意外な✨✨
新商品が誕生したので
さっそく食べました🥪
大須でいち早くバナナジュース専門店を出し
そこから他県へも進出され
キッチンカー も出動し(次回は3月)
常に進化し続けている
勢いのあるお店🍌✨✨
今回なんと!
飲み物ではなく
高級食パン で作る
#ホットサンド 🥪が登場✨✨😍
動画も撮りましたが
ベーコンチーズは
期待通りのとろーり具合で
動画映え抜群でした🤣👌🧀
もう一つ
バナナのホットサンドを食べたのですが
カスタードクリームで
おやつ系!
これまたアツアツで美味しい!
食パンが高級なので美味しいし、ボリューム的にも
すごく食べ応えがあって
大満足🌟🍌
焼き印も可愛い🐵🐒
個人的には
パンの角のザクザクな具合がたまらない😍
そして
底にはバナナチップスが入っていて凄い得した気分😍
バナナチップスは塩気があるので食べだすと止まらない🤣
看板メニューの
バナナジュースと共に
是非✨食べてみてくださいー!✨
ご馳走さまでした🙏🍌🐒
by @aknakh
12:00~17:00
定休日:水曜日
またまたグルメ帝王を意識した海鮮丼が登場✨
2月20日より開始だよ👍
なんと1,580円(税別)
見てわかるようにめっちゃボリュームも凄いし映え映えだよ✨
背景の絵を描いてる人とこの海鮮丼を作ってる人は一緒だよ😊
まさに食の芸術家✨
もちろん映えだけじゃなくて美味しさも追求されてるよ👍
美しさだけじゃなくて手の込んだ仕掛けが色々してあるよ✨
あんまり詳しく書くと食べる楽しみがなくなるから実際食べていろんな仕掛けを探してみてね👍
店内では釣りも楽しめるから家族やカップルでも楽しみながら食事も出来るよ😊
釣りで盛り上がってはしゃぎ過ぎて疲れた🙈
11時00分 ~ 00時00分
昼11時~深夜12時まで営業 食事のみOK
......................................................
今回ご紹介さして貰うのは椿茶園さんの煎茶のご紹介です
【春よ恋】
各540円(ホットorアイス)
上級煎茶
お持ち帰りできるオリジナル陶器カップ
煎茶を陶器で味わえてより一層美味しく感じることができて嬉しいですね!
寒い中だったので体が温まり美味しい〜(*´∀`*)
マイカップをお持ちのかたは
100円引きの¥440円での提供です◝(⑅•ᴗ•⑅)◜
またカップがいらない場合は店内で使える100円分のカードをお渡し致します
【まんじゅう】
¥170円
煎茶とお供にまんじゅうも
煎茶とマッチして美味い〜
見た目も可愛くてなおよし!
【甘酒】
¥350円
ノンアルコール
お店の外で販売しています
寒い中の甘酒が美味い〜
是非行ってみてね!
......................................................
by @shota9651
10:00~16:30※土日祝は17:00
定休日:火曜日(祝日の場合は営業、翌日休業)
茶乃芽
今回の投稿は、地元に居た妹から教えてもらった情報です!!
(これは、夏に行った時です!😂)
今回購入したのは、
(氷結 まるっぽみかん)100円×2
合計200円
高山の観光地、古い街並みの近くにこのお店があります! 今回は、食べ歩きにするに丁度良かったこのまるっぽみかんを購入したみたいです!
みかんを一つ丸々を冷凍してあり、串で刺し提供されるので食べ易くみかんのサッパリとした味と冷たく夏にピッタリなフルーツ串でした!との事です!笑
今回は、シンプルなスイーツを購入しましたがこのお店には、さまざまな魅力的なスイーツがありメニューも豊富なので是非、高山観光する際に立ち寄ってみて下さい!🥰
9:00~17:00
定休日:無休
📍名古屋市中村区名駅(名駅)
✔️デザインフードマーケット
.
#過去pic
女子会にもぴったりな、デザインフードマーケットさん☺️
名駅から近くて、アクセスも◎
写真は、盛り放題の【バーニャカウダ】。
素材マーケットっていう、食材が色々置いてあるゾーンから好きな野菜をバケツいっぱい盛り放題でなんと980円✨
有機野菜が常時10種類以上あるみたい。チコリや紅白大根、ビーツまでお野菜が沢山ありました!
野菜だとどれだけ食べても身体にいい気しかしない😙罪悪感なし!
盛り放題も結構楽しくて盛り上がった!!笑
どれだけ盛れるか試してみてくださいね😀
.
by @shibuki.m
月~金、祝前日: 11:30~15:00 (料理L.O. 14:00 ドリンクL.O. 14:00)
16:00~20:00 (料理L.O. 19:00 ドリンクL.O. 19:00)
土、日、祝日: 16:00~20:00 (料理L.O. 19:00 ドリンクL.O. 19:00)
【11:30~】ランチ宴会のご相談も承ります。お弁当やテイクアウトもあります♪
【16:00~】完全穴場タイム!早い時間から飲みたい方にオススメ!テイクアウトもOK◎
定休日:不定休日あり
※営業時間外のご宴会も承りますので、お気軽にお問い合わせください。
鈴鹿で人気の居酒屋【花火‐HANABI‐】の姉妹店としてオープンした【別邸花火 頂-ITADAKI-】。お刺身や馬刺し、串に刺せばなんでも串焼き『博多串焼き、野菜串巻き』、熊本名物『馬刺し』など、創作料理中心とした料理が味わえるお店です。ヘルシーで見た目もカワイイ串巻きは女性にも大人気。カフェのようなお洒落な空間と落ち着いた雰囲気はデート、女子会、合コンやコンパにピッタリ!掘りごたつ式の個室を完備しプライベートな利用にはもちろん、25名まで入れる個室部屋での宴会利用にもオススメです。お子様連れも可能なので、気の合う仲間や家族と休息のひとときを満喫してみて。
......................................................
【鍋なし】忘年会に!!頂の宴会3500円(税抜き)コース!!
3850円
忘年会なら頂にお任せ!最大30名様まで入れる個室、20名様まで入れるテーブル席ご用意できます!
コース内容
頂名物!【鮮魚】【馬刺し】【串焼き】が付いて
【頂の定番!3500円(税抜き)コース 10品】
<先出>自家製とろとろチーズ豆腐 はさめず醤油で冷ややっこ風に
チーズ豆腐が美味しい〜
<野菜>ごろっとベーコンのシーザーサラダ
卵が半熟じゃなかったのが残念
<刺身>大トロサーモンのおろしポン酢
※お刺身は仕入により変更になる可能性がございます。
<馬刺>特上赤身 熊本の甘醤油で
大きい馬刺しが食べれて幸せ
<串物>名物!レタス串巻
レタス巻きは塩胡椒の味付けがしっかりされていて食がすすむこと間違いなし
<串物>博多串焼き2種
<揚物>大人気!国産若鶏の唐揚げ
<蒸籠>三重伊勢志摩パールポークの蒸ししゃぶ
深皿が欲しかったですね
ゴマだれで頂きましたが、平皿しかなく少し残念
<御飯>季節の炊き込みご飯
食後のご飯が体に嬉しい〜
<甘味>別腹デザート
50種以上の飲み放題が+1500円(税抜き)で付けれます!(L.O.100分)
+500円で30分延長可能!
飲み放題の内容も充実してておすすめです!
☆★飲み放題内容★☆
■麦酒&炭酸水■
アサヒスーパードライ/ノンアルコールビール
■ハイボール■
ハイボール/コーク/ジンジャー/梅/レモン蜂蜜
■酎ハイ&サワー■
ウーロン/プレーン/レモン/フローズンレモン/ミント香るレモン/ライム/梅/レモン蜂蜜/巨峰/カルピスサワー/パイナップルサワー/緑茶/紅茶
■梅酒&果実酒■
濃醇梅酒/柚子はちみつ梅酒/黒糖濃厚梅酒
杏露酒/林檎酒/茘枝酒/桜桃酒
■芋焼酎■
黒霧島/赤霧島/赤兎馬/紫の赤兎馬
■麦焼酎■
二階堂/いいちこ/中々
■ワイン■
グラスワイン(赤or白)
サングリア (赤or白)
■カクテル■
カシスオレンジ/カシスソーダ/カシスウーロン/ピーチオレンジ/ピーチソーダ/ピーチウーロン
■ノンアルコール■
ピーターパン/パンダコパンダ/スポンジボブ/いたずら好きチェシャ猫/ピンクパンサ-/モンスターズインク/くまのぷーさん/ミスターインクレディブル/塔の上のラプンツェル
ウーロン/コーラ/トマト/ジンジャー/オレンジ/カルピス
......................................................
by @shota9651
【火~日・祝・祝前】18:00~01:00
(Food 串物L.O.23:30/Food 全般L.O.24:00/DrinkL.O.24:30)
定休日:月曜日
すし工房 千寿さんでランチ😋
.
ここはお寿司のお持ち帰りと夜しか来たことなく、
はじめてのランチ🙌
.
Bランチ…1958円
とにかくボリューミー✨
お寿司7貫と大海老フライにカキフライ
あら汁、サラダ、お刺身、茶碗蒸しまでついてる❣️
コスパいい👏✨
.
ランチメニューがとにかく読みづらい😂笑
お寿司だけのランチを探してみたけど
探し切れず、
うにがついてるランチにしました🥰
.
マグロのカマランチも美味しそうだったな〜❣️
.
出てくるのが早いから、仕事の合間のランチ時間で
十分行ってこれるのは嬉しい💮
.
11:30~14:00(L.O 13:50)
17:00~22:00(L.O 21:30)
定休日:月曜
(※月曜が祝日の場合営業、替わりに火曜休。※お盆・正月は営業。)
王山 #北海亭 さん🍣
回転寿司なのに回ってない😳
・
・
分厚くて脂の乗ったサーモンが特に美味しかったです🥰
・
よく見かけるチェーン店のくるくる寿司よりも価格はしますが、
その分ネタも大きくて
注文したら一巻一巻すぐ握ってくださるので、軍艦系も海苔がパリパリで美味しかったです☺️✨
シャリ少なめなどの注文も快く受けてくださいました😶⭐️
・
「その日のネタはその日のうちに」と、20時以降は全皿20パーセント割引だそうです!
・
・
中がふわっとろで外がパリパリ、塩分強めのカマ焼きも完全におつまみでとっっても美味しかったです!!😋
・
・
11:30~22:00ラストオーダー21:30
定休日:年中無休
[月~土]
11:00〜14:00(L.O.13:30) 17:30〜20:30(L.O.20:00)
定休日:日曜日
タワープラザに新しくできたお店✨
電光石火さんでランチ😋
.
広島焼きって好き♡
一番人気の電光石火…1.276円
.
卵で包まれてる🍳
キャベツともやしたっぷり入ってて、
大葉じそも入っててそれがまた合う😍👏
麺はうどんかそばから選べたので、そばをチョイス!
ここのはちょっと麺が変わってる😲
しっとり柔らかめ…新しい…
.
おたふくソースは卓上にあったけど、マヨがなかった😂
頼めばくれたのかな?
.
愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 JRセントラルタワーズ 12F
11:00~23:00(L.O22:30)
定休日:なし
今回ご紹介さして貰うのは
週末限定レストランから新たに11月6日にラーメン屋さんにリニューアルオープンした喜夢家さんのラーメンのご紹介です
本日11月6日からオープンとなります
【塩ラーメン喜夢家盛り】
¥980円(税込)
満足度MAXのトッピング盛りだくさんのラーメンです
塩ラーメンの濃厚な味が美味いー
トッピングには何とうずらの卵が!?
麺の硬さ&味の濃さ&油の量
をお客様のお好みに合わせて作ってくれます
カウンター席がありおひとり様でも快適に過ごすことが出来ます
また、カウター席の下に荷物置きもあるので手荷物などを置いて置けて便利です!
購入方法は、自販機の無人会計システムとなっており
券をもって席に着いてから、味の濃さ等の注文をうけにこられます
遅くまでやっているので通いやすく便利!
ぜひぜひ皆様も行ってみてください
by @shota9651
[月~]
11:00~15:00(L.O.14:45)
17:00~23:00(L.O.22:30)
[土・日・祝]
11:00~23:00(L.O.22:30)
定休日:無休(年末年始はお休み)
前回は桃のかき氷をいただいたので
今回は期間限定のこちら!
氷は名古屋で有名な氷屋 川久さんのものを
使っていて、ゆっくりふわっと氷を削って
くれます!なのであっという間に崩れちゃう
から撮影は時間との闘い🧊🤣🤣🤣
この温室みかんが甘くて美味しいのは
もちろんなんですが、何よりもなによりも
このレアチーズソースが美味しすぎて🥺🧡
自家製のみかんソースと練乳もあるから
氷が解けても味が薄まることなく
最後の一口まで美味しくいただけます🍊🍧
期間限定で実は今日まで🤣🤣🤣
これは美味しすぎるので販売延長を希望したい
くらいでした🙈🍊🍧💕
by @kao_p_chu
平日:11:00~19:00
土日祝:9:00~18:00
定休日:水
名東区の大人気の八百屋さん🍅🌽🥬✨
いつも車で前を通る度に満車🈵🚕🚗🚙
人気だなぁと思っていてなかなか行けず、
タイミング良くようやく行けて感無量😭
お店の前にイートインスペースもあるし
中も開放的だから子連れでも行きやすい👨👩👦
この日も可愛いお子さん連れが多かった😳
今回はフルーツマイスターが厳選した
そのときに一番美味しい桃をセレクト
してくれているという桃パフェめあて🤤🍑
ちょこんと乗った可愛いさくらんぼが
またにくい〜🥴🍒とっても美味しかった◎
桃パフェとあともう1つ…
悩みに悩んで選んだのは、隣のマンゴー!
マンゴーも完熟でめちゃくちゃ美味しい🥭
国産だとかなり高級品なんだけど
この量をこの値段でいただけるのは
かなりお得かと🤩🤩🤩
どちらも見てのとおりパフェの中に
果肉がゴロッゴロ入ってます!
\(˙ω˙/)三( ε: )三(.ω.)三( :3 )三(\˙ω˙)/
野菜も果物も手作りキムチなとなど
全部美味しそうで
食べてみたいものが沢山ありました!
超絶貴重な宮崎産のビーツマンゴーにも
お目にかかれてラッキーだった😊🥭✨
みんな大好き #夢しいたけ も買えたし
大満足でした🙌💕
たこ焼き・焼きそばはもちろんだけど、
次はかき氷も食べてみたい😌🍧✨
by @kao_p_chu
10:00〜19:00
定休日:水
6月8日に始まったばかりのさわやかな
マンゴーパフェ〜🥭🧡💛🧡💛
上から
☑︎極食パンラスク
☑︎アップルマンゴー
☑︎ミルクソフトクリーム
☑︎マンゴーソース
☑︎ヨーグルト
☑︎ベリーソース
☑︎自家製マンゴープリン
かなり小ぶりのパフェ。
ミルク感のあるソフトクリームと
一番下にある自家製のマンゴープリンが
美味しかった🧡
お席は前から広いけど、以前よりも更に
間隔が空いててソファー席は特にゆったりめ。
荷物の多い子連れにはかなり助かります😣✨
入口も換気されてて、入店時にアルコール消毒
もばっちり(^o^)👌
今日は買うのがまんしたけど、オリジナルの
"極食パン"が美味しいです☺️🍞
添加物やマーガリンは不使用だそう◎
はちみつが使ってあるから1歳未満の子は
食べれないけれど、優しい甘さでしっとり系。
こういう甘みのあるやつは焼かずに
柔らかいまま生で食べるのがスキ😌✨
その食パンを使ったメロンパントーストも
一口もらったけど絶品だった〜🤤🍈🍞
写真はハーフサイズですIд・)...3枚目
他の食パン専門店に比べると比較的
リーズナブルでおすすめ🙌♡
by @kao_p_chu
8:00~19:00
お蕎麦ランチ✨
住宅街にあり一軒家なので周りに溶け込んでいる外観!
大きな石の看板が目印✨
二八蕎麦ですが
十割のようでした✨
蕎麦茶に加え、
ご飯やおかずが色々ついてきますが
何よりも先に先ず、お蕎麦が出てきます。
とにかく1番にお蕎麦を。
伸びる前に早めに食べて欲しいというお店の方の想いから
この順番みたい^_^
写真撮影は
1発勝負レベルでさっと撮影して食べました!!
山葵も美味しかったです🥺
ご馳走さまでした!
by @aknakh
11:30〜14:00
定休日:木・第1金
夜の部は前日までの予約制
今回はさんままぶし麺…980円を頂きました😋
さんまをお出汁に使ってるって新しい✨✨
これ美味しい❣️
そして体にいいって最高🙌
.
チャーシューのポジションはさんま🐟かなって思ってたけど、
普通にチャーシューでした🐖w
柔らかくて美味しかった♡
.
有名なのはさんまラーメンなのかな?
次それも食べてみたい🤤
.
コロナであまりお客さんいないかなって思ったら、
結構お客さんいた👏
この時期にレンゲが客席に剥き出しで置いてあると…
ちょっと抵抗が💦
11:00~14:00
18:00~22:00 ※水曜のみ
定休日:日
ランチ 月〜金 11:30-13:30
ディナー 月〜土 17:30-24:00/日・祝定休
定休日:日
10:00~15:00
定休日:火
⚫︎海鮮わさび丼定食
⚫︎鉄火丼定食
⚫︎ハモのあんかけ定食(日替わり)
全て¥1300
・
・
・
・
本日、お義母様がたまたまお仕事がお休みとのことで、、、
お義父様とお義母様と、一緒にランチしてきました🍽✨
withちびすいーつ👶
・
・
・
ずっと、ここの『海鮮丼』が気になってて、
🐷「か、海鮮丼!!何がなんでも、、、
海鮮丼食べたい!!!🤤✨」
と、ワクワクしながらメニュー表を見ると、、、、
・
・
・
“海鮮わさび丼”たるものや!!😳✨
どんなものだか、店員さんに聞いてみると、、、
「海鮮丼に、刻みわさびが乗ってます!」
とのことだったので、
🐷「そっちのが、なんかお得じゃん!!🤤✨わさび好きだし!!」(貧乏性)
・
・
・
・
と、思い、オーダー☝️✨
・
・
・
・
ドキがムネムネしながら、ムッシュムラムラして待ってますと、、、
・
・
・
“海鮮わさび定食”と、、、、
ごたーーいめーーーーーーん✨✨✨🐟
・
・
・
、、、、あ、、あれ????
・
・
具が大きめの『海鮮丼』じゃなくて、、、
・
・
具が角切り?みたいにゴロゴロしたタイプの
『海鮮丼』on the WASABI が、そこにはありました。
・
・
on the WASABI の際は、具はもれなく
“角切りバージョン化”するだなんて、、、、
・
・
・
・
🐷「きいてないよ〜〜〜〜〜〜〜😭!!」
・
・
・
私のドキがムネムネとムッシュムラムラを、
1割くらい返して欲しくなりましたが、、、、
(自業自得だよ!!!!)
・
・
🐷「むしゃむしゃ、、、がしゃまんま、、、、
、、おいしいじゃねーーーーか!!!」
・
・
・
と、何もかも忘れて速攻胃袋へ
「イリューーーーージョン!!!💃✨」
です。
・
・
・
お味噌汁には、「ゴロッ!」と、マグロの切れ端が入っていたり、、、
ミニサラダ🥗、茶碗蒸し、食後のコーヒーも付いてきて、、、
ちょいちょい、嬉しいポイントが盛り沢山☺️✨!!
・
・
お義母様から、ハモのあんかけも一切れいただいたのですが、
ふわっとした身がおいしかった☺️✨
・
・
・
同月に行くと、ランチが
¥1300→¥1000
になるスタンプカードが貰えるので、
リピーターが多いのにも納得✨!
よっ!商売上手👏!!
・
・
・
・
いつも、ある程度下調べをして行くのですが、、、、
・
・
・
ムッシュムラムラな“その場のテンション”
で浮気すると、
「聞いてないよ〜!👐」の、
“ダチョウ倶楽部化現象”
が起こるという教訓を得たの、、、、
・
・
で ・ し ・ た ♡
(自業自得だよ!!!!!!!!!)
・
・
・
・
お座敷だったので、👶居心地🙆♀️でした☺️✨
11:00~14:00
17:30~22:30
定休日:日
男前鮓 立ち食い
ここのお寿司美味しくて、1人でも入りやすくて好き😋💕
.
お昼の10貫…1980円
.
サーモンに桜塩とか、イカに炭塩とか
それぞれが凝っていて
味もつけてくれるから出されてすぐ食べれる❣️
.
お隣の大将と内容がちょっと違ったけど、大将オリジナルなのかな?w
ブリにおろしとか乗ってたゲドこっち乗ってなかった…🤭
.
お味噌汁も濃さがちょうど良くて、
海老のお出汁がよく出ていてすごく美味しい❤️
11:00~15:00
17:00~22:30
「社会の窓が空いてるよ!」
って、最近の若者は使うのだろうか?
、、、
最近、おばさん化の著しいとよスイーツなのですが、、、🐷
デニム👖のファスナーがopenしている事が度々でして、、、
(いや、おっさん化?)
そういえば、「社会の窓」って最近言う人いないな〜、、、、と、ふいに思った次第であります。
そんなこんなで、こちらは
【cafe open】✨。
⚠️私の“社会の窓”じゃない方の“open”✨
です。
「クレープのテイクアウトがある」
だなんて知って、、、
「行かない」選択肢があるのでしょうか??
そんなこんなで、ワクワクながら
とうちゃーーーく!!🚙💨
店頭の看板の
“crêpe”の文字を見て、
🐷「これ、これこれこれぇぇぇ〜〜ん!!☝️」
と、テンションマックスで入りますと、、、、
👩🏻🍳「クレープ、現在やってません」
、、、、
O ・ M ・ G 🐲!(←これ、何の時に使うスタンプよ!)
ショックな気持ちと、社会の窓を隠しきれないまま(いや、この日はワンピースだから隠れてたはず。)
上記をオーダーー☝️したら、、、、
🐷「萌え〜〜〜〜♡!!!」
乙女は単純です。
さっそく
「いっただっきまーーーーーす🙏✨!!」
私の中の絶対的エース“ピスタチオ”✨は、、、
風味は「ジェラートサンタ」の圧勝👑(豊橋ひいき)
ですが、、ナッツのゴロゴロ感が👍!
“ハニーレモン”は、シャーベット系の「シャリシャリアイス🍨✨
しっかりと甘くて、レモン🍋の酸味が👍!
クレープの事はすっかり忘れて大満足🤤✨!
、、、と言ったくせに、帰りに結局、
#チーターズ へ寄ってクレープを食した
🐷食いしん坊だったの、、、、
で ・ し ・ た ♡
ちなみに、、、
“社会の窓”とは、、、
NHKのラジオ番組
『インフォメーションアワー・社会の窓』
という、
社会のさまざまな問題の裏側を探るという内容の番組で、
「普段見られない部分が見える」✨
といった意味合いから、
ズボンのファスナーが開いていることを
「社会の窓」と言うようになった。
とのこと。
(インターネットより抜粋)
ちなみに、私の社会の窓は、
「見えそうで見えない、焦らしタイプ」
です。
おわり。
10:00~16:00(L.O. 15:00)
食材がなくなり次第終了
定休日:水
✎ ꔛ
古民家を改装して
オープンされたモノローグさん
大きな窓から見えるお庭も
とっても素敵◡̈⋆*
ランチのメニューは
月替わりだそう꒡̈⃝
メニューは、写真参照
今回頂いたのはlunch Bセット
値段によって品数が前後します
この日の
前菜が美味しすぎて
これだけでもおかわりしたかったくらい⸝⋆
盛り付けも素敵なヴィーガン料理
身体が喜ぶ美味しいご飯ᵎᵎᵎ
もう最高でしかない\♥︎/
⚠︎現在、溜まっている過去の
picを少しずつUPしています
9:00〜18:00
定休日:毎週金曜日、毎月1日、15日
あれよあれよと人気急上昇っ( ✧Д✧) カッ!!いつでも開店待ちは当たり前っ(థ公థ。)
お久しぶりの再訪ですっ(; ・`д・´)何気にお気に入りのラーメン屋さんっ(థ公థ。)
人気店に行くとラーメングラマーさんが多いですがっ( ✧Д✧) カッ!!本日もいかにもという方達が来店されてましたっ(థ公థ。)
限定 冷やし追い鰹中華 890円
TP 味玉 110円
相変わらずの素敵なビジュアルっ(థ公థ。)盛り付けだけで丁寧な仕事っぷりが理解できますっ(; ・`д・´)
薬味とのバランスが抜群っ(థ公థ。)三つ葉、すだち、みょうが…そしてスープの温度もキンキンではなくちょうど良い感じなのが上品で美味しいですっ(๑•̀ㅂ•́)و✧
あまりの人気に昼間に売り切れの場合がありますっ( ✧Д✧) カッ!!なのでアカウントをチェックしてから行くべしっ(๑•̀ㅂ•́)و✧ご馳走さまでしたっ!
昼:11:30~14:30
夜:18:30~21:30(LO 21:00)
定休日:火、月・木夜(祝日除く)
こちらの麻婆豆腐が食べたくてBMしてましたっ(; ・`д・´)
しかし来店直前に確認すると…なんとも気になるメニューがっ( ✧Д✧) カッ!!
冷やし豆乳坦々麺ランチ
ライスor杏仁、小鉢、スープ付き
坦々麺…大好きですっ(థ公థ。)ですがこの日もかなり暑く…
爽やかでさっぱりした豆乳ベースの坦々麺っ( ✧Д✧) カッ!!クリーミーだけど本格四川料理の風味がたまりませんっ(; ・`д・´)
そしてトマトと玉子のスープが上品な中華料理的で絶品でしたっ(థ公థ。)
夜にカウンターで飲みながらも素敵そうなので、また是非伺いたいっ( ✧Д✧) カッ!!ご馳走さまでしたっ!
昼:11:30〜13:30
夜:17:30〜21:00
定休日:水
花道の大将が拘って作った渾身の一杯✨
ラーメン好き、グルメ好きなら絶対に見逃したらダメなメニューだね👆
この冷麺のグルメ帝王的な食べ方はこちら💁♂️
①先ずは麺だけで食べる
②麺と塩で食べる
③宮崎牛だけです食べる
④宮崎牛と山葵と麺をら絡めて食べる
⑤残りは好きなのでように食べる
⑥シメは宮崎牛を1枚残してお茶漬けにして
冷麺だけでなくシメのお茶漬けまで美味しく食べれるよ👍
梅雨もそろそろ明けてこれからどんどん暑くなって来るからその時に食べたい冷麺だね✨
昼:11:00〜15:00
夜:17:00~23:00
定休日:日
本当にオススメの金山ご飯屋さんです!
お通しに写真のお刺身盛り合わせが出てきます。
そしてそのクオリティが非常に高い!
誰にも教えたくないお店の一つです!
カウンターがオススメです!
💰4000円
by @daimaxfood
17:00~24:00(L.O.23:30)
月~日
ランチ 11:00~16:00(L.O.15:30)
ディナー 16:00~22:00(L.O.21:30、ドリンクL.O.21:30)
定休日:年中無休