またまたグルメ帝王を意識した海鮮丼が登場✨
2月20日より開始だよ👍
なんと1,580円(税別)
見てわかるようにめっちゃボリュームも凄いし映え映えだよ✨
背景の絵を描いてる人とこの海鮮丼を作ってる人は一緒だよ😊
まさに食の芸術家✨
もちろん映えだけじゃなくて美味しさも追求されてるよ👍
美しさだけじゃなくて手の込んだ仕掛けが色々してあるよ✨
あんまり詳しく書くと食べる楽しみがなくなるから実際食べていろんな仕掛けを探してみてね👍
店内では釣りも楽しめるから家族やカップルでも楽しみながら食事も出来るよ😊
釣りで盛り上がってはしゃぎ過ぎて疲れた🙈
11時00分 ~ 00時00分
昼11時~深夜12時まで営業 食事のみOK
大須 #名古屋肉味噌カレー研究所 さん🍛
でらがけチーズカレー🧀✨
チーズが思ってるより濃厚でたっぷりでチーズ好きにも大満足の量!
肉味噌とカレーの濃いめの味付けに、かけ放題のネギとからしマヨネーズが相性抜群🤤❤️
名古屋メシ好きな方ならきっと虜になる味です✨
連続ではいらないけれど
なんだか病みつきになる、たまに無性に食べたくなる魔性ところも「名古屋メシ」らしいなあと思います🤦♀️✨
見た目以上に食べ応えがあります!!
10:00~20:00
定休日:不定休
📍名古屋市瑞穂区(桜山)
✔️BUBU
#過去pic
桜山のBUBUさんで、仕事終わりに贅沢ディナー🍽
ジビエ系のお料理がいただける、ハイセンスビストロ😌
とってもオシャレな空間でアガる〜🥺
写真は、BUBUさんに行ったら絶対食べたかった【シャルキュトリーの盛り合わせ】🍖
鹿肉のパテや鶏レバーのムース、豚もも肉のハムなどなど、全部好きなやつ〜😍
マスタードと自家製ジャムとでいただきます🙏🏼
ワインはBIOワイン中心とのこと。スパークリング🥂をいただきました😋
ジビエ系好きな人にはオススメのお店!
by @shibuki.m
18:00~23:00
定休日:水曜日・木曜日 完全定休
✎ ꔛ
朝から豪快なモーニング𓌉◯𓇋
パン3種類にプチサラダ、プレーンオムレツ
額田ジビエソーセージ、ヨーグルト、
本日のスープがワンプレートに乗っていて
あれもこれも食べたい欲張りさんに
ピッタリな朝ご飯𓂂𖡼𓎩𓌉
ドリンク代別なので少々お高めですが
スペシャルプレート乗り合わせ内容に
大満足なので問題なし\(◡̈)/
それぞれ単品注文も可能だったので
その日の気分に合わせて選ぶのも良きです꒡̈⃝
お店で焼かれたパリパリクロワッサンが
すごく美味しくてまた食べたくなりました¨̮♡
個人的にパンのバターも好みのお味➳♡゛
たまたま座ったタイルのテーブルも
可愛いらしかったな( ❁ᵕᴗᵕ )
また早起きしてモーニング食べに
行きたいって思えるお店でした\ ♪♪ /
✁ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
火〜土曜
7:00~14:00(13:30L.O)
定休日:日曜日、月曜日
......................................................
今回ご紹介さして貰うのは椿茶園さんの煎茶のご紹介です
【春よ恋】
各540円(ホットorアイス)
上級煎茶
お持ち帰りできるオリジナル陶器カップ
煎茶を陶器で味わえてより一層美味しく感じることができて嬉しいですね!
寒い中だったので体が温まり美味しい〜(*´∀`*)
マイカップをお持ちのかたは
100円引きの¥440円での提供です◝(⑅•ᴗ•⑅)◜
またカップがいらない場合は店内で使える100円分のカードをお渡し致します
【まんじゅう】
¥170円
煎茶とお供にまんじゅうも
煎茶とマッチして美味い〜
見た目も可愛くてなおよし!
【甘酒】
¥350円
ノンアルコール
お店の外で販売しています
寒い中の甘酒が美味い〜
是非行ってみてね!
......................................................
by @shota9651
10:00~16:30※土日祝は17:00
定休日:火曜日(祝日の場合は営業、翌日休業)
✔️Eau
🥂ディナー
.
#過去pic
昨日に引き続き、Eauさんでのディナー🍽
新栄にあるお気に入りのお店🍷
Eauさんといえば、ブッラータチーズ。今でこそ流行りのチーズだけど、まだ食べられる店が少ないときに初めて食べたのがココだったな😋
季節ごとに変わるけど、このときは【ブッラータチーズとサマートリュフ 自家製全粒粉パン】というメニューでした。これがめちゃくちゃに美味しい❤️
前食べたシャインマスカット🍇のも美味しかったし、ここのブッラータチーズは食べたら虜になるやつです。
もうひとつは、【岡山 マッシュルームのサラダ】。これは前から食べたくて、念願🥺マッシュルームのサラダも、好きなのにあんまり巡り会えないから嬉しかった✨
食べかけでもなんかいい感じの写真になるからすごい…(笑)
.
by @sibuki.m
17:00~24:00(L.O.23:30)
定休日:月曜日
知立市の「サンプラスカフェ」さんへお友達と待ち合わせをしてランチを頂きに。
なぜここをお友達待ち合わせに選んだか?
国道23号線重原インター降りてすぐ
155号線沿いのお店だし駐車場も広く
待ち合わせにばっちりなのです。
そしてなぜかこの辺りはカフェがとても少ないのです。
なぜでしょうね?
市町村によって人口比すごく差があるのですよね。
で、cafeが少ない地域で貴重なこのお店の存在感。
ウッド調の外観にインテリアでソファー席が多いですね。
テラス席はワンちゃん連れも利用できる
ウッドデッキもありましたよ。
ランチは日替わりのプレート定食この日はカツでした。
ご飯を小盛や野菜に変更できるので
わたしはご飯を野菜に変えてもらいました。
これは嬉しいサービスですね。
白米を食べちゃうとお腹がいっぱいになって
その後のデザートも食べれなくなっちゃいますからね(笑)
大丈夫、ご飯もデザートも両方しっかりいける人は
そのままで!
このお店便利だから覚えておくと使えますよ!
ぜひぜひ~
.
月曜日
11:00-16:00
(L.o15:30)
水-日曜日
11:00-23:00
(L.o22:30)
定休日:火曜日
岡崎市の「ビオボルトコーヒー」さんへ行ってきました。
無印良品やユニクロが入るショッピングエリア内の
片隅にこじゃれたなカフェ発見!
簡単な軽食からスウィーツまで楽しめます。
わたしが伺った時間はちょうどランチ終りくらい
小腹も空いていたので何かあるかな?
とお聞きしたらすべて売り切れ!
人気なのね。
じゃあスウィーツでもと
大好きなプリンがメニューにあったので
オーダーをお願いしたら
まだ作ったばかりで暖かいですと言われ
暖かくてもいいですってお願いしたら
あたたかいと型から出ないのでごめんなさいと
.
粘ったけどプリンが食べられなかったーっ
ということでチーズケーキを頂いて落ち着きました。
.
ショッピングエリアの中と言っても
観葉植物やら雑貨で飾ってあり
落ち着く大人の空間になっていましたよ。
お買い物デートで寄ったらここで休憩がいいですね。
.
.
ぜひぜひ〜
.
.
@biovertecoffee
.
.
[月~日]
11:00~20:00
定休日:なし
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈✍︎
𖤣𖤥𖠿【珈琲・ごはん・おやつ コジマトペ】𖤘*
@kissa_kojimatope
༶スペシャルモーニング
༶カフェラテ
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
✎ ꔛ
コジマトペさんでモーニング
ドリンク代+¥260で
スペシャルモーニングにしました𓌉◯𓇋
トーストの上には
なんとも言えない表情のネコちゃん₍˄·͈༝·͈˄₎◞ ̑̑
ゆるキャラ系𓂃˚‧ 𓆸
こちらは、senとten 10thを記念しての
モーニングメニューです⸝⋆
目玉焼きネコ(+¥110)は、
嬉しいことに半熟なので垂れないように
食べるのが大変ᵎᵎᵎ笑
朝一で行きその後、続々とお客様が
朝から賑わっていました
⚠︎目玉焼きネコは、1月10日までの
モーニング数量限定での提供です₍˄·͈༝·͈˄₎ฅ˒˒
✁ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
営業時間/8:30~17:00(ラストオーダー16:30)
モーニング/8:30~11:00
ランチ/11:00~14:30
定休日:月曜日(+月に1度火曜日)
【 シャインマスカットのパフェ 1,800円+税 】
date ✁┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄
☺︎ @johnnies.brasserie
⚐ 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-3 ゲートタワー13F
☎︎ 052-756-2590
⸝⋆︎ 営業時間…11:00〜23:00
⸝⋆︎ 定休日…不定休 (JRゲートタワーに準ずる)
⸝⋆︎ 駐車場…有り (同上)
⸝⋆︎ ソファー席あり / ベビーカー入店可
⚠︎ 詳細は上記公式アカウントを参照
⚠︎ 金土日祝のみ提供
⚠︎ ランチカフェタイムは90分制
⚠︎ 18時以降は、6歳未満のお子さま入店不可
comment ✁┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄
ゲートタワーモール13階にある
ワインとアメリカングリルのお店 𓌉◯𓇋
13階からの展望はすばらしく、大人のステキな
お店でこんなオシャレなパフェをいただける
ことを知り、行ってきました𓂃𓅸𓈒𓏸
金土日限定で、金曜日はコーヒーか紅茶の
ドリンク1杯サービス付きでした 𖠚ᐝ
( 土日祝はプラス300円 )
キラリと光る縦長のキレイな飴細工と
黄緑色の大粒シャインマスカットが
目を惹くこちらのパフェ。
☑︎ シャインマスカット
☑︎ トンカ豆のアイスクリーム
☑︎ シュクレフィレ ( 糸状の飴 )
☑︎ 赤ワインといちじくのソルベ
☑︎ パートクリぜ ( サクサクのパイ生地 )
☑︎ ピスタチオのサヴァイヨン
☑︎ シャインマスカット入りシャンパンゼリー
赤ワインといちじくのソルベが
色味だけでなくシャインマスカットとの
相性がとても良い◎
パイやピスタチオのクリームで
パフェらしい食感を楽しみながら
最後はシャンパンゼリーでさっぱり!
上品で最後まで飽きないとても美味しい
オトナのパフェでした♡𓂃 𓈒𓏸
雰囲気がとても良いのでデートや女子会は
もちろんのこと、席と席の間隔も広いし
ソファー席もあって、ベビーカー入店も
可能なので子連れでも安心して過ごせました。
今は蜜を避けるためにパフェのメニューや
看板はなく、インスタだけで情報を
発信されているそう𖠶𖠶 ✓✔☑☐
アフタヌーンティーも気になったので
ぜひまた行ってみたいです⠉̮⃝⸝⸝⸝
tagu ✁┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄
by @kao_p_chu
11:00~15:00
18:00~22:00
☞オーガニックフレンチ+1
(旧ラ・プラソンソレイェ)
*
この日は友達とリッチランチ🍴
テラスの個室にはおもちゃも置いてありました👏
*
こだわりの自然派フレンチ🥕
お野菜は無農薬の有機野菜を使っていらっしゃるそうです😋
*
✔︎ベビーカー可能
✔︎キッズチェアあり
✔︎個室テラス席あり
✔︎半個室あり
✔︎取り皿あり
✔︎クレジットカード可能
by @gifugram
昼 11:30〜14:30(LO14:00)
夜 18:00〜22:00(LO21:00)
定休日:月曜日
丸の内3丁目の
フレンチレストラン
リマージュ🇫🇷🍷
ランチで訪問🍽✨
完全個室でサービスも雰囲気も好きなので
個室のお店を聞かれたら、こちらをお教えすることが多々あります❣️✨
カウンターでワインを愉しむのもアリ!
私は、個室でコース料理を✨最後のハーブティーは
バジルのハーブティーで珍しかった✨☕︎
ランチは
1870円〜5170円
予算に合わせて相談にも乗ってもらえるそうです❣️
ワインもですが、見た目が可愛いカクテルが沢山あって🍸目移り😍✨
夜のコースは
6500円〜
デートもお祝いも🥂色々使えます❣️✨
ご馳走さまでした✨
by @aknakh
月~金 11:30~14:00(L.O.13:30)
月~土 18:00~23:00(L.O.22:00)
9月18日にオープンする
久屋大通の新商業施設
「 RAYARD Hisaya-odori Park(レイヤード久屋大通パーク)」
こちらはZONE3にある
「IL GHIOTTONE」の元料理長が手掛ける
マキ焼きステーキとイタリアンのお店『Arcoba』さん☆
現在プレオープン中のレセプションにおじゃましました♪
【この日のメニュー】
■名物カニロール
■アルコバ特製フライドチキン
■マキヤキロメインレタスサラダ
■日間賀島産タコのマキヤキ
■サーモンアボカドのタルタルたっぷりハーブのせ
■とろーりブッラータチーズのトマトソーススパゲティー
■イタリア産ポルチーニ茸のチーズリゾット
■サザエと青のりのオイルリゾット
■薪火で炙ったベーコンのカルボナーラ
■マキヤキ
火力の強い薪焼きで豪快に仕上げる料理の数々★
自慢のお肉料理はもちろん
日間賀島産のフレッシュなタコや
ベーコン、そしてサラダまでがマキヤキに!
お肉はお席に運ばれてくる
料理長自ら厳選した国産和牛が綺麗に並べられたお肉の宝石箱から
好きな部位をお好みのサイズでオーダーすると
香ばしくて旨味を閉じ込めたジューシーなマキヤキで再登場します♡
お肉だけではなく
名物のカニロールやタコのマキヤキ、リゾットなど
芳醇な磯の香りを楽しめるおしゃれなお料理も沢山♫
2階にはテレビ塔を見ながらお食事ができるテラス席もあって
とっても素敵なレストランでした☆
ごちそうさまでした♪
by @rinya00
ランチ:11:00~15:00
ディナー:18:30~23:00
定休日: 水
名古屋市東区
ザーシーズンズランドマーク名古屋さん
シャインマスカット、巨峰、チョコレート、ガトーショコラ、シュー生地、ヨーグルトソルベ、グラノーラ、バニラアイス、巨峰ゼリー、シャインマスカットゼリー✨
シュー生地で作った飾りが
暗いところに行くと影でお花の形になる〜😍
見たことない感じのデザインのパフェってやっぱりテンション上がる💕
結婚式場のカフェタイムに
素敵な空間で食べられる贅沢すぎるパフェだった✨
焼肉バー TA・RA・SHI
高級感のあるバーテイストの店内は
カウンター席で1人焼肉も楽しめる!
無煙ロースターで
スマートに焼肉🥩🥺
↑高級感というか実際に高級です😏行けばわかります😏✨
とってもムーディーで
お上品に焼肉が楽しめます。
奥のVIPルームらカラオケ可能だそう🎤✨
いろんなシーンで使える^_^✨
この雰囲気で
コースは3500円からあって親切🥺✨
少しずついろんなお肉を楽しんで
大満足❣️✨
そして!最後に!
光るお皿でデザート!!
流石すぎる🤭インパクトしかない💎こんなお皿で食事したことない🤣✨
色が変わるので連写📸
豪華な店内でエンタメ性のある映えメニューもあって
楽しくて美味しかったです✨
オープン
おめでとうございます❗️✨🎉🥳
by @aknakh
[Open]18:00
[Close]05:00(L.O 04:30)
天空のBBQ
7月1日 open🎉🥩🔥✨ こんな高層階でのBBQは初体験!
今回、7月1日のオープンに
先駆けて
一足お先にレセプションに参加させてもらいました🍴
イタリアンバーベキューがテーマで、
イタリア・トスカーナの食文化が赤身肉を好んで食べるので
それにちなんだメニューや
お肉に合うワインも充実。
独占輸入の限定ワインも!
こちらカルヴィーノは
肉塊を楽しむお店ということで、
フィレンツェ風Tボーンステーキ・仔羊Lボーン・ニュージーランド産の牛フィレなどなど
迫力のある盛り合わせが運ばれてきて
かなりテンションが上がりました😍✨ しかも
本格的な高性能グリル完備!
#ブロイルキング というグリルを使ってお肉を焼きました。
お肉を入れて
蓋を閉め、また開ける時も堪らない😍とってもワイルド! 今回は
5500円のコースをいただきました。
2.5hのアルコールの飲み放題は
+1500円
ソフトドリンクの飲み放題は+500円でした。 🥩
日本で一番高い場所にある
天空のイタリアンBBQ。
昼間はもちろん、夜になると夜景が最高に楽しめるので超ムーディーだと思います🥺🌠🌃 手ぶらで行けて本格的に愉しめるので是非✨✨ 2020年7月1日から2020年10月31日までの開催です!
by @aknakh
平日 17:00-22:00
土日祝 11:00-22:00
すでに話題の @sai.nagoya でランチ🇮🇹
8月1日にオープンしたばかり😚
ディナーのスペシャリテも気になりつつ、トウモロコシに惹かれてランチ☀
前菜とパスタは一人ずつ選べるんだけど、その前に出てきた"小さな前菜"が美味しかったー✨
いわゆる"生ハムメロン"なんだけど、メロンはジュースになってて、甘ーーーいの🍈
前菜はガスパチョをチョイス🍅
カツオの皮目が香ばしい🐟
パスタは海老に浮気しそうになったけど…やっぱりトウモロコシ😂
自家製パンも美味しくて、フォカッチャはおかわりしちゃった🥖
by @coolism.jp
ランチ 11:30~15:00(L.O.14:00)
ディナー 18:00~22:30(L.O.21:00)
定休日:月、不定休(第1火曜定休、火曜はディナーから営業)
朝食 06:30-10:00(LO:09:30)
ランチ 11:30-14:30(LO:14:00)
ディナー 17:30-22:30(LO:Food21:30 Drink22:00)
※日曜日 -21:30(LO: Food20:30 Drink21:00)
※当面の間、朝食は 7 時からの営業、ディナー帯は見合わせます。
ecco Produzione di shu
エッコ プロダツィオーネ ディ シュウ
程よくカジュアルなイタリアンのお店で
奥の個室で食事ができたので
いろんなお話が出来ました✨
こちらのお店は3年ぶりの訪問となりましたが
ずっと人気で
ストーリーに載せた時にお店のファンの方から色々DMが来ました✨
四間道ならではの
外観は和の建物ですが、
大人の落ち着いたイタリアンのお店。
カウンター席も人気みたいです^ ^
安定して美味しくて前菜盛り合わせも今回も素敵でした。
パスタに散りばめられた
焼きトウモロコシも香ばしくてシャキシャキですごく美味しくて印象的🥺
パンも美味しいし
いつも満足度が高い❣️
ランチは
パスタ付きの2500円コースのみです❣️✨
ディナーは5000円からです❣️
楽しくて美味しい時間でした❣️
ご馳走さまでした💐
by @aknakh
11:30~15:00
17:30~20:00
定休日:日、月
愛知県新城市にある元銀行の喫茶店。
大正14年の建物で
(旧大野銀行本店)
平成21年に
#国登録有形文化財 に!
まさに #大正ロマン
🥺
外観だけ見ると
喫茶店だなんて全く
想像できません☕︎
2006年に銀行が閉店
2007年に☕️鳳来館オープン❗️
こんな貴重な建物に
入ることができて嬉しいし
運良く奥の個室があいたので着席!
広すぎる元商談室?は
2名で利用するのが勿体なさすぎる空間!
至る所にアンティークな時計などが置いてあり、鑑定書付き!
なんとも素晴らしい空間で、
紅茶を飲みました✨☕︎
12時間かけて淹れる水出しアイスコーヒーもありましたよ☕️✨
2階は美術館になっていて見学自由。
何と
結婚披露宴会場として使うことも可能とか!
銀行時代の品も飾られていたり
1920年代の
アメリカ式パイプオルガンも飾ってあり、まさにタイムスリップ❗️
気軽に入れる素敵なお店なので
大正ロマンを感じに是非!行ってみてください^ ^
by @aknakh
10:00~17:00
定休日:月
この日は珍しくフレンチのお店に💁♂️
なんか帝王ぽくないと言う声が聞こえて来そう😂
これからメディアを立ち上げたいので勉強を含めて色んなジャンルにチャレンジしたいよね😊
この日はAコースを注文✨
お酒飲みながらだとこれくらいの量がちょうどいいね😆
食べログ評価 3.61だけあって接客も素晴らしかった✨
デートや記念日に使って外さないと思うよ👍
11:30~22:30
定休日:月
長久手にある 寿樹でティータイム☕︎✨ 駐車場から緑いっぱい。
そこから店内にたどり着くまでも
小さな森の中を歩いているような気分になりながら入店🌳🍃 枕木の分厚い扉やテラス席もあって、どこを見ても絵になる素敵な空間🥺☕︎ 店主さんは元グランパス⚽️の選手。目力というか・・・オーラがキリッとしていてカッコよかったです🥺
からの美味しい紅茶。
ギャップ😍☕︎ 珈琲やスコーンも絶品と口コミサイトに載っていましたが、とっても紅茶気分だったので、英国直輸入🇬🇧の #レディグレイ ☕︎を。
さっぱり爽やかで美味しかった✨☕︎ カップもティーコジーも可愛くて。
目の保養😍
小鳥の鳴き声も聞こえてきて非現実空間😍☕︎✨
天気の良い日の木漏れ日も綺麗だけど、
きっと雨の日も素敵だろうなと思いながら、のーーんびり紅茶をいただきました。
店主さんの息子さんもバリスタで関西で活躍されているそうで🥺
そして
私がインスタの中で、このお店の投稿写真に
すごく素敵な1枚があったので店主さんに見せたところ 「これ、うちの息子です」と‼️ 私が、ふと
見せた写真が
息子さんが撮影した1枚でビックリ!! こんな偶然、ありますか?w
息子のインスタ知らなかった。やってたんだ。と、
店主さんにこんな形で、発覚w
凄く素敵な写真でした。
美味しい紅茶と癒しの空間。
最後に驚きのシンクロ💫
少し遠いけれどまた来たい☕︎
そして次は珈琲をいただきたいです☕️ ご馳走さまでした✨
by @aknakh
10:00~18:00
10年以上前から通っているノブカフェ✨
奥の席は隠れ家感が満載で洞窟の中のよう。
ジャズが流れる大人のお店🥺
ヨーロッパの老舗カフェのイメージみたいです。
アンティーク家具も素敵。
カウンター席で、のんびりロイヤルミルクティとチェリーとホワイトチョコのタルトを。
カフェ好きには堪らない
癒しの時間でした☕︎ ご馳走さまでした☕︎
by @aknakh
11:00~23:00(L.O.10:30)
定休日:日
「社会の窓が空いてるよ!」
って、最近の若者は使うのだろうか?
、、、
最近、おばさん化の著しいとよスイーツなのですが、、、🐷
デニム👖のファスナーがopenしている事が度々でして、、、
(いや、おっさん化?)
そういえば、「社会の窓」って最近言う人いないな〜、、、、と、ふいに思った次第であります。
そんなこんなで、こちらは
【cafe open】✨。
⚠️私の“社会の窓”じゃない方の“open”✨
です。
「クレープのテイクアウトがある」
だなんて知って、、、
「行かない」選択肢があるのでしょうか??
そんなこんなで、ワクワクながら
とうちゃーーーく!!🚙💨
店頭の看板の
“crêpe”の文字を見て、
🐷「これ、これこれこれぇぇぇ〜〜ん!!☝️」
と、テンションマックスで入りますと、、、、
👩🏻🍳「クレープ、現在やってません」
、、、、
O ・ M ・ G 🐲!(←これ、何の時に使うスタンプよ!)
ショックな気持ちと、社会の窓を隠しきれないまま(いや、この日はワンピースだから隠れてたはず。)
上記をオーダーー☝️したら、、、、
🐷「萌え〜〜〜〜♡!!!」
乙女は単純です。
さっそく
「いっただっきまーーーーーす🙏✨!!」
私の中の絶対的エース“ピスタチオ”✨は、、、
風味は「ジェラートサンタ」の圧勝👑(豊橋ひいき)
ですが、、ナッツのゴロゴロ感が👍!
“ハニーレモン”は、シャーベット系の「シャリシャリアイス🍨✨
しっかりと甘くて、レモン🍋の酸味が👍!
クレープの事はすっかり忘れて大満足🤤✨!
、、、と言ったくせに、帰りに結局、
#チーターズ へ寄ってクレープを食した
🐷食いしん坊だったの、、、、
で ・ し ・ た ♡
ちなみに、、、
“社会の窓”とは、、、
NHKのラジオ番組
『インフォメーションアワー・社会の窓』
という、
社会のさまざまな問題の裏側を探るという内容の番組で、
「普段見られない部分が見える」✨
といった意味合いから、
ズボンのファスナーが開いていることを
「社会の窓」と言うようになった。
とのこと。
(インターネットより抜粋)
ちなみに、私の社会の窓は、
「見えそうで見えない、焦らしタイプ」
です。
おわり。
10:00~16:00(L.O. 15:00)
食材がなくなり次第終了
定休日:水
幸田町の「茶蔵」(さくら)さんはレトロモダンな和カフェです。モーニング、ランチ、お茶と楽しめます。
立地も国道248号線沿いで
駐車場も広く誰でも入りやすいお店なので
わたしも友だちと待ち合わせたり何度も利用しています。
ティタイムもいいですが
デートならランチがオススメ
数量限定の手巻き寿司がランチなんです。
同じ敷地内に回転寿司魚魚丸があるので(系列が同じかな)
そちらのシャリとネタでオシャレにカフェ寿司となっています。
デートで回転寿司はちょっとだし
回らないお寿司はまだ少し先
っていう間柄ならピッタリ
開店当初の空いていた時は
お見合い場所としても利用していましたよ。
お寿司苦手な人って少ないですからね
せっかく手巻き寿司目当てで来ても
売り切れちゃってる時はカレーやサンドイッチもあるから大丈夫よ。
ちなみにわたしが頂いたのはあんみつ
お友達は揚げパンです
8:00~17:00(モーニング 8:00~11:00)
定休日:12月29日~1月4日お休み
蒲郡市の「茶房お花」さんは元ロープーウェイ乗り場をリフォームした山の中に建つ癒しのカフェ。
モーニング、ランチ、お茶と楽しめるのでわたしも近くのお友達と待ち合わせしたりでよく利用させてもらっています。
蒲郡出身の詩人ひろまかずとしさんのギャラリーが隣にあるので店内もひろまさんの作品が飾られています。
オススメということで頼んだバナナジュースにつくコースターはお持ち帰り自由なんですよ!
冬は暖炉に火が入り
夏は緑豊かで駐車場から三河湾が見渡せます。
紫陽花シーズンはすぐ下にあじさいの里があるためお店に近ずくことすらできないほど週末は大渋滞なので
それ以外に行かれるのが無難です。
9:00~15:30(L.O.15:00)
不定休(年末年始、お盆等。SNSにて告知)
ディナー 17:00~24:00(L.O23:00)
土日祝日のみ
ランチ 12:00〜15:00(L.O14:00)
ディナー 17:00〜22:00(L.O21:00)
定休日:不定休