⚠️緊急事態宣言中は19時〜の予約は受け付けていません。
予約時間丁度になるまで入店しないように。
同時に料理提供をスタートするので1分の遅刻もダメ🙅♀️
などなど他にも気をつけないといけないことがあるので @dessert_une_assiette さんのHPを必ずチェックしてね‼️
🍀デザートコース (💴4400)
月替わりのデザートコースのみです。
今の時期はもちろんバレンタインver.💝
2/14まではハートいっぱいだけど、それ以降は少しハートが減ります💔
ホワイトデーver.は真っ白コースになるんだって✨
目の前で作り上げていく姿を見るのがワクワクして楽しかった😍
以下、ほぼネタバレするので予約している人は絶対に読まないでください(笑)
聞き間違いや聞き逃したところもあるけど…ごめんなさい(´∀`)
・Amuse
菜の花が主役です。
シュークリームにはチーズを練り込んでいて
ホワイトソースやマッシュルーム、菜の花などが乗っています。
下にはマスタードのソースが敷いてあり、全体にアクセントを加えて更に料理に華を。
添えてある菜の花は塩胡椒で味付けしてあります。
・Avan dessert
こちらは八朔が主役です。
カスタードクリームや八朔のゼリー、バニラ風味漂うミルクプリン、ミカンのシャーベット
そして
キャラメリゼしたアーモンドが底にあって
キャラメルアイスやみかんのアイス
八朔のブランデーも入っています。
緑茶のメレンゲをバーナーで炙って、仕上げに八朔の皮を振りかけて完成⭐️
緑茶も組み合わせるのが意外で、なのに良い風味を出していて面白かった❤︎
本日のメインディッシュの前にアイス系が挟んであるのは嬉しい♪
・Grand dessert
本日のメインディッシュ❣️
ハートやピンク系が次々とお皿の上に乗って、何種類乗せてるの⁉️というくらいにワクワクしながら工程を見ていました💕
ラズベリーソースにビネガー、蜂蜜を合わせてある。
ピスタチオのスポンジ、アングレーズソース、砂糖がけピスタチオ、
ややねっとりしていてローズでパンチを効かせた、苺とラズベリーとローズヒップのピンクハートプリン。
カカオニブ香るミルクプリン。
大きい苺は愛知のよつぼし。中には甘さを抑えて風味が広がるカスタードクリームが入っていて、程よい酸味をもつ苺と可愛いコラボ🍓
スライドしてある苺は三重県のレッドパール。
苺の味比べも楽しいよ♬
上に乗ってる細長いのは
黒は70%のチョコで、赤はヴァローナのフランボワーズ。
アイスクリームは、苺とラズベリーとマキベリー、赤葡萄とルビーチョコレート、サワークリームです。
濃厚なフォンダンショコラはハート型になっていて、ハート型のホワイトチョコの板が乗っています。
中にはイチゴジャムが入っていて
濃厚でチョコ!なのに酸っぱい!甘酸っぱい!
と、1口食べるたびに面白かったです😂
あとは、苺とレモンバームのエスパーマや
泡になっているのはハイビスカスだったりと
たくさんの食材を使って、それらをアレンジして個性的で楽しい1皿になっていました😍
・Mignardises
ドリンクはコーヒーか紅茶かを選ぶことができて、コーヒーにしました。お供は3種類。
紅茶のプリン、フロランタン
苺のセミドライが入ったカカオ高いベルギーのチョコレート
です。
また自分へのご褒美に利用したいな♪
お店の人も優しくて面白い人だった🌸
ご馳走様でした。
by @q.taro
[月・火・金~日]
11:00~21:00(L.O.19:00)
定休日:水曜日・木曜日(祝日営業)
2019/07/16にオープンしたラーメン屋さん🍜
メニューは主に、しょうゆ、しお、台湾しょうゆです。
あとから知ったんだけど、お店の人は煮玉子を推しています(笑)
次行く時はその煮玉子も追加してみよう🌸
🍀天葵しょうゆ (💴820)
🉐ランチタイムはライスと日替わり1品サービス‼️
お腹いっぱいにしたらダメだったので付けませんでした(笑)
コーチンや鶏ガラ、豚の背骨、野菜などでじっくりと出汁を取った感じ♪
麺は白い中細麺で、あまり味が強くなくてふんわりと風味を放つ小麦と、少し甘さのある小麦を使用。
カエシには愛知県産たまり醤油と四国小豆島の醤油の2種類をブレンドしています。
鶏の旨味とともに甘さを出す醤油と
麺を噛めば噛むほどに際立つ酸味がある醤油かな。
ふらっと入って、ささっと食べられる1杯♪
ご馳走様でした。
by @q.taro
[火~日]
11:30~14:30(L.O.14:00) 18:00~23:00(L.O.22:30)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
rtn.food
.
#yebisubar名駅店
#名古屋駅 の#うまいもん通り太閤通口 内にあります🍻
平日ランチだったためか、スムーズに入店できました😊
落ち着いた雰囲気です
.
鶏の山賊焼きを頂きました🍴
鉄板に乗って出てくるのが嬉しいです。
シビ辛でビールに合う味だと思います!
種類豊富なビールがあったので、
今度は飲める時に行きたいと思います😋
.
by @rtn.food
11:00~23:00(フードL.O.22:15 ドリンクL.O.22:30)
【新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う短縮営業のお知らせ】
当面の間、営業時間は11:00~22:00とさせて頂きます。ご不便お掛けしますが、何卒ご理解の程宜しくお願い申し上げます。
定休日:無休
今回ご紹介さして貰うのは、平成ホルモンのもつ鍋です
【もつ鍋】
ホルモン屋のもつ鍋そりゃ美味しいやん
目の前の台で焼いていくので出来たて
熱々で最高です(*`ω´)b
ホルモン屋さんに来たからにはホルモンを頼まなきゃってことで
【和牛ホルモン】
ぷりぷりの脂の旨みが最高。松阪牛あり。
【牛すじチジミ】
牛すじが入っており嬉しい
おつまみに( ¯꒳¯ )b
【名物黒とん】
¥280円
自家製味噌だれ
味噌だれが美味しい(*゚Д゚)эc□ゥッゥマィ
【〆の雑炊】
1人前¥380円
〆は雑炊でしょ!
お肉も入れてくれるので嬉しい〜
1人でもカウンターで食べれるのでゆったり過ごせて良かったです
ただ、土日の19時頃だと忙しく店員さんが走りまわっていました-w-w
ダクトが真上にあるため煙を吸ってくれて、匂いも全然気にならないのも嬉しいところ
by @shota9651
17:00~24:00
(L.O.23:00)
定休日:年末年始(2019年12月31日・2020年1月1日)
●バスクチーズケーキ
1ホール 1500円
★★
店内でも食べれるバスクチーズケーキ🍰美味しかったのでまたまたテイクアウトしましたっ♡
お友達用に2つテイクアウトしました!!
カレー屋さんが作る小麦粉を使わない手作りのバスクチーズケーキはとても濃厚で口どけがなめらかーなケーキ(*≧∀≦)
ここのバスクチーズケーキ変わらず美味しいくて好きです!!
お友達ファミリーとみんなで食べました♡
美味しいバスクチーズケーキテイクアウト出来るのが本当に嬉しいですっ(◍•ᴗ•◍)♡
by @hungrygon
昼 11:00〜15:00
夜 18:00〜22:00
定休日:水
柳橋Food Marketという飲食ビルの
3Fにある人気焼肉店の二郎さん🍖
前回緊急事態宣言の時に
こちらのお弁当をテイクアウトしたのですが
美味しすぎてリピート!
お値段以上とはまさにこのこと、、、
相変わらず赤身は柔らかくて旨味がすごくて
本当に美味しかったです。
お肉の下にはシャキシャキのもやしに
特製タレがかかったご飯🍚
美味しすぎてお箸が止まらない🍱🥢🥺♡
付け合わせの野菜、今回はパプリカ!
味付けも美味しくてぺろり✨
コロナ対策もしっかりされていて
店内予約のお客さまも
続々と来られてました👍
店内も広いので子連れでも大丈夫そう◎
by @kao_p_chu
11:00~14:00
17:00~24:00
定休日:不定休
【 バケラビカンパーニュ 390円 税別 】
※限定フレーバー ( レギュラーは330円 )
LITREさんで桃のパルフェを食べた帰りに
寄ったのが、名東区のパン屋さんでは
もうお馴染みのバケットラビットさん🥖
最近ではアスナル金山に3店舗目がOPENし
話題になったのが記憶に新しい🙌💕
コロナ対策で同時入店は5名までと
入場制限がかかり、並べられているパンは
全てビニール袋に覆われていました𓅯𓎤
気になっていた #バケラビカンパーニュ が
売っていたのでお持ち帰り決定 ( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾
キャラメルバターがたっぷりサンド!
そこにチョコレートのタブレットがちらりと
お目見え👀💕
今回店舗では
☑︎フレーズ(赤)
☑︎パッション(黄)
☑︎ホワイト(白)
が売っていたので、
限定フレーバーの2つをゲット。
キャラメルバターの甘みに
パリッとした歯ごたえの
ヴァローナ社の上質なチョコタブレット
各フレーバーの美味しさがマッチ ⸝⋆︎
特にパッションは柑橘系で甘酸っぱさが
夏っぽくてたまらなかった〜💛
お値段はお高めな印象ですが
見た目はブールに似てふわふわながら
程よい硬さで小さくても食べ応え十分◎
次の日でも固くなかった😋
by @kao_p_chu
8:00〜18:00
定休日:木
【 チョコミントめろんぱん 205円 】
【 紅茶のメロンパン195円 】
植田川沿いの白とブルーを基調にした
かわいいパン屋さん🍞🥐🥖🥪
フルーツサンドと一緒に
気になったメロンパンも2種も買ってみた♡𓂃 𓈒𓏸
チョコミン党としては食べずには
いられず🙈💙🍫
中は白くてそんなにチョコミント
チョコミントしてなくて食べやすい!
紅茶の方は、茶葉がかなり良いアクセントに
なっていてとっても美味しかった〜♡
紅茶好きの人には是非食べてほしい!
CHEEKの"実力派のパン屋さん"特集される
くらいなのでどちらも美味しかったです◎
他のパンもまた買いに行こう〜𓅰 𓂅
by @kao_p_chu
10:00〜19:00
定休日:火、水
うちの家族御用達の焼肉屋さん🍖
インスタのdmから予約させていただき
今回も半個室のお座敷席へ。
お座敷は小さいお子さん連れが
ほとんどだった😳✨
極みメニューを除き、一人前1,000円以内で
高級焼肉店に引けを取らない上質なお肉を
堪能できるので最高!
お肉はいろいろと美味しいのですが、
このニンニクハラミは絶対食べるやつ!
パンチが効いてて最高(👊ё)」✨
次の日休みの人は絶対食べて欲しい〜笑笑
by @kao_p_chu
17:00~20:00
定休日:水、第2火
ここも、ワンオーダー制だったので僕は、これを注文しました!
今回注文したのは、
(桃レアチーズ)1300円
前回のラズベリー同様シロップは、初めから垂れるぐらいまでかけて提供されます!笑 かき氷にレアチーズという掛け合わせは、凄く不思議な感じで桃の風味にレアチーズの風味も加わってとても上品な味でとても美味しかったです! 乗っている桃もとても熟れているのでとても甘くフワフワの氷と食べるのと美味しいです!
前回お伝えした通り、シロップが無くなりしだい閉店なので営業時間が当てになりません! 出来るだけ早く行って並ぶ事をお勧めします!
by @y817one
平日、祝日:13:00〜18:30(L.O. 18:00)
土、日:11:00〜17:00(L.O. 16:30)
定休日:水、木
五十鈴川駅 近くの結婚式場と併設されたカフェです☕️
ナチュラルな雰囲気です🌿
.
月替りのパスタランチを頂きました😋
今月は明太子バターと分葱のパスタです
もちもちの麺とたっぷりのしらすと明太子が絡んで
とっても美味しかったです🥰
バターの効いた味付けが好みでした💕
サラダも美味しいです🥗
.
iPhone11のポートレート機能で撮影しました📷
食べ物が映えます🥳
by @rtn.food
11:00~18:00
定休日:火、第3水
出会えたらラッキーな肉博士がいる
お気に入りの焼肉屋『焼肉・冷麺 二郎 本店』さん☆
二郎ファンなら知ってる人も多い
肉博士竹内さん
雪月花と二郎各店に出没するので出会えたら超ラッキーなレアキャラです(笑)♫
この日は幸運にもたまたま訪問した本店にいらっしゃっていて
なんとなんとお肉まで焼いてくれるという神サービス☆
とにかく牛についての知識が半端なく
牛肉愛があふれすぎているのが話をしていると伝わってきて本当に勉強にもなるし
お肉の焼き方が神ってる!
二郎さんは何度も訪問しているけど
同じお肉でも焼き方が違うとこんなにも違うものなのかと
今まで以上に感動♡
いつも適当に焼いていた自分に反省・・・
この日いただいたのはシャトーブリアンが入ったお任せコース
【二郎シャトーブリアンお任せコース】
■自家製キムチナムル7種
■A5牛赤身炙り
■二郎サラダ
■熟成たん
■和牛ひれ
・鹿児島県産シャトーブリアンひれ
■A5サーロイン やきすき 三河満月卵
・愛知県産みかわ牛サーロイン
・愛知県産みかわ牛マル
■季節の野菜
■塩焼き 2種
・愛知県産みかわ牛ランプ
・三重県産特産松阪牛うみすじ
■二郎冷麺
■和牛ホルモン&レバー
■〆の二郎カレー
■選べるドルチェ
シャトーブリアンは必ず入りますがその他はその日に仕入れた
1番いいお肉を組み合わせたお得すぎるコース♫
TOP画のみすじは出会いたくても出会う事すら難しい特産松坂牛のみすじ!
見た目の美しさ以上に
悶絶級の美味しさでした♡
そして次から次へと運ばれてくる上質のお肉と
肉博士の絶妙な焼き加減に二人とも感動の連続!
タイミングが合えば肉博士が焼いた絶品焼肉が食べられるかもしれないので
皆さんももし出会えたら是非声をかけてみてください♪
そして好きすぎる雪月花グループのお気に入りカレー
もうほんとに大好き♡
ベースは同じだけど具材や隠し味など
各店微妙に違うのがまた楽しい♪
カレー好きの方には是非食べていただきたい超おすすめのカレーです!
※レトルトのも美味しいよ
他のスタッフもみんな親切で
とっても楽しいディナーでした♡
ごちそうさまでした♪
by @rinya00
17:00~24:00
定休日:不定休
またまたミルクブッシュさんでテイクアウト!!
今日から始まったプリンソフト食べました(◍•ᴗ•◍)🍮🍦
プリンはなめらかとかための中間くらいのプリンでソフトクリームはあっさりソフトでした!!🍦
プリンのカラメルにソフト付けて食べました!!
ワンコインで食べれます♡
プリンソフトは小さいのでペロリと食べれちゃいます!!
新作のケーキ🍰もいろいろありました!!
*️⃣9月2日から10月中旬までテイクアウトのみ営業されるそうです!!
営業時間も変更ありますので、お店にご確認お願いいたします!!
by @hungrygon
10:00~19:30
定休日:木
名古屋市千種区吹上の一汁三菜の和定食屋さん△サンカク窓🍚
メインは魚2種、お肉2種の4つから選びます。副菜は7種類から2つ選びます。さらにご飯とお味噌汁とお漬物が付いて、税込1000yen
今日はメインに、豚の角煮と、鯖の味噌煮をセレクト
副菜は、厚焼き玉子、肉じゃが、ポテトサラダ、冬瓜とベーコンのクリーム煮をいただきました。
和食器も楽しく、テーブルが足踏みミシンを改造したもので、そこもオシャレ❤️
コロナ対策も万全
お惣菜、お弁当のテイクアウトもしています😉
月〜金 12:00〜14:00
18:00〜21:00L.O.20:30
土 12:00〜18:30
定休日:日祝
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈✍︎
𖤣𖤥𖠿 【Little Cockoo】𖤘*
༶ ライ麦パンのタルティーヌセット
シャインマスカットと白桃のレアチーズクリームサンド
お豆とスパイスのスープ
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
✎ ꔛ
朝のイートイン再開後初の
リトルクックーさん┊͙
カリッカリのライ麦パンに
モコモコたっぷりなレアチーズクリーム
中にはシャインマスカットと桃が
ゴロゴロ
朝から幸せ〜\♥︎/
他のモーニングメニューも気になるのですが
レアチーズクリームのタルティーヌから
中々浮気できない
それくらい大好きな朝ごはん𓌉◯𓇋
そして初のお豆とスパイススープ𓎻𓌈
スプーンですくうと具沢山でビックリܸܸ ꙭ̱ ܸܸ
このスープも癖になる美味しさ
朝から贅沢すぎる〜❖
黒イチヂクも気になるので
また近々訪問しますᵎᵎᵎ
今回も美味しい朝ごはん
ごちそうさまでした𓇬𓂃⑅
✁ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
7:30~14:00
定休日:日
さっそくリピーーーート🍣
夜は3ヶ月待ちの噂。
お昼は1ヶ月先くらいが予約が取れそうな感じがしました。
↑瞬く間に埋まると思うのでお早めに💞
🍣
前回、ノドグロが優勝し🏆
今回も最高に美味しくて🥺幸せでした。
今回、新イクラも超絶美味しかったです。あたためる事で濃厚さが増し、
なんとも言えない濃ゆいイクラを愉しめました🥺✨ 淡い色も美しい。
夏の終わりを告げるという
お盆過ぎに出回る
新イカも
美味しかったです✨
今回、
母親を連れて訪問。どうしても連れて来たくて💞
物凄く喜んでくれて嬉しかった💞
12:00のランチで訪問し
夜になっても
美味しかったを連呼していました🤣🍣✨
今回も幸せ🍣でした💛
ご馳走さまでした✨
by @aknakh
[月~土]
昼 12:00~
夜 18:00~
定休日:日、不定休
9月18日にオープンする
久屋大通の新商業施設
「 RAYARD Hisaya-odori Park(レイヤード久屋大通パーク)」
こちらはZONE3にある
「IL GHIOTTONE」の元料理長が手掛ける
マキ焼きステーキとイタリアンのお店『Arcoba』さん☆
現在プレオープン中のレセプションにおじゃましました♪
【この日のメニュー】
■名物カニロール
■アルコバ特製フライドチキン
■マキヤキロメインレタスサラダ
■日間賀島産タコのマキヤキ
■サーモンアボカドのタルタルたっぷりハーブのせ
■とろーりブッラータチーズのトマトソーススパゲティー
■イタリア産ポルチーニ茸のチーズリゾット
■サザエと青のりのオイルリゾット
■薪火で炙ったベーコンのカルボナーラ
■マキヤキ
火力の強い薪焼きで豪快に仕上げる料理の数々★
自慢のお肉料理はもちろん
日間賀島産のフレッシュなタコや
ベーコン、そしてサラダまでがマキヤキに!
お肉はお席に運ばれてくる
料理長自ら厳選した国産和牛が綺麗に並べられたお肉の宝石箱から
好きな部位をお好みのサイズでオーダーすると
香ばしくて旨味を閉じ込めたジューシーなマキヤキで再登場します♡
お肉だけではなく
名物のカニロールやタコのマキヤキ、リゾットなど
芳醇な磯の香りを楽しめるおしゃれなお料理も沢山♫
2階にはテレビ塔を見ながらお食事ができるテラス席もあって
とっても素敵なレストランでした☆
ごちそうさまでした♪
by @rinya00
ランチ:11:00~15:00
ディナー:18:30~23:00
定休日: 水
名古屋で唯一
前沢牛しゃぶしゃぶを提供する専門店。
紗舞璃(シャブリ)
創業は
文久二年・1862年‼️
日本橋の「はせ甚」から始まり、150年以上。
名前を変えて継承されているお店🥩✨
今回は、日本三大和牛
#前沢牛 のステーキ食べ比べコース ¥12,500を、いただきました🥩✨
赤身・ヒレ・サーロイン
3種で225g🥩✨
お皿に盛られて出てくる昔ながらのスタイルで提供された前沢牛ステーキ3種。
どれから食べようか迷います🥺
ワイン塩と、岩塩も付いてきました。
とてもジューシーだけど、お上品な脂の味。
お肉を食べた満足感が半端なく得られます。
しばらくはステーキ欲が満たされて、余韻で暮らせます🥺✨
完全個室で
落ち着いて食事ができるし、友達は以前、お誕生日のお祝いで利用して最高だったと❣️言っていました。
落ち着いた大人のお店。という言葉がぴったりです。
前菜も
珍しいお野菜が色々あって
好奇心が刺激されて楽しかったです🥺✨
紫色のシャドークイーンというジャガイモ、ロマネスコ、食用鬼灯(激ウマ😭)、カブ。
サラダのハムは
ベリーハムという豚バラ肉の贅沢なハム。
メインの前に出てきたのは、
前沢牛の炙り刺し。
ツヤツヤでトロッと美味しい😭
心身共にお肉に満たされ大満足っ🥩✨
お値打ちなコースもあったし、
2日前に予約でお昼も可能みたいなので気になる方は
問い合わせてみてください🌟
お肉好きさん、是非ーーー!!
ご馳走さまでした🥩✨✨
by @aknakh
17:00〜23:00
不定休
時間を忘れてくつろげる
癒しのカフェ。
良い天気で、
テラス席があいたので
お外で珈琲とケーキ。
名古屋では味わえない
田んぼの感じと、庭に遊びにくる小鳥の声で
最高にくつろげる〜༳ ࿐͙°+* 直焙煎の珈琲のお店で、
紅茶が置いていない徹底ぶりも素敵。
珈琲かソフトドリンクか。
(アイスティーはあった)
モーニングは
7:00〜やっていて
ランチはパスタやオムライスもあるみたい✨
どの時間に行っても
たのしめること間違いなし^_^
とっても癒されました。
ご馳走さまでした✨☕︎
by @aknakh
7:00 〜 19:00
定休日:水
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈✍︎
𖤣𖤥𖠿 【Cohalu beagle】𖤘*
@coharubagel
༶ 紅茶のシャインマスカットベーグルサンド
༶くまさんアイスコーヒー
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
✎ ꔛ
久しぶりのコハルベーグルさん🥯
平日のお昼過ぎに訪問したら
並ばず購入できました⸜₍*̤̥͚₎⸝
モチモチの生地に
クリームチーズとマスカットが
奥まで入っていてどこを食べても
美味〜⍤⃝ʺ̤
写真に撮ってないですが
明太チーズもち
温めなおして頂いたらパリッᵎᵎモチ〜と
していて一段と美味しかったです𓂃𖡼.*゚
一緒に頼んだくまさんコーヒー
このくまさん可愛いから型が欲しいな
名古屋で、美味しいベーグル食べたいなら
コハルベーグルさんオススメします⌄̈⃝
⚠︎現在、テイクアウトのみの営業となります
✁ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
open : 11:00~17:00(売り切れ次第終了)
close : 日、月
20日間限定の伝説の桃パンケーキ🍑
数店舗ある『フリッパーズ』さんで限定20食丸ごと一個の桃とパンケーキのインパクト😍
パンケーキの上にはクランブル、桃のソース
生クリームなどが乗ってます!
ワクワクしながら桃をカット𓌉◯𓇋
すると中から桃のゼリーが出てきました。
かなりみずみずしい桃は
程よい甘さですっきりしていて
甘く作られたパンケーキと相性抜群👏
パンケーキはしっかり焼かれ
フリッパーズさんらしい特有の後味ナイス👌
桃と一緒に食べると
驚くほど早く完食😌
桃の美味しさが
際立ったナイスパンケーキでした😘
by @4you_sns
11:00~21:00 (L.O.20:30)
定休日:不定休
🍳期間限定!シャインマスカットのパルフェ🍳
LITRE さん
期間限定&数量限定で
シャインマスカットのパフェをいただけます🍇
大粒のシャインマスカットを使用した贅沢なパフェです😋
マスカットだけじゃなくてパフェ全部が美味しかったです!
詳しくはブログに書きました🤍
プロフィールからご覧下さい🤍
🔅東山線 一社駅から徒歩約3分
by @rerenoblog
11:00~21:30
不定休
雅じゃぽさんの黒毛和牛のひつまぶし😍
.
前行った時にお肉が残念すぎてあれから行ってなかったけど、
今回なんと!お肉50%増量キャンペーン中✨だったので早速♡
.
これは…すごい😍💕
.
お肉がこれでもかってくらい重なってる🥩
やばやば😂💕テンション上がるやつ🙌
.
黒毛和牛ひつまぶし御膳…2490円
レディースサイズも増量対象らしい✨
.
今回はとっても満足😋
美味しかった❣️
【月~土・祝前日】
11:00~14:30 (料理L.O. 14:00 ドリンクL.O. 14:00)
17:00~23:00 (料理L.O. 22:00 ドリンクL.O. 22:30)
【日・祝日】
11:00~14:30 (料理L.O. 14:00 ドリンクL.O. 14:00)
17:00~22:00 (料理L.O. 21:00 ドリンクL.O. 21:30)
【クリクリ】岐阜県多治見市
(岐阜グル巡り続き)
⚫︎季節のブトウパフェ ¥1000(税込)!!
⚫︎アイスコーヒー ¥450
(お茶請けの生チョコ付き😭!!!)
・
・
・
・
ここは、、、、
多治見に来たら、、、
ぜっっっっっっっっっっったいに来たかったcafe😭✨!!!
いつも @taniotjm 様が行かれてるお店✨
・
・
・
ここのパフェ🍨は、毎月毎月新作✨
を出し続け、
「2度と同じパフェ」は作らないのです😭!
香料、保存料も使わない“アイスクリーム”までもが手作り✨
しかも、、、お値段が¥1000前後😭!!!
こんな誠実なお店、私は知りません😭
(知ってたらおしえて!!!)
・
・
・
・
もう、パフェの説明(画像参照)からして、
そのこだわりに感動😭!!
“タイタニック”よりも感動⛴✨。
「壮大」なパフェの「層」にさっそく泣けてきます😭
・
・
・
2種類あった季節限定のパフェを、
悩みに悩みに悩み、、、
🐖旦那「俺との結婚とどっちが悩んだ?」
🐷「そんなの、大好きな🐖と結婚する事なんて、ちょっとも悩まなかったもん!
パフェに、、パフェに決まってるよーーー!!、、、、」
🐖「🙈!!シーーーーーーーーっっっ!!!☝️」
、、、と、くだらないやり取りをしつつ。
上記をオーダー☝️✨
・
・
・
パフェの説明文を熟読し📕、しっかりと予習完了👍✨。
「精神統一」をし、パフェに敬意を払ったならば、、、
「いっただっきまーーーーーーーーーーーす🙏!!✨」
・
・
・
・
あえて、あえて先に感想を述べるならば。
これは、、、、
『壮大な、ラブストーリーーーー!!!✨』
・
・
・
(長文注意)
ーーーーーーーーーーーーーーーー
🐷「第一章:〜サッパリした関係なの〜」
さっぱりとした、
ヨーグルトクリームの中からは、、、
ジューシ〜すぎる巨峰アイス!!
キラキラに光る✨フレッシュなマスカット🍇✨
釣れない素振りと見せかけて、いつのまにか、あなたに恋に落ちていました。
・
・
・
・
🐷「第二章:〜ラブストーリーは突然に〜」
“イチジクの風味香るジュレ”の中からは、、、
「シャキシャキ」の梨のハプニング☆
こ、こんな一面もあるだなんて!!
ギャップ萌え。
・
・
・
🐷「第三章:〜甘くほろ苦い大人の恋〜」
スポンジの🧽一線をこえたらば、、、、
・
・
バニラビーンズたっぷりの“アングレーズクリーム”(カスタード?)に、
甘〜く煮た“リンゴ🍎”。
ほろ苦甘い“キャラメルアイス”で、冷んやり冷たい大人の恋です。
・
・
・
🐷「最終章:〜それは、夏の終わりの恋だった〜」
ほんのり、お酒の入った🥃ラムレーズン入りの紅茶アイスで酔ってたのかしら。
甘くて苦い、オレンジマーマレードを沈めたアップルティーゼリーでお別れです。
・
・
・
もうすぐ、秋が始まります。
・
・
・
ーーーーーーーーーーーーーーーー
パフェのグラスが空になると、、、
寂しくて涙が、、、、、😭
出そうになる程寂しかったです。
・
・
・
・
そんなこんなで、堪えきれない寂しさに襲われながら、
最後に食べた、
コーヒー☕️のお茶請けのチョコ🍫は、、、
いわば、🐷「付録でしょ?」
と、くちにいれたら、、、、、
口の中でとろける、手作り生チョコ。
もう、目を瞑り、耳をふさぎ、全身でチョコレートと、向き合いました✨
・
・
・
終始、感動の連続🥺✨!!
こんなcafeが地元にあれば、、、
“通う”を通り越して“住みたい”、、、!!
『日本一暑い街多治見☀️』の、
私的
『多治見一熱いcafe☕️✨』だったの、、、、
で ・ し ・ た ♡
9:00~18:00
定休日:火
和カフェ たらそ
西尾に海を見に行ったときに、凄い行列のお店があったので行ってみました!
今回、注文したのは、
(たらこのカレーライス、サラダ付き) 1650円
このお店と言ったら、海が見えるテラス席が大人気ですよね!ですが今回は、到着が遅れたのでテラス席が30組待ちだったので諦めました🤦🏻♂️ カウンター席でしたが、店内は、とてもオシャレで料理のメニューは、少なめですが季節の野菜が沢山入っているカレーがヘルシーでとても美味しかったです!
予約ができるそうなので次回リベンジしてきます!
(※駐車場がとても遠いので事前に確認する事をオススメします!🙏)
by @y817one
<open> 月~金:10:00 土・日:9:00
<close> 月~金:日没1時間後 土・日:21:00
年中無休
桃と初秋の果実を使った季節のプレート🍇🍑
カクテルグラスに入った果物たっぷりのパフェ=完全無敵のヒーローとヒロインの桃のスープ、そのスープの中に隠れた子役のブラマンジェ、一見脇役なピスタチオのシュークリームやクラッカーも…実は全員主役のアカデミー賞級の一皿でした✨
もう心の中でスタンディングオベーション👏
久しぶりの @natsu_sora_cafe だったけど、また定期的に通いたくなった💚
by @coolism.jp
11:00〜17:00 (L.O. 16:00)
定休日:水、木
田原市の「WASYAGANNTI」へ。7月末にオープンしたばかりなのでまだ開店祝いが飾ってあります。
チェーン店のようで複数店舗があるようです。
渥美線終点駅の田原駅前にあります。
お茶を飲みに寄ったら以前来たお店が閉店していて
このお店が新しくオープンしていました。
お茶だけでよかったんだけど
システムは90分ワッフル食べ放題フリードリンク制
¥1000です(安いよ)
全員アラフィフなのに食べ放題(笑
と言いつつせっかくだから頼むよね
お一人一回一枚の注文
自分で紙にオーダーを書いて
ワッフルを焼いているところに出して
フードコートでもらうピーピーってなるやつを受け取り席で待つとピーピーと鳴るので
自分でワッフルを取りに行きます。
取りに行かず喋っていても
誰も持って来てくれないので気をつけないとです。
いわゆるセルフサービスですネ。
地元の高校生グループに混じり
アラフィフグループ頑張ります!
けど3人で5枚ってどういうこと?
食べれなすぎじゃない^_^
(ランチに鰻を食べたんだった)
ちなみに店名のWASYAGANNTIの意味は
「わしゃがんち」
三河弁で「わたしの家」という意味ですよ。
ワッフルはカリカリで
上にアイスやクリームなどが乗ります案外おいしい(笑)←
営業時間 11:00 ~ 15:00
カフェ 14:00 ~ 17:00
ディナー 17:00 ~ 21:30
土日祝 ランチ 11:00 ~ 16:00
ラストオーダー ~14:30/ディナー ~21:00/土日祝 ランチ ~15:30
ときどき朝活をしていた @soupstocktokyo で夜活🌝
コロナ禍による営業時間短縮の影響で、今は出勤前に立ち寄れないの😭
残業終わりだったけど、食べてみたかった"ぶどう山椒の麻婆カレー"を見つけ、堪らず夜は避けてた"ごはん"を解禁🍚
もう1つはベジタリアン仕様でhealthyそうな"ポロ葱と白いんげん豆のミネストローネ"だから…プラマイゼロだよね?笑
早く通常営業に戻って朝活できる日が来ますよーに💙
by @coolism.jp
8:00~23:00
標高700メートルで食べる本格的なお蕎麦屋さん
茶禅一(ちゃぜんいち)
・・・
住所は愛知県ですが、
🗾名古屋から132km
高速道路を使って約2時間🚗
#ミシュランビブグルマン
掲載で
1日に予約できるのは5組。
あとは先着順でお外に並んで待ちます。
私は
訪問の20日前に予約してもらったので待たずに入れました✨✨
頼んだメニューは
お蕎麦が2種類の
「雲上セット」
片方はよく見ると1本の麺が二層になっている茶蕎麦で、珍しい見た目で綺麗🥺
蕎麦つゆで食べるのが勿体なく感じ
本来の味を楽しむべく、お塩で食べました✨とっても美味しい🥺
もちろん、つゆも美味しかったです^ ^
駐車場からの眺めも最高で
朝は目の前に雲が広がるそうです!それも見てみたい^ ^
ずっと行きたかったプチ遠征での
お蕎麦屋さん。
大満足でした!
ご馳走さまでした✨
by @aknakh
11:00~14:00
定休日:水、木
愛知県新城市にある元銀行の喫茶店。
大正14年の建物で
(旧大野銀行本店)
平成21年に
#国登録有形文化財 に!
まさに #大正ロマン
🥺
外観だけ見ると
喫茶店だなんて全く
想像できません☕︎
2006年に銀行が閉店
2007年に☕️鳳来館オープン❗️
こんな貴重な建物に
入ることができて嬉しいし
運良く奥の個室があいたので着席!
広すぎる元商談室?は
2名で利用するのが勿体なさすぎる空間!
至る所にアンティークな時計などが置いてあり、鑑定書付き!
なんとも素晴らしい空間で、
紅茶を飲みました✨☕︎
12時間かけて淹れる水出しアイスコーヒーもありましたよ☕️✨
2階は美術館になっていて見学自由。
何と
結婚披露宴会場として使うことも可能とか!
銀行時代の品も飾られていたり
1920年代の
アメリカ式パイプオルガンも飾ってあり、まさにタイムスリップ❗️
気軽に入れる素敵なお店なので
大正ロマンを感じに是非!行ってみてください^ ^
by @aknakh
10:00~17:00
定休日:月
✎ ꔛ
完全予約制の夏空さんへ𖠿
今回も素敵すぎる豪華プレート✧*。
季節のプレート
~桃と季節の果実~
᠅長野県産桃 暁
᠅山梨県産巨峰ぶどう
᠅愛知県産無花果
᠅無花果コンフィチュール
᠅ローズマリーとアールグレイのジェラート
᠅木苺とヨーグルトのジェラート
᠅桃のコンポート
᠅桃と白ワインのゼリー
᠅桃のポタージュ
᠅ブラマンジェ
᠅木苺ソース
᠅ピスタチオクリームシュー
᠅玄米甘酒と岩塩クラッカー
今月も美味しいスイーツに癒されるました\♥︎/
11:00〜17:00 (L.O. 16:00)
定休日:水、木
sweets maman 📍岐阜市
岐阜市の島の方にある
スイーツママンで
栗のショートケーキと
NYチーズケーキを
いただきました。
店長さんが
お母さんみたいな
気さくで優しげな人
だからママンなのかなあ
はてな。
今日のおまけは
黒糖のシフォンケーキ
ほっこり
✎memo...
栗のショートケーキ ¥400
NYチーズケーキ ¥380
ブレンド ¥450
ホットオーレ ¥500
(税抜き)
by @gifumogu
火 – 日:9:30〜18:30
ケーキがなくなり次第終了
愛知県 ラーメン
で食べログ検索すると1位で出てくる ラーメン屋さん。
雨の日の夜7時に、
20人くらい普通に並んでいる店。
美味しいの前に美しい。
王者の風格。
つるっつるの麺で
とても美味しかったです。
有名店すぎて
自分が食レポ書くのがなんか、もう
みんな知ってるよね?感に飲み込まれて躊躇してしまうw
そしてラーメンを語る自信がないので
美味しく完食しました。
これに尽きる🙇♀️ 並ぶ価値アリアリ。並んだこと忘れる。
ご馳走さまでした🌟
現在は
ウィルス感染拡防止の為、行列への対策もしっかりと、
お連れ様でも 1人ずつ離れ、
一定間隔をあけて並ぶスタイルになっていました🚶♀️
by @aknakh
昼 11:30~14:30
夜 18:00~21:00
定休日:月
覚王山駅近くのお蕎麦やさん。
Soba Cafe 日本の暮らし
有機野菜、無農薬野菜を中心に身体に優しい食材を使ったカフェスタイルのお蕎麦やさん。
飲み物も
ハーブティーや無農薬の豆のコーヒー、天然ぶどうジュースなど
美味しそうなものが充実!
お蕎麦やさんで、こだわりのハーブティーがあるのが驚き^_^
そして
テイクアウトと宅配もあり!! 蕎麦打ち歴20年の店主さんは
蕎麦の状態、湿度、お天気を見ながら毎日水の量を変え、
自然に沿って熟練の感覚でやってみえるそうです。
蕎麦への愛が凄い😍
良い香りで甘みがあり
とても美味しいお蕎麦でした✨
わさびを自分でおろすのも良いですね( ̄▽ ̄) ご馳走さまでした✨✨ ・
お店は換気も抜群で、
入店時にはお客様全員
手洗いとうがいをしてから着席。と徹底してみえます✨ ・
by @aknakh
祝日の月、火~日 11:00~15:00
木~土の夜は18:00~21:00まで営業
定休日:月
月~木・日・祝日 17:00~23:00
金・土・祝前日 17:00~24:00
定休日:不定休
11:00~15:00(ラストイン:14:00)
17:30~23:00(ラストイン:20:30)
定休日:無休
かの、
“森の妖精が主人公の、スタジオジブリの映画”。
サツキとメイのお父様は、考古学を学んでいた、探究心の強いタイプです。
かの、
“リチウムイオン二次電池🔋を開発し、ノーベル科学賞をとった”
『吉野彰』様も、大学で考古学を学んでいた、探究心の強いタイプです。
彼は、研究の際、失敗をしても、、、
ここに、「正解がないことが分かった」
という、「分かった」ことが分かったという収穫があった!
と、前向きに捉えていたとのこと。
、、、、なんだか、よく、わからない文章になりましたが。
やはり、天才の思考というのは違うなぁ〜と、非常に関心した次第なのであります。
話はかなり、ぶっとびましたが。
こちらは、浜松の、あの
『ぬくもり工房』が手掛けた、
とーーってもメルヘン✨な建物のパン屋さん🍞。
そして。
建物だけでなく、パンもメルヘンなラインナップを見つけ、ついつい購入してしまった次第なのであります😍✨
ちなみに、「となりのトトロ」での、
私の好きなセリフは、、、
「夢だけど、夢じゃなかった〜〜〜!!」
です。
ちなみに、
ノーベル賞の『吉野彰』さんの、奥様へのプロポーズ♡は、、、
吉田拓郎の「結婚しようよ」のレコードを送ったそうです。
ヒュ〜♡
ちなみに、私の旦那のプロポーズは、
竹富島の“コンドイビーチ”で、
🐖「けっこ、け、けっこん、けっこんしてください!」
です。
(何需要!!)
・
私の返事は、、、
🐷「はい!、、、、、、、
、、、、、
おとーさんと、、、おかーーさんと、、、
離れるのが、、、、
さみしーーーよ〜〜〜ぅわぁぁ〜〜〜ん😭!!!」
(もっと何需要!!)
で ・ し ・ た ♡
9:00~18:00(売り切れ次第終了)
定休日:火、第2・第4水
✎ ꔛ
Takissa Lunch
༶キッシュorケークサレ
༶スープ
༶自家製パン
༶ミニサラダ
༶飲み物付き
彩り豊かでお洒落に盛られたサラダに
プルっとしたキッシュ⸝⋆
キッシュは具沢山で
一気にファンになりました➳♡゛
ショーケースの焼き菓子や
ケーキ達がキラキラ輝いてて
どれも美味しそうでした(ᵒ̴̷͈□ᵒ̴̶̷͈ )✧
ショーケースのものは、
テイクアウトも出来るので
自宅でtea timeを楽しむのも
よさそう︎☺︎
⚠︎現在コロナ対策でお席は1時間程
席数も限られているので、予約してからの
訪問をオススメします
火~金:12:00~19:30
土:12:00~21:00
定休日:日、月
昼:11:00〜14:00
夜:17:00〜21:00
定休日:日
西尾市にある抹茶ラボさんへ💁♂️ @matcha__lab
スイーツ投稿に挑戦してみたよ😆
普段はグルメ投稿ばかりでどんな写真を撮ったら良いのかさえわからない🤣
西尾金時抹茶エスプーマ 1,210円
プレミア抹茶ソフトクリーム 1,210円
エスプーマのカキ氷はめっちゃ大きくてインパクトあった👍
そんなに甘くなくしっかり抹茶の味が楽しめるので甘いのをあまり食べたないグルメ帝王でも美味しく食べれたよ😊
抹茶のソフトクリームも美味しかった✨
少しはスイーツ投稿に挑戦しような🤔
店内は和の雰囲気が良かった😊
10:00〜17:00
定休日:月
この日はsakumachi商店街にあるお店へ💁♂️
ずっと飲みに来たいと思っていたけどなかなか来る機会がなくやっと来れたと思ったけど、車だったのでこの日も飲めず😭
軽く食べる事にしたよ😊
やっぱり惹かれたのは名物のいくらの食べ比べ✨
色々なものを少しずつ食べたい帝王にとっては最高のメニューだね✨
マグロの2種巻きはマグロの肉厚と大きさがヤバい😂
いくらを贅沢にのせたくなって食べたら美味しい😍
今度はお酒が飲める時に来たいな🥺
昼:11:00〜15:00
夜:17:00〜22:00
土日は通し営業
🍳 千種区のお洒落で美味しいパン屋さん 🍳
kamiya bakery さん
小麦本来の味を大切にされているパン屋さん🥖
バケットがとっても美味しかったです🥰
🔅 地下鉄東山線・名城線 本山駅から徒歩12分
地下鉄名城線 自由ヶ丘駅から徒歩10分
駐車場:有り(2台)
by @rerenoblog
10:00~17:00
定休日:日、月
平日:ランチ 11:30~15:00 ディナー 17:30~21:00(L.O. 19:30)
土日:ランチ 11:00~15:00 ディナー 17:30~22:00(L.O. 20:30)
定休日:無