またまたグルメ帝王を意識した海鮮丼が登場✨
2月20日より開始だよ👍
なんと1,580円(税別)
見てわかるようにめっちゃボリュームも凄いし映え映えだよ✨
背景の絵を描いてる人とこの海鮮丼を作ってる人は一緒だよ😊
まさに食の芸術家✨
もちろん映えだけじゃなくて美味しさも追求されてるよ👍
美しさだけじゃなくて手の込んだ仕掛けが色々してあるよ✨
あんまり詳しく書くと食べる楽しみがなくなるから実際食べていろんな仕掛けを探してみてね👍
店内では釣りも楽しめるから家族やカップルでも楽しみながら食事も出来るよ😊
釣りで盛り上がってはしゃぎ過ぎて疲れた🙈
11時00分 ~ 00時00分
昼11時~深夜12時まで営業 食事のみOK
すし工房 千寿さんでランチ😋
.
ここはお寿司のお持ち帰りと夜しか来たことなく、
はじめてのランチ🙌
.
Bランチ…1958円
とにかくボリューミー✨
お寿司7貫と大海老フライにカキフライ
あら汁、サラダ、お刺身、茶碗蒸しまでついてる❣️
コスパいい👏✨
.
ランチメニューがとにかく読みづらい😂笑
お寿司だけのランチを探してみたけど
探し切れず、
うにがついてるランチにしました🥰
.
マグロのカマランチも美味しそうだったな〜❣️
.
出てくるのが早いから、仕事の合間のランチ時間で
十分行ってこれるのは嬉しい💮
.
11:30~14:00(L.O 13:50)
17:00~22:00(L.O 21:30)
定休日:月曜
(※月曜が祝日の場合営業、替わりに火曜休。※お盆・正月は営業。)
王山 #北海亭 さん🍣
回転寿司なのに回ってない😳
・
・
分厚くて脂の乗ったサーモンが特に美味しかったです🥰
・
よく見かけるチェーン店のくるくる寿司よりも価格はしますが、
その分ネタも大きくて
注文したら一巻一巻すぐ握ってくださるので、軍艦系も海苔がパリパリで美味しかったです☺️✨
シャリ少なめなどの注文も快く受けてくださいました😶⭐️
・
「その日のネタはその日のうちに」と、20時以降は全皿20パーセント割引だそうです!
・
・
中がふわっとろで外がパリパリ、塩分強めのカマ焼きも完全におつまみでとっっても美味しかったです!!😋
・
・
11:30~22:00ラストオーダー21:30
定休日:年中無休
平日(月曜〜金曜) 11:30~15:00 17:00~24:00
土 11:30~24:00
日・祝 11:30〜22:00
※土日祝日の15時~17時は一時閉店する場合があります。
定休日:不定休
月、火、木~日、祝日、祝前日: 11:00~15:00 (料理L.O. 14:30 ドリンクL.O. 14:30)
18:00~22:00 (料理L.O. 21:00 ドリンクL.O. 21:00)
11:00~15:00
18:00~22:00(OS:21:00)
定休日:水曜日
三重県NO.1の噂のうなぎ屋さん❣️
#食べログ百名店 でやんす🐸💦
電話で予約できます🥳鰻の確保のみです。
席は並びます。僕は10時30分に着いて
すぐ席に座れましたが11時30分には
並んでましたよ。金曜日でした。
🉐肝焼きも予約できます。600円
何ヶ月前から予約せなあかんみたい
御重の大きさちがうけど
上重でも十分なうなの量です🐯
ここのうなちょんは、めちゃパリパリです🥺
僕が食べてきた中でも最上級に
パリッパリです!!パリパリじゃないです。
パリッパリです。チョコジャンボもビックリです🍫
中はふっくらですけどね🥰
タレは、すごい優しくて変なクドさなし🐣
人気なのもうなずけます。
by @gintaro0303
10:00~19:00(L.O.18:00)
※うなぎがなくなり次第終了
定休日:火
#鈴鹿 23号線沿いでやんす🐸💦
これは、でっかちょん🦞
エビフライって大きければ美味いって
理論じゃないからなぁ…🤔💭
ほんまにうまちょ。なのか、、、
サックサクのうまちょんぴー🐴
気づいたら口でひひぃ~んって
言うてました🐎いやっよく聞いたら言うてない。
このタルタルもウマウマなんよな。
これは反則です。23号沿いの警察に言うとこ。
この身やばちょん🦞💕
大きいのにめちゃ美味しいエビフライ。
大阪で食べたやつよりうまちょん🥺
好楽御膳は、
天ぷらと刺身です🍤🍣
これもめちゃよかったよ🌋🥢
by @gintaro0303
1:30~14:00(L.O.13:30)
17:30~20:30
[土日祝]
11:30~14:00(L.O.13:30)
17:00~20:30
定休日:月
さっそくリピーーーート🍣
夜は3ヶ月待ちの噂。
お昼は1ヶ月先くらいが予約が取れそうな感じがしました。
↑瞬く間に埋まると思うのでお早めに💞
🍣
前回、ノドグロが優勝し🏆
今回も最高に美味しくて🥺幸せでした。
今回、新イクラも超絶美味しかったです。あたためる事で濃厚さが増し、
なんとも言えない濃ゆいイクラを愉しめました🥺✨ 淡い色も美しい。
夏の終わりを告げるという
お盆過ぎに出回る
新イカも
美味しかったです✨
今回、
母親を連れて訪問。どうしても連れて来たくて💞
物凄く喜んでくれて嬉しかった💞
12:00のランチで訪問し
夜になっても
美味しかったを連呼していました🤣🍣✨
今回も幸せ🍣でした💛
ご馳走さまでした✨
by @aknakh
[月~土]
昼 12:00~
夜 18:00~
定休日:日、不定休
今回は、何度かテレビでも紹介されていてとても人気の回転割烹 寿司御殿さんにお邪魔して来ました!
ずっと前から気になっていましたがなかなかタイミングが無く行くことが出来ていなかったのでとても期待していました!
今回注文したのは、
(本マグロ3種720円+海老380円+アオリイカ380円+カワハギ肝付580円+サーモン3種520円+ツブ貝エビホタテ3種720円)
合計3300円
投稿を見ていただければ分かると思いますがどのネタも超新鮮で肉厚しかもシャリは、小さめに握られているのでよりネタの味を楽しむ事が出来ました! 実際にお店の中にある水槽から、魚を取り目の前で捌いてくれるサービスもあり、店員さんも凄く活気あるのでとても気持ちよく食事出来るお店です!
100円の回転寿司で味わえないお寿司がいただけるので是非、一度行ってみてください!
僕も、特別な日などにまた必ず行きたいと思いました!
by @y817one
月〜金 11:00〜15:00 17:00〜22:00(L.O.21:30)
土・日・祝 11:00〜22:00(L.O.21:30)
定休日:第3月曜
円頓寺商店街にあるお寿司屋さん🍣
よしの寿司
.
テイクアウトしようかと思ったけど、
混んでなかったので店内で✨
.
常連のお客さんと店員さんがめっちゃ喋っててアットホームなお店
だけど、新参者が入るとめっちゃアウェイ😂
.
おまかせにぎり9貫…1500円
.
メニューに写真がないので入ってるネタが全然わからなく
それぞれ何が違うか聞いたらネタが違いますってゆー回答w
いや、そらそーだ😂
1500円には穴子が入ってて
2500円には天然トロが入ってるってことだけ分かるやつw
.
お吸い物と、煮物がついてくる🥰
これは嬉しいね✨
12:00~14:00
17:00~22:00
定休日:月
⚫︎海鮮わさび丼定食
⚫︎鉄火丼定食
⚫︎ハモのあんかけ定食(日替わり)
全て¥1300
・
・
・
・
本日、お義母様がたまたまお仕事がお休みとのことで、、、
お義父様とお義母様と、一緒にランチしてきました🍽✨
withちびすいーつ👶
・
・
・
ずっと、ここの『海鮮丼』が気になってて、
🐷「か、海鮮丼!!何がなんでも、、、
海鮮丼食べたい!!!🤤✨」
と、ワクワクしながらメニュー表を見ると、、、、
・
・
・
“海鮮わさび丼”たるものや!!😳✨
どんなものだか、店員さんに聞いてみると、、、
「海鮮丼に、刻みわさびが乗ってます!」
とのことだったので、
🐷「そっちのが、なんかお得じゃん!!🤤✨わさび好きだし!!」(貧乏性)
・
・
・
・
と、思い、オーダー☝️✨
・
・
・
・
ドキがムネムネしながら、ムッシュムラムラして待ってますと、、、
・
・
・
“海鮮わさび定食”と、、、、
ごたーーいめーーーーーーん✨✨✨🐟
・
・
・
、、、、あ、、あれ????
・
・
具が大きめの『海鮮丼』じゃなくて、、、
・
・
具が角切り?みたいにゴロゴロしたタイプの
『海鮮丼』on the WASABI が、そこにはありました。
・
・
on the WASABI の際は、具はもれなく
“角切りバージョン化”するだなんて、、、、
・
・
・
・
🐷「きいてないよ〜〜〜〜〜〜〜😭!!」
・
・
・
私のドキがムネムネとムッシュムラムラを、
1割くらい返して欲しくなりましたが、、、、
(自業自得だよ!!!!)
・
・
🐷「むしゃむしゃ、、、がしゃまんま、、、、
、、おいしいじゃねーーーーか!!!」
・
・
・
と、何もかも忘れて速攻胃袋へ
「イリューーーーージョン!!!💃✨」
です。
・
・
・
お味噌汁には、「ゴロッ!」と、マグロの切れ端が入っていたり、、、
ミニサラダ🥗、茶碗蒸し、食後のコーヒーも付いてきて、、、
ちょいちょい、嬉しいポイントが盛り沢山☺️✨!!
・
・
お義母様から、ハモのあんかけも一切れいただいたのですが、
ふわっとした身がおいしかった☺️✨
・
・
・
同月に行くと、ランチが
¥1300→¥1000
になるスタンプカードが貰えるので、
リピーターが多いのにも納得✨!
よっ!商売上手👏!!
・
・
・
・
いつも、ある程度下調べをして行くのですが、、、、
・
・
・
ムッシュムラムラな“その場のテンション”
で浮気すると、
「聞いてないよ〜!👐」の、
“ダチョウ倶楽部化現象”
が起こるという教訓を得たの、、、、
・
・
で ・ し ・ た ♡
(自業自得だよ!!!!!!!!!)
・
・
・
・
お座敷だったので、👶居心地🙆♀️でした☺️✨
11:00~14:00
17:30~22:30
定休日:日
男前鮓 立ち食い
ここのお寿司美味しくて、1人でも入りやすくて好き😋💕
.
お昼の10貫…1980円
.
サーモンに桜塩とか、イカに炭塩とか
それぞれが凝っていて
味もつけてくれるから出されてすぐ食べれる❣️
.
お隣の大将と内容がちょっと違ったけど、大将オリジナルなのかな?w
ブリにおろしとか乗ってたゲドこっち乗ってなかった…🤭
.
お味噌汁も濃さがちょうど良くて、
海老のお出汁がよく出ていてすごく美味しい❤️
11:00~15:00
17:00~22:30
サカナギャングの海鮮パフェ飯 1280円
グランドメニューのこちらは、今週土曜日からランチに登場しますっ( ✧Д✧) カッ!!
いくらが溢れてたっぷり、マグロだー、サーモンだーっ(థ公థ。)見た目はパフェですが、海鮮は本格的ですっ(๑•̀ㅂ•́)و✧
豪快に食べるには、少々もったいないですがっ(; ・`д・´)そこはガッツリといきますっ( ✧Д✧) カッ!!
飲みたいドリンクがてんこ盛りだったので、次回は必ずアルコール飲みたーーーーーいっ( ✧Д✧) カッ!!
11:30~14:30
17:00~00:00
10:00〜15:00
定休日:土日
食べログで3.50の高評価を得ている人気店😊
市場直送の旬な海鮮を料理人さんに美しく盛り付けしてもらいました✨
豪華海の幸に金箔まで😊
これがなんと1,650円✨
限定20食です😆
予約も可能ですよ👍
しかも卵は岡崎で卵かけご飯で有名な太田商店さんの卵を使用✨
前に行った時は2時間以上の待ちだったな😂
今回のコラボは数量限定でゲリラ開催となり申し訳ありません🙏
グルメ帝王も名古屋グルメをどんどん盛り上げて飲食店に貢献して行きますので応援宜しくお願いします🥺
昼:11:30〜14:30
夜:17:00〜21:30
定休日:月、第3火
この日はsakumachi商店街にあるお店へ💁♂️
ずっと飲みに来たいと思っていたけどなかなか来る機会がなくやっと来れたと思ったけど、車だったのでこの日も飲めず😭
軽く食べる事にしたよ😊
やっぱり惹かれたのは名物のいくらの食べ比べ✨
色々なものを少しずつ食べたい帝王にとっては最高のメニューだね✨
マグロの2種巻きはマグロの肉厚と大きさがヤバい😂
いくらを贅沢にのせたくなって食べたら美味しい😍
今度はお酒が飲める時に来たいな🥺
昼:11:00〜15:00
夜:17:00〜22:00
土日は通し営業
本当にオススメの金山ご飯屋さんです!
お通しに写真のお刺身盛り合わせが出てきます。
そしてそのクオリティが非常に高い!
誰にも教えたくないお店の一つです!
カウンターがオススメです!
💰4000円
by @daimaxfood
17:00~24:00(L.O.23:30)
11:30~14:00 (昼ははなれのみで営業)
17:00~21:00 (L.o.)無くなり次第終了
定休日:日、祝、不定休
最近ハマりにハマっている居酒屋さん!!
お通しに非常にクオリティの高い刺身の盛り合わせが出てきます。
お魚最高!野菜最高!全て美味しい。
料理長の人柄も最高!是非カウンターで!!!
(個室もたくさんあります)
by @daimaxfood
月~日、祝日、祝前日:17:00~翌0:00 (料理L.O. 23:30ドリンクL.O. 23:30)
定休日:不定休