まくら屋珈琲
休日のもう嫌になる人混みを、避けるために、人が比較的少ないと思うモーニングだけを頂く事を最近やってます!
今回注文したのは、
モーニングメニューから
(ブレンドコーヒー+パンケーキセット) 710円
このお店は、大通りのすぐ近くに店舗があり凄くアクセスしやすいと思いました! 店内は、広く落ち着いた雰囲気なので朝を静かに過ごしたい人にオススメだと思います!
モーニングは、ドリンク料金+でメニューを決めれて一番安いセットだとドリンク料金420円だけで注文出来るセットもあります!
今回は、個人的にパンケーキが好きなのでこれを注文しましたが、他のメニューを試したいと思えるくらい居心地の良さとコーヒーがとても良かったです!
まだ、人混みを避ける時期なので是非朝のモーニングだけでも寄ってみて下さい!😊
6:00~19:00
モーニング6:00~11:00
ランチ11:30~14:30
定休日:無休
......................................................
今回ご紹介さして貰うのは椿茶園さんの煎茶のご紹介です
【春よ恋】
各540円(ホットorアイス)
上級煎茶
お持ち帰りできるオリジナル陶器カップ
煎茶を陶器で味わえてより一層美味しく感じることができて嬉しいですね!
寒い中だったので体が温まり美味しい〜(*´∀`*)
マイカップをお持ちのかたは
100円引きの¥440円での提供です◝(⑅•ᴗ•⑅)◜
またカップがいらない場合は店内で使える100円分のカードをお渡し致します
【まんじゅう】
¥170円
煎茶とお供にまんじゅうも
煎茶とマッチして美味い〜
見た目も可愛くてなおよし!
【甘酒】
¥350円
ノンアルコール
お店の外で販売しています
寒い中の甘酒が美味い〜
是非行ってみてね!
......................................................
by @shota9651
10:00~16:30※土日祝は17:00
定休日:火曜日(祝日の場合は営業、翌日休業)
......................................................
今回ご紹介さして貰うのは、ワンコイン以下で美味しいコーヒーが味わえるかふぇたかのさんのご紹介です
【インドネシア マンデリン】
¥450円
深いコクをお楽しみください
【ブラジル エスプレッソレディー】
¥450円
マイルドな旨みとコク
今回はコーヒーの旅で、コクの強いコーヒーの味比べをしました
どちらも飲みやすくて旨みとコクが味わえるのでどっちのコーヒー豆を買うか迷う〜(´*ω*`)
最終的に1番飲みやすかったマンデリンに
【コーヒー豆インドネシア マンデリン】
¥700円(100g)
深煎りで仕上げた旨みとコク
【1人~2人用ドリッパー】
¥400円
ついでにコーヒードリッパーも1口タイプがあったので購入
スタンプカードも貰ったのでちょくちょくコーヒー豆を買いに行かなきゃ!
白と黒のカップが可愛いすぎて店主に必死にどこて買ったのか教えて貰ってました-w-w
鈴鹿山脈の麓で山と風を感じながらゆっくりとした時間の流れを感じるかふぇです。
縁側の席で山を見ながら贅沢な時間をすごせます。
浄水機にかけた美味しい水をすべての食材、飲料に使っています。
スペシャリティ珈琲を使って自家焙煎しています。一番おいしいとされる中煎りで煎っていますのでコーヒー本来の味が楽しんでいただけます。苦味が苦手な方でも美味しく飲んでいただけます。
料理&デザートは地の物を使い無添加の調味料を使っています。なので身体にも優しくお子様にも安心して食べていただけます。
かふぇたかの国道306号線から福王神社方面へ進むとある和風なカフェ。
駐車場はお店の前に広い砂利の駐車スペースがあります。
靴を脱いで入店すると、
カウンターと座敷席のみですがとても広々とした店内。
またかふぇたかのさんのコーヒーは唐揚げミートさんのお店でも味わうことが出来ます!
@pontasien
【有機焙煎コーヒー】
¥400円
(ペルー産マチュピチュ
オーガニック珈琲)
遠くて行けない方は椿大神社さんで出店されていますのでそちらで味わってみてはいかがでしょうか?
......................................................
by @shota9651
9:00~20:00
定休日:月曜日・日曜日(加えて不定休あり)
[月~土]
11:00〜14:00(L.O.13:30) 17:30〜20:30(L.O.20:00)
定休日:日曜日
今回ご紹介さして貰うのは
週末限定レストランから新たに11月6日にラーメン屋さんにリニューアルオープンした喜夢家さんのラーメンのご紹介です
本日11月6日からオープンとなります
【塩ラーメン喜夢家盛り】
¥980円(税込)
満足度MAXのトッピング盛りだくさんのラーメンです
塩ラーメンの濃厚な味が美味いー
トッピングには何とうずらの卵が!?
麺の硬さ&味の濃さ&油の量
をお客様のお好みに合わせて作ってくれます
カウンター席がありおひとり様でも快適に過ごすことが出来ます
また、カウター席の下に荷物置きもあるので手荷物などを置いて置けて便利です!
購入方法は、自販機の無人会計システムとなっており
券をもって席に着いてから、味の濃さ等の注文をうけにこられます
遅くまでやっているので通いやすく便利!
ぜひぜひ皆様も行ってみてください
by @shota9651
[月~]
11:00~15:00(L.O.14:45)
17:00~23:00(L.O.22:30)
[土・日・祝]
11:00~23:00(L.O.22:30)
定休日:無休(年末年始はお休み)
柳津町 | ドラゴンまぜそば さすけ
*
*
台湾まぜそばが美味しい😋
追い飯無料🍚
*
📷ねぎ豚まぜそば…780yen
📷台湾まぜそばハーフ…580yen
*
*
✔︎お座敷あり
✔︎禁煙
✔︎外に喫煙所あり
※2020年4月以降は未確認
by @gifugram
昼 11:00〜15:00
夜 18:00〜22:00
定休日:月曜日
✏️CAFE CEREZA 〖名古屋市中区〗
————————————————————————
CEREZAに行きたい〜
と言われれば、すぐに予定空けてあげる私( ̄∀ ̄)
可能なら毎日通いたい大好きな珈琲屋さんです(≧∀≦)
また近々行こうかな🌸
🌹深煎り (💴1500)
サントスをメインとしたマンデリンとのブレンド。
放たれた香ばしい風味が全身を包み、
底が見えない苦みの深さにゆっくりと溶け混ざる甘み。
その時間に浸るほどに渋みが喉の奥に刺激を与えてくる。
いつ飲んでも濁りのない綺麗で黒い時間に誘導してくれる1杯♡
他にもサービスで出してくれたのは「お水」です。
あら、お水🤔❓
って思ったけど、和歌山の水らしくて
柑橘系が入ってるかのような酸味と爽やかさが感じられ、これで普通のお水なんだから驚き😵
綺麗な心の持ち主は金色に見えるとか👀
うん。めっちゃキラキラに輝いて見える🤣
いつも楽しみ時間をありがとうございます🌸
ご馳走様でした。
*❋⁎❈*゚*❋⁎❈*゚*❋⁎❈*゚*❋⁎❈*゚*❋⁎❈*゚*❋⁎❈*゚*❋⁎❈
☕️ CAFE CEREZA @cereza0424
🏠 愛知県名古屋市中区大須3-27-32
🚃 上前津駅 6分、大須観音駅 8分
🕛 12:00〜20:00
💤 日曜日
💺 14席 (内カウンター10席)
🚬
🅿️ 🈚️
*❋⁎❈*゚*❋⁎❈*゚*❋⁎❈*゚*❋⁎❈*゚*❋⁎❈*゚*❋⁎❈*゚*❋⁎❈
by @q.taro
[月曜日~土曜日]
12:00~20:00 (L.O19:30)
[祝日]
12:00~18:00(L.O17:30)
定休日:日、不定休
11:00-21:00
(平日の15:30-17:00は休憩・L.O.20:30)
定休日:木曜日(祝日の場合は翌日
8:30~16:00(LO)
[モーニング]8:30~11:00(LO)
[ランチ]11:30~OS14:30(LO)
定休日:日曜・不定休
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
✎ ꔛ
奥三河の山奥にある美味しい蕎麦屋さん𓂃˚‧ 𓆸
曲がりくねった山道をひたすら
登っていくとある茶禅一さんᵕ̈*
目の前に広がる大自然と茶畑を
見ているだけでリフレッシュできました⸝⋆
ミシュランガイド愛知でビブグルマンに
選ばれた名店なので予約して訪問しました︎☺︎
1日に予約できる人数は5組までとなります
今回頂いたのは2種盛りのセット
(そば2種、鴨そぼろご飯、雲上だんご、雲上ほうじ冷茶)
鴨ごはんはありとなしが選択できます
蕎麦本来の味を楽しむために
お塩で頂いたのですが
コシが強くて美味しすぎた\(◡̈)/♥︎
煎茶の粉末粉を練り込んだ2層の
お蕎麦も綺麗〜⍣
標高700mで食べるお蕎麦は絶品でした𖤐˒˒
✁ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
11:00~14:00
定休日:水、木
もう何度行ったか
わからない
🌹☕️🌹☕️🌹☕️🌹 珈琲が飲めない人がここで珈琲を飲んだら克服した話が多数。
逆に言うとここでデビューしてしまうと相当舌が肥えてしまうだけでなくこの世界観は他で味わえないのでもう虜。
大須で神秘的な体験をしたい珈琲好きさんは、ぜひ。
毎回ため息が出て
うっとり😍
特に女性なら初恋気分になれること間違いなし🌹
マイセンのカップも泣けるほど美しい。いつも色が違う。
いつも素敵な時間と、おいしい珈琲をありがとうございます。
by @aknakh
[月曜日~土曜日]
12:00~20:00 (L.O19:30)
[祝日]
12:00~18:00(L.O17:30)
定休日:日、不定休
1人カフェにぴったり。
美味しい珈琲が飲みたい人は是非!
この日はテイクアウトのみでした。
店内で写真だけ撮ってフタをして持ち帰り。
以前きたときは、
わたしも含め、店内
全員が
お一人様でした。
純粋に珈琲を愉しむ☕️✨
珈琲に酔いしれるのにぴったりな空間。
味も抜群なので是非!! かき氷、チョコテリーヌも人気✨
珈琲豆は100gから購入できます✨550円〜☕️
by @aknakh
12:00〜19:30
定休日:月・火
1階はお花屋さんで
2階がカフェ☕︎
どタイプのお店😍✨
これぞ隠れ家!
築70年超え?の古民家で、
シンプルというより
静か。という言葉を私は感じました。
1日が24時間じゃないというか・・・独特な空間で時間の流れが
止まってないけど止まっている感じ☕︎
ゆっくり。とはまた違うんだよなぁ🤔⇦語彙力
ここのお店を投稿しているお客様もセンスの塊🥺✨
カトラリーはヨーロッパのセレクトショップのものみたい。
今回はミルクティーと
桃とクレメダンジェ🍑を。
ランチも美味しそうなので
今度はランチで来たいです🍴
ご馳走さまでした✨
by @aknakh
月、木、日 11:00-18:00(L.O 17:30)
金、土 11:00-21:00(L.O 20:30)
火、水 お休み
愛知のモーニングと言ったらやっぱりここですよね!王道のコメダ珈琲さん!
正直は、僕は、モーニング頼んだ事あまり無かったのでほぼ初めてコメダ珈琲モーニングです。笑
コーヒーの値段だけでパンが来るのがモーニングいいですよね!しかもこのパンは、厚みがありしっかり焼いてあるタイプなのでそのままでも美味しいですがせっかく名古屋なので小倉あんで食べてみました! 少し甘すぎかなと思いますがコーヒーがあるのでちょっどいい甘さになります!
是非、早起きしてコメダ珈琲さんに行ってみて下さい!
by @y817one
7:00〜23:00
久しぶりに休日に早起きが出来たのでモーニングがしたくてインスタを見ていたときに見つけたお店です!
ここのモーニングで一番気になったのがこの四角形のパン!
モーニングにピッタリの少し小さめなパンなのでとても食べやすく、しかもフワフワで美味しい😋
シンプルにマーガリンとメイプルシロップで頂きました!ドリンクもいくつか種類があり選ぶ事ができます!
このパンは、お持ち帰りも出来るみたいなので是非行ってみて下さい!✨
by @y817one
7:30~18:00(L.O. 17:00)
10年以上前から通っているノブカフェ✨
奥の席は隠れ家感が満載で洞窟の中のよう。
ジャズが流れる大人のお店🥺
ヨーロッパの老舗カフェのイメージみたいです。
アンティーク家具も素敵。
カウンター席で、のんびりロイヤルミルクティとチェリーとホワイトチョコのタルトを。
カフェ好きには堪らない
癒しの時間でした☕︎ ご馳走さまでした☕︎
by @aknakh
11:00~23:00(L.O.10:30)
定休日:日
アンティークの家具に囲まれて優雅な時間が過ごせます。
自分の空間を、
こんな部屋にしたい願望があります。
凄く好みの空間✨
でも、貴族的な感じじゃなくて
雰囲気は街の喫茶店。
アットホームな感じ。
フルーツティーも大人気らしいのですが✨ロイヤルミルクティーを
いただきました。
奥様の手作りのスイーツも種類豊富で人気のようでした。
カップも可愛いし
至る所がタイプ😍なお店でした。
ご馳走さまでした☕︎✨
by @aknakh
7:00~20:00
定休日:不定休
14:00~22:00
定休日:月、火