大須 #名古屋肉味噌カレー研究所 さん🍛
でらがけチーズカレー🧀✨
チーズが思ってるより濃厚でたっぷりでチーズ好きにも大満足の量!
肉味噌とカレーの濃いめの味付けに、かけ放題のネギとからしマヨネーズが相性抜群🤤❤️
名古屋メシ好きな方ならきっと虜になる味です✨
連続ではいらないけれど
なんだか病みつきになる、たまに無性に食べたくなる魔性ところも「名古屋メシ」らしいなあと思います🤦♀️✨
見た目以上に食べ応えがあります!!
10:00~20:00
定休日:不定休
グルメ仲間はB型が多く…いつも会話は一方通行で…よく仲良くしてるなと思いますっ(థ公థ。)
いや、マジでほとんどがB型でっ(; ・`д・´)皆んなで会話してると、全然話が噛み合ってないので、周りが呆れるほどなんですよっ(థ公థ。)
呆れられると喜ぶ性格だから…尚のことタチが悪いですよねーっ( ✧Д✧) カッ!!
自己分析すると…
▪️今日も自己中全開Going My Wayだ!
▪️いつも直球勝負です
▪️こだわりや自己主張は強めです
▪️口は悪いけど根は優しいです
▪️変なところだけ几帳面です
▪️嫌われてもなんとも思いません
▪️理性より本能で行動します
▪️どんな事があっても常になんとかなると思ってます
▪️追い込まれると喜びます
▪️人情派ですが去る者は追いません
▪️束縛されるのが嫌いです
▪️誘われ上手です
▪️結果よりプロセスを重んじます
▪️本当は人見知りです
▪️変わり者と言われると喜びます
▪️生まれ変わってもB型希望です
ま、こんな感じですっ(๑•̀ㅂ•́)و✧笑w
【 はるかなるカレー 名古屋 】 @harukanaru.curry.nagoya さん
新鮮な野菜がゴロゴロ入った健康的なカレーっ( ✧Д✧) カッ!!
ココイチがカレーだと思う方からは、賛否両論ありますが、完全オリジナルカレーなのですっ( ´థ౪థ)
スープカレーのようですが、それも違いますっ( ✧Д✧) カッ!!なので最近は…そう、『お茶漬けカレー』と説明すると皆さん納得してリピートされてますっ(๑•̀ㅂ•́)و✧
バター、小麦粉不使用っ( ´థ౪థ)農家直送の季節野菜を豊富に使った、健康的なカレーなのですっ( ✧Д✧) カッ!!
【 NAGOYA で Spice is working 】
〜名古屋でスパイスを感じる〜
#NSWスパ活
▪️はるかなるカレー 1280円
▪️TP 野菜2倍、温玉、ルーをオリジナルに変更
メニューが多少変更され、名古屋オリジナルカレーは20食限定、キーマカレーも数量限定で毎日提供されてましたっ( ✧Д✧) カッ!!
今回は野菜豊富な『はるかなるカレー』のルーを一番辛くない『名古屋オリジナルカレー』に変更っ(๑•̀ㅂ•́)و✧
新鮮野菜をバリバリっと食べながら、玄米もよーーーーくかみかみっ(; ・`д・´)身体に優しいカレーでも、ボリュームはあって美味しいですっ(๑•̀ㅂ•́)و✧
ご馳走さまでしたっ!
[月~日]
11:30~14:30 14:00(L.O)
17:30~21:00 20:00(L.O)
定休日:祝日,不定休
📍名古屋市中村区(名駅)
✔️リトルタイガー
#過去pic
名駅のリトルタイガーさんでランチ🐯
セットドリンク、サラダ、メインがついて¥1250のランチでした😋
【タイガーカレー】と【カオマンガイ】を注文しました😚
タイガーカレーは、リトルタイガーさんの看板メニュー🍛青唐辛子のピリッと効いた、ココナッツカレー🥥エスニックな感じがクセになる😋😋
カオマンガイもヘルシーな感じで🙆🏻♀️
パクチーは無しにもできるみたいなので、苦手な人も大丈夫です!
次はクンパッポンカリーを狙ってます!笑
エスニック系のお料理ってなかなか家では作れないから、いいお店を知れて嬉しい😃名駅から近いけど、ちょっと人混みも少ないエリアだから穴場だと思います💭
by @shibuki.m
ランチ 11:30〜14:00
ディナー 17:30〜22:00
定休日:月曜日
rtn.food
.
#yebisubar名駅店
#名古屋駅 の#うまいもん通り太閤通口 内にあります🍻
平日ランチだったためか、スムーズに入店できました😊
落ち着いた雰囲気です
.
鶏の山賊焼きを頂きました🍴
鉄板に乗って出てくるのが嬉しいです。
シビ辛でビールに合う味だと思います!
種類豊富なビールがあったので、
今度は飲める時に行きたいと思います😋
.
by @rtn.food
11:00~23:00(フードL.O.22:15 ドリンクL.O.22:30)
【新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う短縮営業のお知らせ】
当面の間、営業時間は11:00~22:00とさせて頂きます。ご不便お掛けしますが、何卒ご理解の程宜しくお願い申し上げます。
定休日:無休
蒲郡市にある「acoustic book cafebar by (アコースティックブックカフェバーバイ) 」さん通称バイさんに伺いました。
国道247号線沿いで駐車場も広く
誰でも寄りやすく車移動の人には特に嬉しいカフェです。
店名にも入っているように壁一面に本が置いてあります。
本が置いてあるということは読書推奨
確かに隅でゆっくり1人本を読む女性がいました。
ああゆっくり落ち着けるカフェ最高。
内装もカントリー調でお客さんを選びませんね。
オープンされたころに伺ったときは
モーニング~ディナーまでの営業でしたが
現在はランチ営業だけなのでお気をつけを。
この辺りは和食や海鮮のお店は豊富ですが
おしゃれカフェが少ないのです。
あってもわかりにくい場所だったり
駅から遠いのに何故か駐車場が狭いとかなので
ランチに寄るのにおすすめですよ。
で、前回はチキンをいただいたので
今回はカレーランチセットにしました。
スパイスカレーではなくグリル野菜が乗ったマイルドな食べやすいカフェカレーです。
ドリンクとデザートもついていますよ。
ぜひぜひ~
.
.
@acoustic_book_cafebar_by
================
【Lunch Time】 11:00〜15:00
ランチ、デザート、コーヒーなどが楽しめます。
【Night Time】 18:00〜22:00(ラストオーダー21:30)
充実の単品メニュー。ご飯もお酒もコーヒーも楽しめます。パーティープランもご用意しています。
定休日:毎週木曜日、第一水曜日
豊川市の「モルカフェ」さんへカレーを食べに。
こちらのカフェはネパールの珈琲農園直営店。
お店に入って左側には大きな焙煎気が鎮西しています。
もちろん珈琲豆の販売も量り売りで
しっかりされています。
モーニング発祥の愛知県らしく
どんなにこだわりのお店でも
モーニングがあるのでこちらも例外なく
朝のモーニングからティータイム迄営業。
場所も東名高速豊川インターを近くで
駐車場も広く入りやすい立地にあります。
.
わたしはランチにスパイスカレーをいただきに。
なんとこのスパイスカレーのスパイスも
ネパールの珈琲豆と同じ森でとれたスパイスを
ブレンドしている本物のスパイスカレー!
一般的なカレーとは違って
全く辛くなくルーもさらさらです。
スパイスも販売していましたよ。
帰りにインスタかLINE登録で
ドリップ珈琲を頂けるとのことで
インスタフォローしてゲット。
メイションすると次回また頂けるということで
本日しておきます(笑)
.
.
@farmers_passion
.
.
ぜひぜひ〜
【モーニング】
8:00~11:00(L.O.)
【ランチ】
11:30~14:30(L.O.)
【ティー】
11:30~17:00(L.O.)18:00
定休日:水曜日
ここの定番は、ポークシチュー🐷やで✨
カレーとかは、月とかで色々変わります🍲
このお店昔から大好きなんよなぁ😍💕
きっかけは、姉ちゃんに教えて貰って
マヌカちゃん🍯と10年前くらいに行った気が。
なんせスープとサラダと食べ放題のパン🥖🍞
ハード系が多めやでん😲
Bセットは、デザートとドリンク付き✨
ここのカプチーノアイス美味しいよ☕
めちゃスパイシーで野菜もたっぷり
デラうまちょんでました!!🧟♀️🧟♀️
ひひぃ~~ん🐎レベルです。
パンが食べ放題🥖🍞🥐
サラダがまたうまちょ。🥗
最後まで大満足のランチです✨
スープにパンつけて食べんの🐭最高っ!
※ランチは平日のみだよ😢
by @gintaro0303
10:00~17:00
[モーニング]10:00~10:30
[ランチ]11:00〜14:00
定休日:火・水
モアティーをいただける一宮市木曽川庁舎近くのカフェです🌳
紅茶好きならたまらないお店だと思います!
開放的な空間です。
ソファ席で座り心地が良かったです💕
.
piripiriカレーランチをいただきました🍴
スパイスがよく効いていて、
名前の通りピリピリします!🔥
想像以上の辛さでした🤣美味しい!
ランチの全メニューについてくる
野菜セイロ蒸しも美味しいかったです🥰
種類豊富なお野菜が食べられてしあわせです😊
タレがまたお野菜と合います
15分ごとにモアティーを店員さんが注ぎにきてくれました😳👏🏻
気づけば6種類ものモアティーを飲んでいました🥳
.
モアティーの販売もしています。
季節限定の水出し紅茶を買いました🥰
水を入れたペットボトルにティーパークを2.3時間入れておくだけで出来上がるそうです!
お気軽に作れますね🙌🏻
by @rtn.food
11:00~19:00
定休日:無休
●バスクチーズケーキ
1ホール 1500円
★★
店内でも食べれるバスクチーズケーキ🍰美味しかったのでまたまたテイクアウトしましたっ♡
お友達用に2つテイクアウトしました!!
カレー屋さんが作る小麦粉を使わない手作りのバスクチーズケーキはとても濃厚で口どけがなめらかーなケーキ(*≧∀≦)
ここのバスクチーズケーキ変わらず美味しいくて好きです!!
お友達ファミリーとみんなで食べました♡
美味しいバスクチーズケーキテイクアウト出来るのが本当に嬉しいですっ(◍•ᴗ•◍)♡
by @hungrygon
昼 11:00〜15:00
夜 18:00〜22:00
定休日:水
斬新すぎるけど美味しいと評判の
バナナミルクカレー𓉿𓌈˒˒
カレーにバナナって以外すぎる組み合わせ
食べるまでは、
「えっ?合うの??笑」でした•́ε•̀٥
スパイスの辛みとバナナやミルクの甘み
がマッチしていて
今までにないお味で癖になる\♥︎/
見た目にだまされてはいけない
美味しいカレーでした◡̎
店主さんが、「前菜とカレーを交互に
食べると最後まで飽きずに食べれますよ」
と教えて下さったのでそのように頂きました
人気店で、食べ終わる頃には
列ができていました︎☺︎
他のスパイスカレーも美味しそうだったので
すぐにでも行きたいな𖤐
✁
11:00~17:00
ランチタイム 11:00~14:00
(14時までにご来店して頂けたら注文できます)
ティータイム 14:00~17:00
テイクアウト 11:00~17:00
ヒルトンホテル名古屋のすぐ近くにある
シガーバー🚬🍷
お酒飲まないタバコ吸わない私なのに10年以上前から好きで通っているお店。
本来のテーマは
葉巻を吸いながらウイスキーを飲むお店かと✨
そして
ずっと自家製カレーが看板商品。
世界観、雰囲気が堪らない。
ジュースでのんびりしにいつも利用しています。今回は生搾りパイン🍍ジュース。
奥には葉巻専用のお部屋があり、温度・湿度管理
が徹底されているヒュミドールも完備。
タバコだけ買いに来る人もいるし。
ランチだけ食べに来る人も。
壁がないというか常にどこもかしこも全開。
どこに座ってもテラス席のような感じ。
もちろん全席喫煙可能なので煙が苦手な方には不向き。
そういえば🤔
🙄
このお店を24歳くらいの時に知って
いろんな飲み物を毎回チャレンジして注文していて
ある日、仕事前に寄った時、
アイリッシュコーヒーというものが気になり。
その当時はガラケーしかないし
ググるとか無くてw
お店の人にも聞かずに注文。
そしたらお酒でした💦
ウイスキーとコーヒーのカクテル🥃☕️
酔っ払って仕事に行きましたw
※広告代理店勤務
懐かしい。
今なら即ググる。
そんなことを思い出しながら🙄
今回も素敵な時間を過ごせて大満足。
この独特の空気感、気になる方は味わってみてください。何気にお一人様がオススメ😏
by @aknakh
11:30 ~ 24:00
定休日:日・月
皆で3種類をシェア!
テーブルの上がパーティー状態🙌
︎︎︎︎☑︎雪山チーズキーマカレー❄(900円)
︎︎︎︎☑︎肉の三色丼🍖(1300円)
︎︎︎︎☑︎ハンバーガー
高く積まれたスライスチーズ!
チーズ好きにはたまらない🤤
豪快に崩して中にスプーンを
入れたら綺麗な色の黄身が隠れてた😍
チーズの癖が癖になる味で
濃厚で口の中でとろけた✌️
三色丼も食べて見たけど
ジューシーな肉で噛みごたえがありソースの
味が染み込んでサーモンのような油乗りの
ある後味で美味しかった!
by @4you_sns
火~日、祝日、祝前日: 11:00~14:00 (料理L.O. 13:30 ドリンクL.O. 13:30)
17:00~22:00 (料理L.O. 21:00 ドリンクL.O. 21:30)
定休日 :月
11:00-22:30
月替りでメニューが変わります😌✨
七月は
○チキンとナスのゴールデンカレー
○豚肉と昆布出汁の和カレーもみじおろしのせ
・
どっちも捨てがたくて贅沢合いがけミックスに😋
和カレーは水菜ともみじおろし、ゴールデンカレーはチーズに合うと教えて頂きました😊
スパイスの感じはしっかりするのに辛くなくて
めちゃくちゃ美味しかったです🤤💓
ラム香る大人のプリンは
見た目通りの固めプリンですが、苦味が無く食べやすい!
良く味わうと後にラムがふわっと香って、生クリームとの相性も抜群でした✨✨
珈琲は東ティモール産の酸味が少ない珈琲でプリンに合うように選ばれているそうです🌸
そして大きくて種類豊富なクリームソーダ!
ホワイトココナッツ味にしたので真っ白純白のクリームソーダ、、😶✨
炭酸抜きにも出来るのが珍しいと思いました!
クリームソーダもプリンも一つ一つが美味しいのはもちろん、
全部カレーの美味しさをさらに引き立てる相性の良さで
ちょっとしたコースを食べているような気持ちになりました✨
お店の方も本当に優しくて人の良さと親切が溢れ出てて、カレーもそうですがお店の方のファンになりました!笑
お会計の時にはお土産の飴をもらいました🍬
今月のカレーも食べるのがたのしみです!
11:30~15:00(L.O.14:00)
18:00~22:00(L.O.21:00)
定休日:不定休(詳細はInstagram)
バンテツカレー2種盛り1200円→700円
西京味噌とオレンジのチキンカレー
あじめこしょうとパイナップルのポークカレー
本日のキーマ、ミニアイスチャイ付き
なんとキーマは必ず付いてきますっ(; ・`д・´)そしてカレーは別皿での提供っ(๑•̀ㅂ•́)و✧
日本ではご飯にカレーがかかってるのが『ライスカレー』と呼ばれ、明治にホテルなどで別皿で提供されたのが『カレーライス』と呼ばれましたっ( ✧Д✧) カッ!!
なんかこの感じ…良いですよねっ(; ・`д・´)自分のセンスでカレーをかけてみましたっ( ´థ౪థ)
どちらも面白い創作カレーっ(; ・`д・´)自分的にはビシッと辛さのあるポークが、夏らしいて美味しかったですっ(๑•̀ㅂ•́)و✧
夜メニューにもスパイス料理がたくさんあったので、お洒落なバンテツグラスで呑みに行きたいーーーーっと思いますっ(థ公థ。)夜のスパ活ですなっ(; ・`д・´)
昼:11:30~13:30【火~金】
夜:17:00~23:00
名古屋スパイスカレーの人気店っ(; ・`д・´)開店前はいつも行列ですっ( ✧Д✧) カッ!!
こちらはなんちゃってスパイスカレーではありませんっ(๑•̀ㅂ•́)و✧本物のスパイスカレーっ( ✧Д✧) カッ!!
最近は猛暑日が続くので、しっかり対策して並びましょうっ(థ公థ。)
テーブルは向かい合わせにならぬように対策されてますっ(; ・`д・´)カウンターはお一人様のみっ( ✧Д✧) カッ!!
そしてドアを開けっぱなしての、あっぱっぱー営業っ(; ・`д・´)入口付近は時々、情熱☆熱風せれなーで状態ですが、特に気にならぬ感じでしたっ(๑•̀ㅂ•́)و✧
ランチ 11:00-14:30(L.O. 14:00)
ディナー 18:00-21:30(L.O. 21:00)
※ディナーは金・土曜日のみ営業
定休日:月、火
トマトとオクラのドライキーマ 950円
ピクルストッピング 150円
ゆず胡椒 0円
角切りトマトとオクラ…そして梅干し入りのピリ辛キーマっ(థ公థ。)酸味があって美味しいですっ(; ・`д・´)
その上にはふわふわのメレンゲが乗ってますっ(; ・`д・´)黄卵はしっかり映えポイントっ( ✧Д✧) カッ!!ピリ辛がマイルドになりますっ(๑•̀ㅂ•́)و✧
実はこのメレンゲ…映えるので使ってるお店が多いですがっ(థ公థ。)こちらのようにしっかり出汁が入ってないと…なかなか不思議なお味になるので要注意なのですっ(๑•̀ㅂ•́)و✧
夏を感じる素敵な創作カレーっ( ✧Д✧) カッ!!ご馳走さまでしたっ!
11:30~14:00 L.O.
17:30~20:00 L.O.
定休日:水
贅沢あいがけミックス
鶏ミンチの肉味噌風カレー
砂肝の蜂蜜レモンクリームカレー
今回も面白い創作カレーが登場っ(; ・`д・´)名古屋らしく肉味噌ときゅうりの姿が素敵っ(థ公థ。)
最初は味噌を感じないものの…次第に味噌の存在を感じれますっ( ✧Д✧) カッ!!
そして酸味もありながらハチミツレモン効果で甘みもあるクリームカレーっ(థ公థ。)
夏を意識したバランスがとても面白いですっ(; ・`д・´)いや〜毎月考えるの大変やろーなっ(๑•̀ㅂ•́)و✧
行きたい日は、予め予約した方が良いと思いますっ(థ公థ。)ご馳走さまでしたっ!
11:30~15:00(L.O.14:00)
18:00~22:00(L.O.21:00)
定休日:不定休(詳細はInstagram)
幸田町の「茶蔵」(さくら)さんはレトロモダンな和カフェです。モーニング、ランチ、お茶と楽しめます。
立地も国道248号線沿いで
駐車場も広く誰でも入りやすいお店なので
わたしも友だちと待ち合わせたり何度も利用しています。
ティタイムもいいですが
デートならランチがオススメ
数量限定の手巻き寿司がランチなんです。
同じ敷地内に回転寿司魚魚丸があるので(系列が同じかな)
そちらのシャリとネタでオシャレにカフェ寿司となっています。
デートで回転寿司はちょっとだし
回らないお寿司はまだ少し先
っていう間柄ならピッタリ
開店当初の空いていた時は
お見合い場所としても利用していましたよ。
お寿司苦手な人って少ないですからね
せっかく手巻き寿司目当てで来ても
売り切れちゃってる時はカレーやサンドイッチもあるから大丈夫よ。
ちなみにわたしが頂いたのはあんみつ
お友達は揚げパンです
8:00~17:00(モーニング 8:00~11:00)
定休日:12月29日~1月4日お休み
今日のランチは今月リニューアルした金山筋肉んにまたまた行って来たよ👍
前に食べたハンバーグが美味しくて衝撃的だった😆
今日は筋肉んカレーを注文✨ 1,280円
なぜこれを頼んだかって?
#グルメ帝王名物たま割り
がどうしてもやりたくて頼んだ😍 いつものたま割りとは違うけどね🤣
ナイフとフォークバージョンでも綺麗に決まったと思わない?
NEWバージョンのたま割りの完成だね😊
皆んなも綺麗に割れるか挑戦してみてね👍
カレーに肉肉しい大きいハンバーグがのっててボリュームもかなりあって食べ応えあるよ😊
これで1,280円なお得だね✨"
昼:11:30〜14:30
夜:17:30~22:30
定休日:日
11:30~15:00(L.O.14:00)
18:00~22:00(L.O.21:00)
定休日:不定休(詳細はInstagram)