のシュークリームのご紹介です。
【いなべのキャベツ】
¥810円(税込)
噂でしか知らなかった巨大シュークリームをGETしにいなべ市へ
まず初めになんといっても大きさに驚きました-w-w
焼き上がりに1時間半もかかるため数量限定での販売となっています
現在数量を制限して販売しています
いなべキャベツ2つまで!
それでもすぐに無くなってしまうためどうしても食べたい方は予約がおすすめです!
中にはカスタードクリームがたっぷり♥
サクサク時間はたったの5時間!?
お家で美味しく頂きました(^ω^)
iPhone12Proに変わったため写真の雰囲気は少し変わりますが、これからじゃんじゃん載せていきますのでよろしくお願いいたしますm(*_ _)m
by @shota9651
[月~日]
10:00~19:00
定休日:年中無休
9:00〜16:00
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈✍︎
𖤣𖤥𖠿 【カフェRosa 薔薇館】𖤘*
@cafe_rosa_barayakata
༶クリスマスアフタヌーンティーセット
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
✎ ꔛ
薔薇仕立てのクリスマスアフタヌーンティー𖧷 ⁺.
スープ、サラダ、ドリンク、
食後にミニアイスクリームまでついて
ボリューミー𓌉◯𓇋
ローズフルーツティーはティーポットに
4~5杯入っていてたっぷり楽しめました☕︎*
可愛いく盛られたプレートは
上段のスイーツと下段のお食事系を
交互に食べるのがオススメ⸝⋆
こちらのアフタヌーンティーは
カロリーオフされた献立らしく
可愛いだけでなく大満足な内容でした⸌⍤⃝⸍
季節によってアフタヌーンティーの
内容が変わるのでそちらもまた楽しみたいです
⚠︎アフタヌーンティーは
2日前までの要予約です
𓐣
𓈙 𓈙
𓇇 𓐔𓊯𓐓 𓇇
✁ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
[月~金]
9:00~19:00(LO18:00)
[土・日・祝]
9:00~19:00(LO18:00)
定休日:毎週木曜日(営業の場合有)
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈✍︎
𖤣𖤥𖠿 【シヤチル】𖤘*
@shachill_nagoya
༶シヤチル特製フレンチトースト
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
✎ ꔛ
週末限定のモーニング𓎻𓌈𓎩
シヤチルさんのフレンチトーストは
外はカリッと、中はフワ〜っとした
スフレのような食感⸝⋆
一口食べて感動• ·̭ •̥
フワフワ具合がたまらなくて
一瞬でペロっと食べちゃいました𐂐 ⠜
添えられているベーコンと交互に
食べるとベターらしいです◡̈⋆
シヤチルさんは何食べても
本当に美味しいのでオススメです𖤐˒˒
✁ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
火から金11:30-22:00
土日9:30-22:00
定休日:月曜日
チーズケーキマニアのスイーツ専門家
あまいけいきさん @amaikeiki と
モンシェールの堂島ロールのコラボ商品。
先日のクリスマスケーキの試食会の時に
サプライズで先行試食させていただきました
3種類のチーズを使用してあるそうで
チーズ感が強いからチーズ好きにはおすすめ!
生地にはグラナパダーノというチーズと
ゴルゴンゾーラのムースが使われています。
トップにはブリュレしたチーズクリームに金箔が
トッピングしてあってなんだか名古屋っぽい仕様✨
そして、この断面を見ていただくと分かるけれど
なんと隠し味としてハチミツゼリーが!
これがまたチーズとの相性抜群🥺🥺🥺
さすがモンシェールと言わんばかりの組み合わせ。
現在はミッドランド店、
リヴァージュモンシェール店のみの
限定発売だそうですが今後全国展開もあるそう。
電話予約も可能です( 📞¨̮ )
by @kao_p_chu
10:00~19:00
定休日:水
トレイズのショーケースで販売されている可愛いハロウィン仕様のプリンです。
トレイズでは、カフェスペースでカフェメニューしか頼んだことがなかったのですが、ショーケースのケーキも選んでカフェスペースで食べれると言うことで、可愛いハロウィン🎃のプリンを食べてきました。
他にも、ケーキなど色々あってどれを選ぶか迷いました〜
by @ shota9651
10:00~19:00
定休日:月・火
(祝日の場合は営業)※不定休あり
おしゃれな欧風ティールームでいただく限定モーニング♪
【Tea Room Shalle Tonne(シャレトンネ)】岐阜市溝口
*
最新のレビューはプロフィールのリンクよりHPをごらんください♪
*
【営業時間】11:30~18:00
【ランチ】11:30~14:00
(当日のご予約はお電話にて承ります)
【ティータイム】14:00~18:00
★お1人様1ドリンクオーダーをお願いします。
【アフタヌーンティー】14:00~16:00(当日オーダー可。4名様限定。予約がベター。)
貸切や臨時休業はホームページ、SNSでお知らせします。
日曜営業
定休日
水・木
緊急事態宣言が、発令される1週間前に三重に旅行に行った時に、鳥羽水族館の近くでカフェを探しているときに発見しました!
今回注文したのは、
(チョコバナナワッフル+チャイラテセット) 1000円
このお店のワッフルは、自家製でリコッタチーズとバターミルクを混ぜ合わせた生地で作られています! しかも、出来立てで温かい状態で出されるのでバニラアイスがいい具合に溶けて一緒に食べれるのでとても美味しかったです!
チャイラテらても、とても香りが良くてワッフルと相性が抜群でした!
水族館からも、近くとてもオシャレなカフェなので是非行ってみてください😆
・住所👉 〒517-0011 三重県鳥羽市鳥羽3丁目5−24
・営業時間👉【全日】11:00〜17:00
・定休日👉 火曜日
・補足 カード可 電子マネー不可
11:00~17:00
定休日:火
珍しく平日休みになったので土日混んでいると思い避けていたこの場所に行ってきました!
今回注文したのは、
(生桃ソフト+桃パフェ)
900円+1200円
2100円
僕が行った時は、まだ夏だったので桃をメインにしたスイーツがありました! 特に、この二つは、桃が丸々使ってある贅沢なスイーツ!!
生桃ソフトは、桃を選んで食べる直前でソフトクリームを載せてくれました! パフェの方は、食べやすくカットされた桃が器ギリギリまで載せてありボリュームがありました!
この二つの桃は、凄く熟していてとてもさっぱりとして甘くて美味しかったです!
季節によってスイーツが変わるので是非寄ってみて下さい!👍
・住所👉 愛知県大府市吉田町正右エ門新田1-1 げんきの郷 すくすくヶ丘
・営業時間👉 【全日】9:00~18:00
期間限定ですがケーキバイキングは13:00~17:00(LO16:00)あるみたいです!
・定休日👉 無し((臨時休業があります)
9:00~18:00
美術館みたい!オシャレなベーカリーのモーニング♪
【Vaguely(ベギュエリー)】瑞穂市
*
最新のレビューはプロフィールのリンクよりHPをごらんください♪
*
8:00-18:00
定休日: 水曜日
モーニング 8:30-11:00
ランチ 11:45-14:00 (火曜-日曜)
スイーツ 13:00-17:00
6:00-15:00
※日・祝は12:00まで(モーニングのみ)
*モーニングタイム* 6:00-11:00
(日・祝は12:00まで)
*ランチタイム* 11:30-14:00
定休日:月曜日
【 シャインマスカットパフェ 2,080円 】
【 特選栗づくしモンブランパフェ 1,780円 】
date ✁┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄
☺︎ @cafedelyonpalette
⚐ 名古屋市北区大杉1-1901 SAKUMACHI商店街内
☏ 052-508-5544
⸝⋆︎ 駐車場…無料🅿︎2台有り
⸝⋆︎ ベビーカー不可
⚠︎ 詳細は上記公式アカウント等参照
comment ✁┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄
岡山産の贈答用でも有名な晴王という
高級マスカットをふんだんに使用した
スペシャルパフェを目当てにリオンさんへ!
中のアイスはマスカットのシャーベットか
ミルクティーアイスか選択できます!
一房4,000円もする高級なマスカットだけ
あって、もうめちゃくちゃ美味しい〜💚🥺💚
あと、栗の季節ということもあって
和栗とフランス栗を両方使ったという
モンブランパフェもいただきました🌰🍨✨
こちらの和栗ソフトもとっても美味しくて
秋本番だなぁ〜と季節を感じられるパフェ
でした🍁🌰😌✨
いつも息子を連れて行くのですが、
毎度お店の方が親切で有り難い限りです🙏
本当にいつもありがとうございます🥰
by @kao_p_chu
平日:11:00~19:00
土日祝:9:00~18:00
定休日:水
各務原市 | キャッツカフェ
*
インスタ映えパフェがいっぱい❤️😋
📷プレミアムパフェ…780yen
*
✔︎キッズメニューあり
✔︎モーニングあり
✔︎駐車場◎
✔︎外に灰皿あり
✔︎ソファー席あり
by @gifugram
9:00~24:00 (LO.23:00)
[モーニング] 9:00~11:00
[ランチ] 11:00~15:00
定休日:年中無休
ランチ 11:00~14:30
(L.O.14:30)
ディナー 17:00~24:00
(L.O.23:00)
カフェ 11:00~24:00
(L.O.23:00)
年中無休
とりあえずここでゆっくりランチ最高😋
ほんで帰りに寄ったらサンドイッチが😲
半額になっててテリヤキチキン買ったんやけど
それが#ファイブうまちょん
過ぎてまじやばかった😱💕
みんな食べてほしーーー💯
by @gintaro0303
カフェ
11:00~20:30(L.O.20:00)ショップ
11:00~20:00テイクアウト
平日
11:00~20:30(L.O.20:00)
土曜日・日曜日・祝日
10:30~20:30(L.O.20:00)
モクモクファームのファンです。
いやっフアンです🥺上沼えみちゃんねるです📺
今日ご紹介するのが御在所saにある🥰
モクモクです🐮もーーー!!
イチオシ商品がこれ!!
ミルクシェイクのこの2点🍓🍍🍼
飲むの2回目やけどほんまにうまちょ。
シャリシャリのイチゴとパインの凍らせたやつ
ガリガリして入れてくれてある💕
ほんでどっちも捨て難いうまちょ。
ちなみにマヌカちゃんはイチゴ派🍓
ぎんちょ。は、パイン派です🍍
チーズじゃなくて普通のホットドッグたのんだ
つもりやったけど食べたらチーズやった🌭笑
僕のイチオシは、もっちりドッグ🥯
これですよ🥺💕
うーん…🤔なんて言うたらいいんやろ。
朝ごはんにサイコーな感じ?
モーニングに食べたいパンってやつ🥰
おはよーって言うた瞬間に口に押し込んで
もらいたいって感じ?おはよー😪うっ!🌭🌭
とりあえずもっちりしたパンに
この丸いハム的な謎肉が入ってて
めちゃんこうまちょ。😭🌋
これとシェイクを交互に食べた🙊💕
糖尿なるわ🤣どんだけ幸せやねん。
なんで太るんやろって悩んでたけど
原因は、こーゆーのでした🗽いぇーい!!
by @gintaro0303
8:00~20:00
パスタにピッツァ食べ放題と
サラダ🥗ドリンク🍹バーとケーキ1個付き🍰
やばっオトクやんなぁ🉐
11時に行くと数量限定スイーツ💕
ロールケーキかプリンが一個もらえます🍮
この小海老ピリ辛やばちょん🤤
ほないっただっきまーーす❤
きょぃーーーーーーーーん🚨
うまちょんぴ~🧟♀️🧟♀️🧟♀️
これ好きやわぁ🥺なんか好き。
ニンニクとピリ辛のオイルソースが絡んで
めちゃくちゃうまちょんぴー🍝
ピッツァ🍕これもうま。
トマトソース系とクリーム系の2種類。
焼きたてを届けてくれます🍕
薄めのピッツァで何枚でもいけます✨
皮ももっちもちでありあり。
ケーキ🎂一人1個ね。
お腹いっぱいなった後の追い討ちのケーキ🤣
いちごのやつとズコット。
このふたつが鉄板です🥰
by @gintaro0303
11:00~23:00 L.O.22:30
16:00~17:00は休憩
ランチ 11:00~16:00 L.O.15:00
定休日:火
————————————————————————
千種区に行ったら寄りたくなるカフェ🌸
テーブルが6個 (椅子は22席)に減っているから待ちがいつもより長いかも💦
のんびりしてる途中、列になっていました😵
お店の人に伝えて、外待ちをする感じかな♪
🍀シャインマスカットのタルト (💴600)
⚠️季節限定。
ピスタチオのタルト台に、洋梨の仄かに酸味感じるねっとりしたカスタードクリームを使用して
瑞々しくて大粒のシャインマスカットを贅沢に乗せて♪
華やかなスイーツでした♡
ご馳走様です。
*❋⁎❈*゚*❋⁎❈*゚*❋⁎❈*゚*❋⁎❈*゚*❋⁎❈*゚*❋⁎❈*゚*❋⁎❈
🍰 L'ECRIN DE YUMRKO @lecrin_de_yumiko
🏠 愛知県名古屋市千種区高見1-26-4 タカミ光ビル
🚃 池下駅 10分
🕚 11:00〜18:00 (売り切れ次第閉店)
💤 不定休
💺 28席
🚭
🅿️ 4台
*❋⁎❈*゚*❋⁎❈*゚*❋⁎❈*゚*❋⁎❈*゚*❋⁎❈*゚*❋⁎❈*゚*❋⁎❈
by @q.taro
11:00〜18:00
不定休
✏️ラスール オーバカナル 〖名古屋市中村区〗
————————————————————————
フレンチオープンカフェの日本における草分けオーバカナルに’旅’のエッセンスを取り込んだ姉妹ブランド。
軽食からカジュアルなコースまで
日常の一部である当たり前の心地よさに、まるで旅に出ているようなエッセンスを加えることで、「非日常」を楽しめる空間・サービス・料理を提供してくれます🌸
🍀生メロンのかき氷 (💴1650)
⚠️期間限定。
静岡県産のメロンから果肉をくり抜いて
中に、赤肉メロンとミルクを合わせて削った氷を入れて
その上に果肉がたっぷりと乗って
バニラアイスもオン❣️
果肉のメロンはジューシーで甘くて
バニラアイスがいい感じに甘くてミルク感あって、溶けるときのトロリがいい💕
かき氷はすぐシャビシャビになるから苦手なんだけど
これは溶けるのがすごく遅くて、さっぱりとしていて
のんびり食べても溶けないからかき氷として最後まで美味しく食べれました🌸
ご馳走様です。
*❋⁎❈*゚*❋⁎❈*゚*❋⁎❈*゚*❋⁎❈*゚*❋⁎❈*゚*❋⁎❈*゚*❋⁎❈
🍰 La Soeur AUX BACCHANALES 名古屋 @lasoeurauxbacchanales_official
🏠 愛知県名古屋市中村区名駅4-7-1ミッドランド スクエア B1
🚃 名古屋駅 1分
🕗 8:00〜22:00
>>☀️ 8:00〜10:00
>>🍽 11:00〜14:00
>>🌙 18:00〜21:00
💤 施設に準ずる
💺 58席 (内カウンター8席)
🚭
🅿️ 🈶
👤 @kamiya_k
*❋⁎❈*゚*❋⁎❈*゚*❋⁎❈*゚*❋⁎❈*゚*❋⁎❈*゚*❋⁎❈*゚*❋⁎❈