🍳 レトロで美味しいおすすめモーニング 🍳
長靴と猫 さん
栄駅からすぐ近くにあるレトロで可愛い喫茶!
店内には猫ちゃんがいっぱいです🐈
老若男女問わず、誰でも入りやすい雰囲気です🌿
日曜日にひとりでモーニングを利用しましたが
私の他にもおひとりの方、何人かいらっしゃいました😌
10時前頃に利用し、店内は8割くらい埋まっていました。
お店は地下にあるのですが、
栄とは思えない、静かでゆったりした落ち着ける空間で
すごく居心地がよかったです😌♡
私はトーストモーニングと、
オリジナルブレンドコーヒーをいただきました。
ふわふわの厚切りトーストとっても美味しかったです🍞
サラダがついてくるのが嬉しい🥰♡♡
珈琲もすごく飲みやすかったので、また利用したいです。
栄でお買い物に疲れた時にふらっと入って
コーヒーをいただきたいな〜と思いました☕️
アルコール消毒液や、アクリル板もあり、
感染対策もばっちりでした👌
のんびりできる素敵な喫茶店でした♡
また利用したいと思います🐈⬛
by @rerenoblog
平日8:00~22:0 0(L.O 21:30)
土日祝 8:00~22:00(L.O.21:30)迄営業してます!!
【モーニングタイム】 OPEN~12:30
【ランチタイム】 12:30~15:00(平日)
※社会情勢(新型コロナ等)により、営業時間の変更、臨時休業になる場合がございます
定休日:不定休
春日井市の「ココデカフェ」さんへ行ってきました。
インスタ映えするかパフェが有名です。
いまはぶどうのパフェがいただける時期ですね。
季節のフルーツを使ったパフェは
ボリューム満点でおしゃれ。
びっくりした!店内に動く生き物発見!
大きなダルメシアンと小型犬の二匹が
おとなしくうろうろしていましたよ(笑)
ワンチャン好きには嬉しいですね。
私たちのように遠くからパフェ目当てで訪れた
お客さんもいるし
おしゃれなカフェのイメージとは違い
地元のコアなお客さんにも愛されている
フレンドリーでアットホームな雰囲気です。
パフェデザインも自分で考案しているという
おしゃべり好きなママさんが
ぶどうの仕入れ先を教えてくれたり
色々お話しできて楽しかったです。
次のパフェは栗か抹茶か迷われていましたよ
すぐにイチゴが出て来ちゃうのでどうしよう~って(笑)
ぜひ行かれてみてくださいね~
ぜひぜひ〜
8:00~18:00
Wi-Fi Free!
定休日:金曜日
蒲郡市にある「acoustic book cafebar by (アコースティックブックカフェバーバイ) 」さん通称バイさんに伺いました。
国道247号線沿いで駐車場も広く
誰でも寄りやすく車移動の人には特に嬉しいカフェです。
店名にも入っているように壁一面に本が置いてあります。
本が置いてあるということは読書推奨
確かに隅でゆっくり1人本を読む女性がいました。
ああゆっくり落ち着けるカフェ最高。
内装もカントリー調でお客さんを選びませんね。
オープンされたころに伺ったときは
モーニング~ディナーまでの営業でしたが
現在はランチ営業だけなのでお気をつけを。
この辺りは和食や海鮮のお店は豊富ですが
おしゃれカフェが少ないのです。
あってもわかりにくい場所だったり
駅から遠いのに何故か駐車場が狭いとかなので
ランチに寄るのにおすすめですよ。
で、前回はチキンをいただいたので
今回はカレーランチセットにしました。
スパイスカレーではなくグリル野菜が乗ったマイルドな食べやすいカフェカレーです。
ドリンクとデザートもついていますよ。
ぜひぜひ~
.
.
@acoustic_book_cafebar_by
================
【Lunch Time】 11:00〜15:00
ランチ、デザート、コーヒーなどが楽しめます。
【Night Time】 18:00〜22:00(ラストオーダー21:30)
充実の単品メニュー。ご飯もお酒もコーヒーも楽しめます。パーティープランもご用意しています。
定休日:毎週木曜日、第一水曜日
岡崎市の「ビオボルトコーヒー」さんへ行ってきました。
無印良品やユニクロが入るショッピングエリア内の
片隅にこじゃれたなカフェ発見!
簡単な軽食からスウィーツまで楽しめます。
わたしが伺った時間はちょうどランチ終りくらい
小腹も空いていたので何かあるかな?
とお聞きしたらすべて売り切れ!
人気なのね。
じゃあスウィーツでもと
大好きなプリンがメニューにあったので
オーダーをお願いしたら
まだ作ったばかりで暖かいですと言われ
暖かくてもいいですってお願いしたら
あたたかいと型から出ないのでごめんなさいと
.
粘ったけどプリンが食べられなかったーっ
ということでチーズケーキを頂いて落ち着きました。
.
ショッピングエリアの中と言っても
観葉植物やら雑貨で飾ってあり
落ち着く大人の空間になっていましたよ。
お買い物デートで寄ったらここで休憩がいいですね。
.
.
ぜひぜひ〜
.
.
@biovertecoffee
.
.
[月~日]
11:00~20:00
定休日:なし
[月~土]
11:00〜14:00(L.O.13:30) 17:30〜20:30(L.O.20:00)
定休日:日曜日
【 シャインマスカットパフェ 2,080円 】
【 特選栗づくしモンブランパフェ 1,780円 】
date ✁┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄
☺︎ @cafedelyonpalette
⚐ 名古屋市北区大杉1-1901 SAKUMACHI商店街内
☏ 052-508-5544
⸝⋆︎ 駐車場…無料🅿︎2台有り
⸝⋆︎ ベビーカー不可
⚠︎ 詳細は上記公式アカウント等参照
comment ✁┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄
岡山産の贈答用でも有名な晴王という
高級マスカットをふんだんに使用した
スペシャルパフェを目当てにリオンさんへ!
中のアイスはマスカットのシャーベットか
ミルクティーアイスか選択できます!
一房4,000円もする高級なマスカットだけ
あって、もうめちゃくちゃ美味しい〜💚🥺💚
あと、栗の季節ということもあって
和栗とフランス栗を両方使ったという
モンブランパフェもいただきました🌰🍨✨
こちらの和栗ソフトもとっても美味しくて
秋本番だなぁ〜と季節を感じられるパフェ
でした🍁🌰😌✨
いつも息子を連れて行くのですが、
毎度お店の方が親切で有り難い限りです🙏
本当にいつもありがとうございます🥰
by @kao_p_chu
平日:11:00~19:00
土日祝:9:00~18:00
定休日:水
各務原市 | キャッツカフェ
*
インスタ映えパフェがいっぱい❤️😋
📷プレミアムパフェ…780yen
*
✔︎キッズメニューあり
✔︎モーニングあり
✔︎駐車場◎
✔︎外に灰皿あり
✔︎ソファー席あり
by @gifugram
9:00~24:00 (LO.23:00)
[モーニング] 9:00~11:00
[ランチ] 11:00~15:00
定休日:年中無休
◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦
🍦犬山ぐーまる・甘味茶屋🍦
🏠愛知県犬山市大字犬山字西古券23
📍犬山ぐーまる
🚉名鉄犬山線「犬山」約16分
🕒9:00~17:00
🈺無休
🅿️無し
🍴モンブランソフト ¥600
◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦••◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦•◦
犬山城下町で食べ歩き☆
まずは歩いてて写真見て吸い込まれるように入っていった
犬山ぐーまるというフードコートみたいな建物の中にある『甘味茶屋』さん☆
建物の入り口を入ってすぐ左側にあります
お店の外にあった大きな写真のソフトクリームは
犬山名物のげんこつ飴をイメージして作られた「げんこつソフト」と
季節限定メニューの「モンブランソフト」の2種類★
げんこつソフトも気になったけどやっぱりモンブランをチョイス♪
黒糖のソフトクリームにた~っぷりのモンブランペーストと思ったら…
モンブランペーストは前半分だけでした(笑)
栗の風味もマイルドなソフトクリームでした♫
by @rinya00
9:00~17:00
⚫デコアイスバー
★★
ずーっとこのアイスが気になっていて、ようやく行けました( ≧∀≦)ノ
デコアイスバーテイクアウトしました!!
みなさんたくさんこのアイス食べていて可愛い可愛いとずーっと思っていて、食べたくてまだデコアイスバーありました😆
よかった😆
見た目もめちゃ可愛いし、味もバニラアイスの上にいちごチョコをコーティングされていて、甘酸っぱくて美味しい!!
分厚いアイスなので食べ応えも抜群でした!!
可愛く、美味しいパフェのようなアイス大満足です(*≧∀≦)
*️⃣9月2日から10月中旬までテイクアウトのみ営業されるそうです!
営業時間も変更ありますので、お店にご確認お願いいたします!!
by @hungrygon
10:00~19:30
定休日:木
前回は桃のかき氷をいただいたので
今回は期間限定のこちら!
氷は名古屋で有名な氷屋 川久さんのものを
使っていて、ゆっくりふわっと氷を削って
くれます!なのであっという間に崩れちゃう
から撮影は時間との闘い🧊🤣🤣🤣
この温室みかんが甘くて美味しいのは
もちろんなんですが、何よりもなによりも
このレアチーズソースが美味しすぎて🥺🧡
自家製のみかんソースと練乳もあるから
氷が解けても味が薄まることなく
最後の一口まで美味しくいただけます🍊🍧
期間限定で実は今日まで🤣🤣🤣
これは美味しすぎるので販売延長を希望したい
くらいでした🙈🍊🍧💕
by @kao_p_chu
平日:11:00~19:00
土日祝:9:00~18:00
定休日:水
こんな暑い日には美味しいかき氷が
食べたくなるっっ🥺🥺🥺💭🍧
パフェのイメージが強いリオンさんですが
こんなに本格的で美味しいかき氷も
いただけちゃいます*\(^o^)/*🍧
氷は名古屋で有名な氷屋 川久さんのものを
使っていて、ゆっくりふわっと氷を削って
くれます!なのであっという間に崩れちゃう
から撮影は時間との闘い🤣🤣🤣
桃は最高級の日川白桃が2玉使用されている
贅沢仕様🍑✨
別添えで追いシロップ、追い練乳、
さらには桃のスープまで。
全体的にさっぱりとしているので
氷に掛けるとさらに美味しかったです😋🍑
プラスで生クリームトッピングも可能
by @kao_p_chu
平日:11:00~19:00
土日祝:9:00~18:00
定休日:水
先日、東海テレビの『スイッチ』でも特集され、
阿佐ヶ谷姉妹が桃パフェを堪能されていたのが
記憶に新しいリオンさん👭🍑👀
大好きな葡萄の季節がやってきた〜🍇💚💜
リオンさんでも個数限定で葡萄のパフェが
販売されていると知って、早速伺いました〜!
瞬間冷凍されたピオーネとマスカットが
冷たくてとっても美味しいパフェ♡𓂃 𓈒𓏸
パフェに合ったジェラート、葡萄のジュレ、
特に中の巨峰のソフトクリームが美味しくて
葡萄好きな方には心からおすすめ🍇🥺✨
by @kao_p_chu
平日:11:00~19:00
土日祝:9:00~18:00
定休日:水
最近週一で行ってる
名東区の大人気の八百屋さん🍅🌽🥬✨
宮崎産の中でも選りすぐりの生産者の中から
仕入れた完熟マンゴーがこれでもかってくらい
ふんだんに使ってある豪華なかき氷🍧🥭🧡
八百屋さんならではの果肉たっぷりで
美味しいかき氷を食べてしまうと
他で食べられなくなってしまうから
困った困った🙈❤️🍧😥笑
桃ももちろん美味しいですが、
個人的おすすめはマンゴーの方かな🥭💛🤩
あと、昨日壮さんのストーリーを見て
弾丸で買いに行ったエクセレント桃は
本当に美味しかったです!
切った瞬間ジュワッて果汁がっっ🍑💦
3つあったのにもうあと一つしかない〜
家族争奪戦となりました😆👍🍑🍑🍑
お値打ちで美味しい果物野菜もたくさん
あるからお店のストーリーは要チェックです!
by @kao_p_chu
10:00〜19:00
定休日:水
7/3の11時から解禁になったパフェ🍑
昨年も初日に行ったので今年も初日に🥰
地下鉄東山線一社駅からもすぐですが、
私はいつも車で!
向かいの岡崎信用金庫さん前の
コインパーキングを利用しています🚙=꒱‧*
電話で予約してから伺いました( 📞¨̮ )
13時に行きましたが、ランチのお客さんで
いっぱいでしたー!
<パルフェの中身>
☑︎厳選された猿投の桃まるごと
☑︎カスタードクリーム
☑︎桃のシャーベット
☑︎ざくざくクランブル
☑︎焦がしバターの塩キャラメルアイス
☑︎ふわふわスポンジケーキ
☑︎自家製 桃のコンポート
☑︎石榴ミルクプリン
☑︎フランボワーズ
今年も本当に美味しい…♡
桃が甘いっっ🥺🍑💓
特に塩キャラメルアイスと
ミルクプリンがとっても美味しくて
あっという間に食べてしまった〜🙈💕
お席は一時間のようです!
大満足でした😌✨
去年より少し値上げされてました☺︎
by @kao_p_chu
11:00~21:30
不定休
名東区の大人気の八百屋さん🍅🌽🥬✨
いつも車で前を通る度に満車🈵🚕🚗🚙
人気だなぁと思っていてなかなか行けず、
タイミング良くようやく行けて感無量😭
お店の前にイートインスペースもあるし
中も開放的だから子連れでも行きやすい👨👩👦
この日も可愛いお子さん連れが多かった😳
今回はフルーツマイスターが厳選した
そのときに一番美味しい桃をセレクト
してくれているという桃パフェめあて🤤🍑
ちょこんと乗った可愛いさくらんぼが
またにくい〜🥴🍒とっても美味しかった◎
桃パフェとあともう1つ…
悩みに悩んで選んだのは、隣のマンゴー!
マンゴーも完熟でめちゃくちゃ美味しい🥭
国産だとかなり高級品なんだけど
この量をこの値段でいただけるのは
かなりお得かと🤩🤩🤩
どちらも見てのとおりパフェの中に
果肉がゴロッゴロ入ってます!
\(˙ω˙/)三( ε: )三(.ω.)三( :3 )三(\˙ω˙)/
野菜も果物も手作りキムチなとなど
全部美味しそうで
食べてみたいものが沢山ありました!
超絶貴重な宮崎産のビーツマンゴーにも
お目にかかれてラッキーだった😊🥭✨
みんな大好き #夢しいたけ も買えたし
大満足でした🙌💕
たこ焼き・焼きそばはもちろんだけど、
次はかき氷も食べてみたい😌🍧✨
by @kao_p_chu
10:00〜19:00
定休日:水
6月8日に始まったばかりのさわやかな
マンゴーパフェ〜🥭🧡💛🧡💛
上から
☑︎極食パンラスク
☑︎アップルマンゴー
☑︎ミルクソフトクリーム
☑︎マンゴーソース
☑︎ヨーグルト
☑︎ベリーソース
☑︎自家製マンゴープリン
かなり小ぶりのパフェ。
ミルク感のあるソフトクリームと
一番下にある自家製のマンゴープリンが
美味しかった🧡
お席は前から広いけど、以前よりも更に
間隔が空いててソファー席は特にゆったりめ。
荷物の多い子連れにはかなり助かります😣✨
入口も換気されてて、入店時にアルコール消毒
もばっちり(^o^)👌
今日は買うのがまんしたけど、オリジナルの
"極食パン"が美味しいです☺️🍞
添加物やマーガリンは不使用だそう◎
はちみつが使ってあるから1歳未満の子は
食べれないけれど、優しい甘さでしっとり系。
こういう甘みのあるやつは焼かずに
柔らかいまま生で食べるのがスキ😌✨
その食パンを使ったメロンパントーストも
一口もらったけど絶品だった〜🤤🍈🍞
写真はハーフサイズですIд・)...3枚目
他の食パン専門店に比べると比較的
リーズナブルでおすすめ🙌♡
by @kao_p_chu
8:00~19:00
ここも、ワンオーダー制だったので僕は、これを注文しました!
今回注文したのは、
(桃レアチーズ)1300円
前回のラズベリー同様シロップは、初めから垂れるぐらいまでかけて提供されます!笑 かき氷にレアチーズという掛け合わせは、凄く不思議な感じで桃の風味にレアチーズの風味も加わってとても上品な味でとても美味しかったです! 乗っている桃もとても熟れているのでとても甘くフワフワの氷と食べるのと美味しいです!
前回お伝えした通り、シロップが無くなりしだい閉店なので営業時間が当てになりません! 出来るだけ早く行って並ぶ事をお勧めします!
by @y817one
平日、祝日:13:00〜18:30(L.O. 18:00)
土、日:11:00〜17:00(L.O. 16:30)
定休日:水、木
夏も終わりかけになってきたのでもう少し思い出を、作りたくてかき氷のお店に行って来ました!
今回注文したのは、
(かき氷 パイン) 960円
住宅地の中に突然、自然と和風感があるお店が現れます!テラス席もありましたが、今回は、一人だったのでカウンター席を選びました!
かき氷は、パイン味を選びましたが、カウンター席の目の前でパイナップルをミキサーにかけてシロップを作ってくれるのでシロップにパイナップルの果肉が入っていてシンプルなかき氷ですがとても美味しかったです!
氷は、ふわふわな質なので提供された時、一人で食べ切れるかなと思ったのですがシロップをかけると溶けて丁度いい量になりした!
雰囲気も良くゆっくり出来ると思うのでかき氷や食事の時に寄ってみて下さい!
by @y817one
かき氷巡りの第2店に、凄い軽い気持ちで行ってみてこのお店の大人気さに痛感しました!笑
今回注文したのは、
(生桃みるく) 1250円
このお店に着いた時点で60組待ちという…😅 しっかり60組待って約2時間待ちました!笑
しかし、かき氷の味は、格別で氷の質は、ふわふわでスプーンを入れただけで溶けてしまうくらいでした! 生桃も凄く熟れて甘くしかも落ちてしまうぐらい沢山載せてありました!✨
大人気店なので待つ覚悟がある方やかき氷大好きな方は、是非行ってみてください!
by @y817one
平日:10:30~17:00
土日祝:10:30~17:30
夏期変動あり
定休日:火
🍳期間限定!シャインマスカットのパルフェ🍳
LITRE さん
期間限定&数量限定で
シャインマスカットのパフェをいただけます🍇
大粒のシャインマスカットを使用した贅沢なパフェです😋
マスカットだけじゃなくてパフェ全部が美味しかったです!
詳しくはブログに書きました🤍
プロフィールからご覧下さい🤍
🔅東山線 一社駅から徒歩約3分
by @rerenoblog
11:00~21:30
不定休
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈✍︎
𖤣𖤥𖠿 【mori cafe】𖤘*
༶ 南極クリームソーダ
༶ぶどうのカスタードババロア
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
✎ ꔛ
綺麗な色のクリームソーダ
美しくて見とれてしまうレベル✧‧˚
限定のぶどうのカスタードババロアも
キラキラしていて美味しかった♡
✁ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
平日 10:00~17:00
土曜日 10:00~18:00
(ブランチは14:00)まで
定休日:日曜・第2、第4月曜
お蕎麦の後は
お向かいにあるカフェ
#おもてや園 で、かき氷🍧✨
真夏の大自然の中で食べる
かき氷🍧🥺✨
写真を撮るのは一瞬にして
美味しくいただきました!
味は梅ミルク。
変わってるやつにした🤣🤣
かなり酸っぱかったです爆🤣💥
東京の有名店
@yukiusagi_komazawa の姉妹店だそう。
緑に囲まれながら暑ーいお外で美味しくいただきました✨
椅子も木彫りで変わってた🌲
ペット同伴の人も多かったです🐕✨
ご馳走さまでした!
by @aknakh
11:00~14:00
定休日:水、木
今度久屋にできるお店が期間限定でミッドランドに😍
.
9月7日〜11日まで✨
結構短い💦ので速攻行きました❤️
.
ミニボンボン マンゴー…950円
マンゴーはアップルマンゴーではなくて、甘くてトロッとしたマンゴー🥭
生クリームも、ヨーグルト?酸味があって爽やか✨
中にもマンゴー入ってて、1番下はマンゴーゼリー🥭
.
ちょっとお高い気もするけど、満足😋❣️
【期間限定】
日程:2020年9月7日(月)~9月13日(日)
営業時間:11:00~20:00
場所:ミッドランドスクエアB1F
コントレールのかき氷3種盛り🍧🍧🍧
3人でシェアすることにして、私は迷わず桃を選択🍑
♀友達はイチジク、♂友達はイチゴだったんだけど…私的ヒットはイチゴでした🍓
フルーツたっぷりだから溶けても美味しかったー😚
写真で見るより大きくて、食べきれない方もチラホラお見受けしたので…ご注意を💦
元々はかき氷目的でリサーチしていたら、"ごぼうピザ"を絶賛されている方を発見し、密かな楽しみに🍕
生地はパリパリ&ゴボウはサクサクで美味しかった〜🙆
友達チョイスのレンコン&しらすとハワイワンポチキも美味しかった〜🎶
また来年も行きたいなッ💛
by @coolism.jp
10:00~17:00
定休日:日、月
✎ ꔛ
大人気ののんてぃさん🍧
開店前には、
受付け終了することがあるほど
この日は、開店30分前に受付け記入して
案内されたのは
2時間半後でしたܸܸ ꙭ̱ ܸܸ
桃を確実に食べたい方は
早い時間の記入を
オススメしますᵎᵎᵎ
タワーのように盛られたビジュアルの
かき氷は、
食べ進めていくと中にも
桃がゴロゴロ🍑💓
大きめにカットされているので
食べごたえあり𓌈˒˒
お初のトッピングのマスカルポーネ
が桃との相性が
ビックリするくらい良くて
恋してしまうくらい!笑
マスカルポーネ追加
とてもオススメなので
行かれる際は是非追加して
みてくださいね\(◡̈)/
フワッフワ〜なかき氷は
待ってでも食べたくなる
オススメできるお店の一つです𖤐 ˒˒
⚠︎現在、溜まっている過去の
picを少しずつUPしています
平日、祝日:13:00〜18:30(L.O. 18:00)
土、日:11:00〜17:00(L.O. 16:30)
定休日:水、木
おっさんも飲んじゃうよってっ(థ公థ。)クリームソーダっ( ✧Д✧) カッ!!
暑い日にはピリッとソーダ、冷たいアイスクリームが爽やかですっ(๑•̀ㅂ•́)و✧
人気のブランチ以来の久々訪問っ(; ・`д・´)相変わらず清潔感ある素敵な空間…そして窓からの景色も素敵なcafeですっ(๑•̀ㅂ•́)و✧
南極クリームソーダ 650円
南極をイメージした爽やかなブルーのサイダー、八ヶ岳牧場のミルクを使用したアイスクリームっ(; ・`д・´)
このアイスクリーム…めっちゃ美味しいっ(థ公థ。)
植物由来の色素を使ってるのも安心ですっ( ✧Д✧) カッ!!ペンギンさんが可愛いよっ(๑•̀ㅂ•́)و✧
気になるフードもあったので、また伺いたい素敵なcafeですっ(థ公థ。)ご馳走さまでしたっ!
平日 10:00~17:00
土曜日 10:00~18:00
(ブランチは14:00)まで
定休日:日曜・第2、第4月曜
こちらの麻婆豆腐が食べたくてBMしてましたっ(; ・`д・´)
しかし来店直前に確認すると…なんとも気になるメニューがっ( ✧Д✧) カッ!!
冷やし豆乳坦々麺ランチ
ライスor杏仁、小鉢、スープ付き
坦々麺…大好きですっ(థ公థ。)ですがこの日もかなり暑く…
爽やかでさっぱりした豆乳ベースの坦々麺っ( ✧Д✧) カッ!!クリーミーだけど本格四川料理の風味がたまりませんっ(; ・`д・´)
そしてトマトと玉子のスープが上品な中華料理的で絶品でしたっ(థ公థ。)
夜にカウンターで飲みながらも素敵そうなので、また是非伺いたいっ( ✧Д✧) カッ!!ご馳走さまでしたっ!
昼:11:30〜13:30
夜:17:30〜21:00
定休日:水
蒲郡市の「ラスティックハウス」さんで氷活、軽食がメニュー豊かなので何度も訪れるカフェでのかき氷。
大きな木にハンモックが掛かる庭を横目に入店、まず雑貨と洋服が売っている店内を通過してカフェになります。
人気のカウンター席で頂けました!
テラス席もいいけれど暑いからね
ソースは自分でかけるスタイルです。
何種類でも好きなだけ頼めますよ(1つ¥200)
わたしは蒲郡産の桃ソースとジンジャーにしました。
コロッと乗ってる赤い実はヤマモモ
子供の頃よく食べたわ。
焼き菓子も美味しいから秋になったらまた行こう。
モーニングからやってるのでオススメです。
11:00~19:00 (L.O.17:00)
定休日 火
花道の大将が拘って作った渾身の一杯✨
ラーメン好き、グルメ好きなら絶対に見逃したらダメなメニューだね👆
この冷麺のグルメ帝王的な食べ方はこちら💁♂️
①先ずは麺だけで食べる
②麺と塩で食べる
③宮崎牛だけです食べる
④宮崎牛と山葵と麺をら絡めて食べる
⑤残りは好きなのでように食べる
⑥シメは宮崎牛を1枚残してお茶漬けにして
冷麺だけでなくシメのお茶漬けまで美味しく食べれるよ👍
梅雨もそろそろ明けてこれからどんどん暑くなって来るからその時に食べたい冷麺だね✨
昼:11:00〜15:00
夜:17:00~23:00
定休日:日