2019/07/16にオープンしたラーメン屋さん🍜
メニューは主に、しょうゆ、しお、台湾しょうゆです。
あとから知ったんだけど、お店の人は煮玉子を推しています(笑)
次行く時はその煮玉子も追加してみよう🌸
🍀天葵しょうゆ (💴820)
🉐ランチタイムはライスと日替わり1品サービス‼️
お腹いっぱいにしたらダメだったので付けませんでした(笑)
コーチンや鶏ガラ、豚の背骨、野菜などでじっくりと出汁を取った感じ♪
麺は白い中細麺で、あまり味が強くなくてふんわりと風味を放つ小麦と、少し甘さのある小麦を使用。
カエシには愛知県産たまり醤油と四国小豆島の醤油の2種類をブレンドしています。
鶏の旨味とともに甘さを出す醤油と
麺を噛めば噛むほどに際立つ酸味がある醤油かな。
ふらっと入って、ささっと食べられる1杯♪
ご馳走様でした。
by @q.taro
[火~日]
11:30~14:30(L.O.14:00) 18:00~23:00(L.O.22:30)
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
今回ご紹介さして頂くのは、コーヒー好きにはたまらない絶品のケーキと、コーヒーが味わえる喫茶店です
【マンデリン(リントン)】
¥550円
アラビカ種のスマトラ島産のマンデリンは、豊かなコクと独特の香りをもち、その苦味風味はほかの豆では代用がきかない貴重な産地のコーヒーです!
ここのコーヒーはほんとに美味しい!
コーヒー好きには1度行ってみて欲しいお店!
世界中から取り寄せた良好なコーヒーが頂けます!
【クリーム ド モカ】
¥450円
チーズケーキにコーヒーソースをかけて、ティラミス風にいたしました。
ほどよい苦味であっさりとした味わいになります。
ケーキがほんとに美味しいので絶対に頼むのがおすすめです!
前に頼んだガナッシュが忘れられませんでしたが、今回は、クレーム ド モカにほんとに絶品!
ぜひ1度ご賞味ください!!
駐車場の場所は
BLUEMINTの店を右側に見て
30m通り過ぎた右側にあります。
白線枠内にお止めください。
満車の場合はとりあえず
止めれるスペースに止めておき
後ほど帰られるお客さまと
入れ替えて頂きます。
BLEUMINTの通りは
一方通行になっており、
店を右側に見る方向にしか
通行出来ませんので
気を付けてください。
また、
BLUEMINTの店を右側に見て
25m通り過ぎた左側に
「青木月極駐車場」があります。
この駐車場の奥のほうの
17番と18番と20番にも止めて頂けます。
くれぐれも別の契約者の場所には
止めないように気を付けてください。
......................................................
by @shota9651
朝11時~夜7時(ラストオーダー6時30分)
定休日:月曜日、火曜日 臨時休業等はホームページまたはGoogleサイトでご確認ください
......................................................
今回ご紹介さして貰うのは椿茶園さんの煎茶のご紹介です
【春よ恋】
各540円(ホットorアイス)
上級煎茶
お持ち帰りできるオリジナル陶器カップ
煎茶を陶器で味わえてより一層美味しく感じることができて嬉しいですね!
寒い中だったので体が温まり美味しい〜(*´∀`*)
マイカップをお持ちのかたは
100円引きの¥440円での提供です◝(⑅•ᴗ•⑅)◜
またカップがいらない場合は店内で使える100円分のカードをお渡し致します
【まんじゅう】
¥170円
煎茶とお供にまんじゅうも
煎茶とマッチして美味い〜
見た目も可愛くてなおよし!
【甘酒】
¥350円
ノンアルコール
お店の外で販売しています
寒い中の甘酒が美味い〜
是非行ってみてね!
......................................................
by @shota9651
10:00~16:30※土日祝は17:00
定休日:火曜日(祝日の場合は営業、翌日休業)
......................................................
今回ご紹介さして貰うのは、ワンコイン以下で美味しいコーヒーが味わえるかふぇたかのさんのご紹介です
【インドネシア マンデリン】
¥450円
深いコクをお楽しみください
【ブラジル エスプレッソレディー】
¥450円
マイルドな旨みとコク
今回はコーヒーの旅で、コクの強いコーヒーの味比べをしました
どちらも飲みやすくて旨みとコクが味わえるのでどっちのコーヒー豆を買うか迷う〜(´*ω*`)
最終的に1番飲みやすかったマンデリンに
【コーヒー豆インドネシア マンデリン】
¥700円(100g)
深煎りで仕上げた旨みとコク
【1人~2人用ドリッパー】
¥400円
ついでにコーヒードリッパーも1口タイプがあったので購入
スタンプカードも貰ったのでちょくちょくコーヒー豆を買いに行かなきゃ!
白と黒のカップが可愛いすぎて店主に必死にどこて買ったのか教えて貰ってました-w-w
鈴鹿山脈の麓で山と風を感じながらゆっくりとした時間の流れを感じるかふぇです。
縁側の席で山を見ながら贅沢な時間をすごせます。
浄水機にかけた美味しい水をすべての食材、飲料に使っています。
スペシャリティ珈琲を使って自家焙煎しています。一番おいしいとされる中煎りで煎っていますのでコーヒー本来の味が楽しんでいただけます。苦味が苦手な方でも美味しく飲んでいただけます。
料理&デザートは地の物を使い無添加の調味料を使っています。なので身体にも優しくお子様にも安心して食べていただけます。
かふぇたかの国道306号線から福王神社方面へ進むとある和風なカフェ。
駐車場はお店の前に広い砂利の駐車スペースがあります。
靴を脱いで入店すると、
カウンターと座敷席のみですがとても広々とした店内。
またかふぇたかのさんのコーヒーは唐揚げミートさんのお店でも味わうことが出来ます!
@pontasien
【有機焙煎コーヒー】
¥400円
(ペルー産マチュピチュ
オーガニック珈琲)
遠くて行けない方は椿大神社さんで出店されていますのでそちらで味わってみてはいかがでしょうか?
......................................................
by @shota9651
9:00~20:00
定休日:月曜日・日曜日(加えて不定休あり)
m_gourmet_ngy
.
麺屋 半蔵さんでごはん😋
.
前は魚介つけ麺食べたから今回は
伊勢海老つけ麺…980円
.
スープは海老の香りがよく効いてて、
クリーミーでマイルド😍
麺もコシがあって美味しい💕
麺だけ食べても味があって美味しいやつ✨
.
ここのつけ麺ほんと美味しい🥰
名駅にできて欲しいな〜
11:00~14:30、17:30〜22:00
定休日:年中無休
✏️らぅめん考房 ありがた屋 〖愛知県春日井市〗
————————————————————————
この日久しぶりの連食🐷
友達が寝坊したから2回目のお昼に付き合ってあげた私、優しい( ̄∀ ̄)
無化調に拘り、自家製麺を使った開業10年余りのラーメン屋さん🍜
おひとり様や女性、子連れも入りやすいお店です♪
でもベビーカーは入れません😓
メニューは定番の醤油や塩、後はまぜそばや面白そうな限定も定期的にやっています🌸
🍀しょうゆらぅめん (💴800)
豚骨、豚足、豚肉をじっくりと煮込んだ豚清湯スープに、和風出汁、生醤油などを合わせ、
もち豚の背脂とカメリアラードで軽く仕上げを🐷
ふんわりと彷徨い漂う節の上品な風味に包まれながら
スッと溶け込む出だしから、甘く透き通った旨味にコクある醤油が余韻を長引かせる。
全粒粉入りストレート麺は
春よこい、キタノカオリ、ホクシン、ゆめかおりをブレンドしていて
柔らかい感じがスープに合っているけど
後半の小麦の味が、仄かな苦味も目立っていて、そこが特徴的で味わい慣れなかったかな🤔
台湾らぅめん食べてみたい⭐️
ご馳走様でした。
by @q.taro
[月]
11:30~14:00
[水~日]
11:30~14:00 18:00~21:00
定休日:月曜日ディナータイム、火曜日
常滑 #レシピヲ さん🍳
・
・
数量限定で、あったらこれにしようと決めていた
"知多牛のチーズキーマカレー"
ただでさえ濃厚なチーズソースを二倍量にしたら見た目から飯テロな食べ物になりました🤤
・
・
1枚目影が入っちゃったのですが、この写真のチーズ感と卵の黄身の濃さが好きで!!!🤤✨✨
トップに持ってきてしまいました🤦♀️💓
・
・
サラサラとしているのに口の中で広がる濃いチーズの味と香りはチーズ好きにはたまりません!!
・
・
たまごを割るとまろやかさが加わり、より濃厚さが楽しめます♪
・
・
これだけ濃厚なら、よほどのチーズ好きでなければ倍にしなくても充分満足できると思います⭐️
・
・
看板商品のオムライスも
とろとろたまごがデミソースと合っていてとっても美味しかったです〜!
・
・
ご飯とたまごがおかわり自由なたまごかけごはん御膳やカルボナーラも気になります😳✨
メニューによっては大盛りもできますが全体的に量が少なめなので
少し物足りないかもしれません!!
・
・
遅めにランチを食べて
デザートに2時から提供が始まるフレンチトーストを食べるのも、良いなあと思いました😋✨
・
・
10:00~17:00 (L.O16:30)
定休日:木曜日、第一第三水曜日
ミシュランで噂の#餃子ニュー伏見 さん🥟😋✨
・
・
オーダーが入ってから伸ばしてくださる、もちもちの皮と噛んだ瞬間に弾き出す肉汁は聞いていた通り🤤❤️
・
・
餃子は
○肉(小)
○野菜(小)
・
水餃子は
○エビ
○シソ
○キムチ(期間限定)
・
そのほかに
○キャベ千
○ 魯肉飯
を注文しました😋
・
・
個人的に一番美味しかったのは野菜の餃子!!
肉餃子に負けずの肉汁量でしっかりジューシー感もありつつ、野菜の存在もあってしつこさがない!!
・
・
野菜餃子は皮が緑だったのですが、こちらの方がよりモチモチのように感じました🥰
(作ってくださった方の具合?)
・
・
〆に頼んだルーロー飯も
お肉がほろほろで美味しかったです♪
・
・
17:00~23:00(餃子 L.O.22:10 全て L.O.23:30)
定休日:無休
春日井市の「ココデカフェ」さんへ行ってきました。
インスタ映えするかパフェが有名です。
いまはぶどうのパフェがいただける時期ですね。
季節のフルーツを使ったパフェは
ボリューム満点でおしゃれ。
びっくりした!店内に動く生き物発見!
大きなダルメシアンと小型犬の二匹が
おとなしくうろうろしていましたよ(笑)
ワンチャン好きには嬉しいですね。
私たちのように遠くからパフェ目当てで訪れた
お客さんもいるし
おしゃれなカフェのイメージとは違い
地元のコアなお客さんにも愛されている
フレンドリーでアットホームな雰囲気です。
パフェデザインも自分で考案しているという
おしゃべり好きなママさんが
ぶどうの仕入れ先を教えてくれたり
色々お話しできて楽しかったです。
次のパフェは栗か抹茶か迷われていましたよ
すぐにイチゴが出て来ちゃうのでどうしよう~って(笑)
ぜひ行かれてみてくださいね~
ぜひぜひ〜
8:00~18:00
Wi-Fi Free!
定休日:金曜日
蒲郡市にある「acoustic book cafebar by (アコースティックブックカフェバーバイ) 」さん通称バイさんに伺いました。
国道247号線沿いで駐車場も広く
誰でも寄りやすく車移動の人には特に嬉しいカフェです。
店名にも入っているように壁一面に本が置いてあります。
本が置いてあるということは読書推奨
確かに隅でゆっくり1人本を読む女性がいました。
ああゆっくり落ち着けるカフェ最高。
内装もカントリー調でお客さんを選びませんね。
オープンされたころに伺ったときは
モーニング~ディナーまでの営業でしたが
現在はランチ営業だけなのでお気をつけを。
この辺りは和食や海鮮のお店は豊富ですが
おしゃれカフェが少ないのです。
あってもわかりにくい場所だったり
駅から遠いのに何故か駐車場が狭いとかなので
ランチに寄るのにおすすめですよ。
で、前回はチキンをいただいたので
今回はカレーランチセットにしました。
スパイスカレーではなくグリル野菜が乗ったマイルドな食べやすいカフェカレーです。
ドリンクとデザートもついていますよ。
ぜひぜひ~
.
.
@acoustic_book_cafebar_by
================
【Lunch Time】 11:00〜15:00
ランチ、デザート、コーヒーなどが楽しめます。
【Night Time】 18:00〜22:00(ラストオーダー21:30)
充実の単品メニュー。ご飯もお酒もコーヒーも楽しめます。パーティープランもご用意しています。
定休日:毎週木曜日、第一水曜日
[月~土]
11:00〜14:00(L.O.13:30) 17:30〜20:30(L.O.20:00)
定休日:日曜日
今回ご紹介さして貰うのは
BOWLsさんのディナーメニューです
【アボカドチーズバーグボウル】
アボカド+チェダーチーズ+ナチュラルチーズ
¥1180円
ここのハンバーグが好きで時々無性に食べたくなる
2件ハシゴしてたので今回は、ダッチベイビーは食べれなかった(>_<)
飾り付けも可愛くて、店内の雰囲気も好き(*^ω^*)
今度はダッチベイビーも一緒に食べにいかないと!
by @shota9651
11:00~22:00(L.O.21:00)
定休日:火曜日、第3水曜日
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
🍳大須でおすすめしたいカフェ🍳
mill さん
大須で古着屋さん巡りをするなら
絶対に寄って欲しいカフェです☕️
いつも、優しい雰囲気の店員さんが
出迎えて下さいます🥰
外観も内装もシンプルで可愛くて、
珈琲やスイーツもとっても美味しくて、
ゆっくり落ち着ける素敵すぎるカフェです。
millさん周辺は古着屋さんばかりです👗
私はいつも休憩がてら利用させて貰っています♡
ちなみに、millさんのお向かいにある、
tookaさん(Flower shop)もおすすめですよ☺️🌿
by @rerenoblog
[月・火・木・金]
7:00~19:00
[土]
8:00~19:00
[日]
8:00~17:00
定休日:水曜日
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈✍︎
𖤣𖤥𖠿 【Currys NEAR ME】𖤘*
@currysnearme
༶3種カレー&デリセット
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
✎ ꔛ
カレーとスパイス惣菜を選んで
組み合わせて楽しむがコンセプトのお店
この日は、
Aセットでご飯をハーフライス&ソフトバケットに
(カレー3種、選べるデリ2種、ラッサム付き)
カレー🍛チキンクルマ、2種きのこのキーマ
ココナッツシュリンプ
デリ🥗レンコンとクミンシードの甘酢炒め
ジャガイモとサツマイモのポテトマサラ
自分で好きな物を組み合わせ
好みの定食が作りるのは嬉しきポイント
スパイスカレーにはまりそう
✁ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
【月~金】
11:30~15:00(L.O.14:30)
17:00~21:30(L.O.21:00)
【土日祝日】
11:30~15:00(L.O.14:30)
定休日:11月は無休(土日祝日はランチのみ営業)
18:00~深夜3:00 ラストオーダー深夜2:45
11:30~2:00
火曜日はランチタイムのみ定休 夕方からは営業
定休日:毎月第2火曜日
☞へそまがり ラーメン
*
へそまがりタンタン…750円
みそ…700円
しょうゆ…700円
*
お子様ラーメンもありました🙆♀️
お子様ラーメン…550円
お子様セット…650円
*
✔︎駐車場あり
✔︎喫煙可
✔︎キッズメニューあり
✔︎お座敷なし
✔︎カウンターあり
*
by @gifugram
11:00~20:00
定休日:月火
☞浜木綿 岐阜県庁前店
*
この日は子どもの校区のサークルでランチでした😊
*
大人数や個室がいい❗️
という時によく利用してます☺️
*
📷週替わりランチ 999yen
ご飯🍚or中華粥🍚
ご飯大盛り無料or
中華粥おかわり可🙌
*
キッズメニューは
ありませんが、
中華粥があるので
小さいお子様でも
取り分けできます❤️
*
*
掘りごたつ個室◎
キッズチェアあり◎
取り皿紙エプロン◎
駐車場◎
*
by @gifugram
11:00〜22:30
定休日:なし
8:00~17:00(L.O16:30)
年末年始、G.Wなどは営業時間変更あり
定休日:金曜日
今回ご紹介さして貰うのは、平成ホルモンのもつ鍋です
【もつ鍋】
ホルモン屋のもつ鍋そりゃ美味しいやん
目の前の台で焼いていくので出来たて
熱々で最高です(*`ω´)b
ホルモン屋さんに来たからにはホルモンを頼まなきゃってことで
【和牛ホルモン】
ぷりぷりの脂の旨みが最高。松阪牛あり。
【牛すじチジミ】
牛すじが入っており嬉しい
おつまみに( ¯꒳¯ )b
【名物黒とん】
¥280円
自家製味噌だれ
味噌だれが美味しい(*゚Д゚)эc□ゥッゥマィ
【〆の雑炊】
1人前¥380円
〆は雑炊でしょ!
お肉も入れてくれるので嬉しい〜
1人でもカウンターで食べれるのでゆったり過ごせて良かったです
ただ、土日の19時頃だと忙しく店員さんが走りまわっていました-w-w
ダクトが真上にあるため煙を吸ってくれて、匂いも全然気にならないのも嬉しいところ
by @shota9651
17:00~24:00
(L.O.23:00)
定休日:年末年始(2019年12月31日・2020年1月1日)
7:00~16:00
[日・祝]
7:00~12:00
定休日:不定休
6:00~18:00(OS17:30)
日・祝 6:00~12:00(OS11:30)
定休日:不定休
月~木・日
17:00~24:00
(L.O.23:30)
金・土・祝前日
17:00~26:00
(L.O.25:30)
定休日:年末年始
岐阜市 | ちりめん亭 ぎふながもり店
*
*
📷塩ラーメン…650yen
このトマトの入ったラーメンが
昔から地味に好き😋
*
中華そば…530yen
中華そば 小盛り…430yen
*
✔︎駐車場◎
✔︎喫煙室あり
✔︎モスバーガーと併設
by @gifugram
10:00〜25:00
定休日:年中無休
ここの定番は、ポークシチュー🐷やで✨
カレーとかは、月とかで色々変わります🍲
このお店昔から大好きなんよなぁ😍💕
きっかけは、姉ちゃんに教えて貰って
マヌカちゃん🍯と10年前くらいに行った気が。
なんせスープとサラダと食べ放題のパン🥖🍞
ハード系が多めやでん😲
Bセットは、デザートとドリンク付き✨
ここのカプチーノアイス美味しいよ☕
めちゃスパイシーで野菜もたっぷり
デラうまちょんでました!!🧟♀️🧟♀️
ひひぃ~~ん🐎レベルです。
パンが食べ放題🥖🍞🥐
サラダがまたうまちょ。🥗
最後まで大満足のランチです✨
スープにパンつけて食べんの🐭最高っ!
※ランチは平日のみだよ😢
by @gintaro0303
10:00~17:00
[モーニング]10:00~10:30
[ランチ]11:00〜14:00
定休日:火・水
11:00-21:00
(平日の15:30-17:00は休憩・L.O.20:30)
定休日:木曜日(祝日の場合は翌日
12月末にオープンした坦々麺のお店🍜
今回はジャージャー麺いただきました🤤
身体のことを考えた坦々麺🤤
…では足らない方には、ジャージャー麺🍜
筋トレ真っ最中!
ダイエット中でラーメン食べられない🥺
ラーメン食べるとお腹痛くなる…
そんな方にもオススメ❣️
手づくりの蒸し餃子🤤
冷凍なし、出来立てが食べられます🤤
餃子セットはラーメンに+250円+税❣️
餃子・唐揚げはテイクアウト可能🙆♀️
香りのいい、ラー油も全て手作りとのこと☺️
ホントに美味しかった😍🙌
お座敷もお子様メニューもあるので、家族でも行きやすいお店🍜
家族でいらっしゃる方は、スタンプカードすぐ貯まっちゃうそうです😆
🥡:テイクアウトあり
🚘:駐車場あり
🚬:外に灰皿あり
🧸:キッズメニューあり
by @gifugram
11:00-14:00 / 17:30-21:00
定休日:火
8:30~16:00(LO)
[モーニング]8:30~11:00(LO)
[ランチ]11:30~OS14:30(LO)
定休日:日曜・不定休
6:30~17:00
[モーニング]
6:30~11:30
[ランチ]
11:30~14:00
[カフェ]
14:00~17:00
定休日:金曜
カウンター席の前には魚が泳いでいる水槽があり、事前に予約で伝えると文字も書いていただけるなどとても感動しました!
写真は、あえてデザートの(ワッフルパンケーキタワー)だけにしてあります! 他の料理は、是非お店に行って注文して見て下さい!全て美味しいく、見た目も抜群です!
お店は、バーなのでたくさんのお酒もあり雰囲気もいいので是非、大切な方と一緒に、料理と雰囲気を楽しんでみて下さい!
(水槽の魚は、席によって種類が違うみたいです!)
by @y817one
18:00~翌6:00
定休日:無休