⚠️緊急事態宣言中は19時〜の予約は受け付けていません。
予約時間丁度になるまで入店しないように。
同時に料理提供をスタートするので1分の遅刻もダメ🙅♀️
などなど他にも気をつけないといけないことがあるので @dessert_une_assiette さんのHPを必ずチェックしてね‼️
🍀デザートコース (💴4400)
月替わりのデザートコースのみです。
今の時期はもちろんバレンタインver.💝
2/14まではハートいっぱいだけど、それ以降は少しハートが減ります💔
ホワイトデーver.は真っ白コースになるんだって✨
目の前で作り上げていく姿を見るのがワクワクして楽しかった😍
以下、ほぼネタバレするので予約している人は絶対に読まないでください(笑)
聞き間違いや聞き逃したところもあるけど…ごめんなさい(´∀`)
・Amuse
菜の花が主役です。
シュークリームにはチーズを練り込んでいて
ホワイトソースやマッシュルーム、菜の花などが乗っています。
下にはマスタードのソースが敷いてあり、全体にアクセントを加えて更に料理に華を。
添えてある菜の花は塩胡椒で味付けしてあります。
・Avan dessert
こちらは八朔が主役です。
カスタードクリームや八朔のゼリー、バニラ風味漂うミルクプリン、ミカンのシャーベット
そして
キャラメリゼしたアーモンドが底にあって
キャラメルアイスやみかんのアイス
八朔のブランデーも入っています。
緑茶のメレンゲをバーナーで炙って、仕上げに八朔の皮を振りかけて完成⭐️
緑茶も組み合わせるのが意外で、なのに良い風味を出していて面白かった❤︎
本日のメインディッシュの前にアイス系が挟んであるのは嬉しい♪
・Grand dessert
本日のメインディッシュ❣️
ハートやピンク系が次々とお皿の上に乗って、何種類乗せてるの⁉️というくらいにワクワクしながら工程を見ていました💕
ラズベリーソースにビネガー、蜂蜜を合わせてある。
ピスタチオのスポンジ、アングレーズソース、砂糖がけピスタチオ、
ややねっとりしていてローズでパンチを効かせた、苺とラズベリーとローズヒップのピンクハートプリン。
カカオニブ香るミルクプリン。
大きい苺は愛知のよつぼし。中には甘さを抑えて風味が広がるカスタードクリームが入っていて、程よい酸味をもつ苺と可愛いコラボ🍓
スライドしてある苺は三重県のレッドパール。
苺の味比べも楽しいよ♬
上に乗ってる細長いのは
黒は70%のチョコで、赤はヴァローナのフランボワーズ。
アイスクリームは、苺とラズベリーとマキベリー、赤葡萄とルビーチョコレート、サワークリームです。
濃厚なフォンダンショコラはハート型になっていて、ハート型のホワイトチョコの板が乗っています。
中にはイチゴジャムが入っていて
濃厚でチョコ!なのに酸っぱい!甘酸っぱい!
と、1口食べるたびに面白かったです😂
あとは、苺とレモンバームのエスパーマや
泡になっているのはハイビスカスだったりと
たくさんの食材を使って、それらをアレンジして個性的で楽しい1皿になっていました😍
・Mignardises
ドリンクはコーヒーか紅茶かを選ぶことができて、コーヒーにしました。お供は3種類。
紅茶のプリン、フロランタン
苺のセミドライが入ったカカオ高いベルギーのチョコレート
です。
また自分へのご褒美に利用したいな♪
お店の人も優しくて面白い人だった🌸
ご馳走様でした。
by @q.taro
[月・火・金~日]
11:00~21:00(L.O.19:00)
定休日:水曜日・木曜日(祝日営業)
今回ご紹介さして貰うのは、鈴鹿で美味しいお店といえばでお馴染みのビストロカノンさんのです
【牛シチュー飯】
単品価格¥1100円
個人的に大好きな牛シチュー飯を頼みました!
“牛シチュー飯”は、意外にあっさりした特製デミグラスソースにとろふわの卵とご飯が絡み合い、贅沢な一品になっています。一方“海老カレー飯”は、牛シチュー飯とは対照的にしっとりと濃厚でクリーミー。くせになる味です。創業10年変わらず守り続けてきた当店自慢の味をご家庭でもご堪能下さい。
【ウニと木ノ子のグラタン】
¥1100円
セカンドメニューのグラタン(๑•ω•๑)♡
この味が癖になる!
カノンさんはほんとに美味しいので鈴鹿でご飯ならカノンさんを1度ご賞味ください(^ω^)
テイクアウトメニュー
お持ち帰りの合計5.000円以上の方は
10% OFF
牛シチュー飯 各種単品 ¥1,150円
鈴カレー飯
お得なセット
(ポタージュスープ&サラダ付き)
え1,500円
他にもハンバーグ・黒ピザ etc.
詳しくは、お電話ください!
夜は松明に火がついており雰囲気も良いです!
店内はアンティークなどが置かれ黒など落ち着いた雰囲気で、軽すぎない大人の時間を楽しんで頂けます。お料理も年齢に問わず、美味しく召し上がって頂けるよう油分をおさえたメニューを揃えております。
by @shota9651
11:00~14:00
17:30~21:00(L.O.20:30)
定休日:月曜日※不定休あり
平日 15:00~22:00(L.O.21:00)
土日祝 11:30~22:00(L.O.21:00)
定休日:水曜日
与沢社長
@dk.haru.koya の
衝撃の発表が仲間内で話題になっているいま
貴重なランチタイムをご一緒していただき
感謝😭感謝😭
これからも応援しています💪📣
ということで
与沢社長オススメのお店で
かなりお値打ちなランチと
迫力満点のお肉を愉しみました🥩✨
トップ画像は
単品で注文した、
松阪牛エアーズロック
↑商品名です↑
この日の特上赤身250g
¥4200
カットするところも
見せてもらい
自分の席で自分たちで焼く!
松阪牛は脂が多いイメージですが
この!赤身はどんどん食べられるほどさっぱりしていて超好み✨
エアーズロック。。。
名前で注文しましたが大正解でした👌🥩
そして!!
ランチメニューも注文✨
最後の方にメニュー写真を貼りましたが¥1,500のランチがカナリお得!
豪華な盛り合わせに
スープやドリンクも付いている! そして豚肉も
とてもおいしい!
これが¥1,500!と
驚きました^ ^
蓋を開ける動画は
松阪牛御膳 ¥3,500
希少部位盛り合わせには
金粉がまぶされ
シャトーブリアンが入っていた🤣
とりあえず
ここまでくると
精肉店直営で、
何頼んでもお値打ちということなのかもしれない🤣
味はもちろんおいしいし
スタッフの方もサービスも丁寧で
完全個室で(カウンター席が良い方はオシャレなカウンター席完備)
居心地も良くて
最高なランチでした🥩✨
お値打ちランチとエアーズロック単品。
なかなか責めの注文をしましたが大正解✨
ご馳走さまでした🙏🥩
・
・
by @aknakh
11:30〜14:00(L.O.13:30)
17:00〜23:00(L.O.22:00)
定休日:火曜日
✏️THE雪月花 〖岐阜市玉森町〗
————————————————————————
✅緊急事態宣言中 (〜2/7) は20時までの営業です。
入店時に検温があり、消毒液も設置されていて、
各テーブル毎に一定間隔の距離が空けられています。
カウンター席、個室席もあります。
《テイクアウトあり》
電話で注文して、店頭で受け取ります。
🥡焼肉、ステーキ、しゃぶしゃぶ・すき焼き、お弁当
⇒詳細: https://thesetsugekka.owst.jp/takeouts
————————————————————————
コースは1850円〜8000円、期間限定には12,000円までのコースもあって
ふらっと立ち寄れたり、特別な日として利用したりできる幅広さ‼️
🍀ランチコース (花コース) (💴3800)
全部で8品出てきます。
トマトとモヤシのナムル、そしてクレソンサラダから登場。
そして、赤身炙り握り寿司‼️
醤油につけて食べると、赤身なのでしっとりとした食感で旨みがじわじわと滲み出てきます。
メインである5種盛りは
ヒレやハネシタ、ハラミ、カルビ、なんとか←忘れた笑
色々な部位がいっぱいで好きなように焼いて好きなように食べて楽しかったです🥺
お食事は
雪月花カレー、和冷麺、ユッケジャンスープとご飯
から1つ選ぶことができて、冷麺にしました♪
ちゅるんとしていて、甘くて和出汁の風味が広がり、焼肉後の〆に良いのです⭐️
デザートにはぷるんとした風味豊かな杏仁豆腐、
そして、ブレンドコーヒーで最後はのんびりと☕️
たくさん堪能することができて満足🌸
ご馳走様でした(*´ω`*)
by @q.taro
【月,水~日,祝,祝前】
11:30~15:00
L.O.14:30
ドリンクL.O.14:30
【月,水~日,祝,祝前】
17:00~23:00
L.O.22:00
ドリンクL.O.22:00
定休日:火曜日
営業時間
5月7日から営業時間変更しています!
AM11時00分~PM20時00分テイクアウト受付
PM18時00分~PM23時00分通常営業
定休日
不定休
ご予約は\📞(・∀・)
059-389-6969
白子駅から歩いてすぐ!
今回ご紹介さして頂くのはニクバルプロペッチョさんのディナーメニューです
店長さんがいる日限定
【牛タンビーフシチュープレート】
¥1600円
超ボリューミーな料理です!
さらにドリンク付き!
お肉系が多かったので、赤ワインと一緒に頂きました(^ω^)
特に牛タンビーフシチューが美味すぎる!
どれも美味しくて最高でした!
これだけのボリュームで1600円は安すぎる!
せっかくなので、少しだけ飲もうと、まずは【絶対に押すなよ!ベルショット】を注文
何が出てくるのかお楽しみ…
今回はテキーラが出てきました-w-w
あとは、ラムロックで終わりにする予定でしたが、さくらさんおすすめの
チャミスル(リキュール)
マスカット
¥1000円
リキュールなので飲みやすくて美味しかったです(^ω^)
ロングアイランドアイスティー
アイスティーとはなんだろと思わずにはいられない-w-w
ジャックのはちみつ♥
はちみつの甘さが飲みやすくて美味しい〜
デザートとも相性抜群
最後は優しめのドリンクで
なかなか店長さんと予定が合わず行けなかったですがやっといけました!
皆さんも是非行ってみて下さい!
ニクバルさんのテイクアウト限定のビーフカツサンドも絶品なので電話予約して頼んでみてね!
ビーフカツサンドはハッシュタグに載せるので気になったら確認して下さい!
注意事項!
ディナープレートは店長さんがいる日限定です!
またフォロワー限定ですのでニクバルさんのInstagramをフォローすることが条件になります!
by @shota9651
月~日
ディナー 18:00~24:00
(L.O.23:00)
不定休日あり
年末年始(2020年1月1日・2020年1月2日)
※ 貸切の場合は、定休日も営業いたします。
※ ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
今回ご紹介さして貰うのは
『トム フール』さんの伊勢マルシェで出店されていたテイクアウトメニューです。
【自家製パンのグリルサンド】
¥800円
見た目も可愛いくボリューミーなサンド
【マンゴー&マンゴーのしゅわしゅわ】
見た目が可愛すぎる!
自家製のジュースということですが
どうやってこんなにも沢山のマンゴーを入れているのか不思議😱
飲み方が分からずマンゴーを食べるために悪戦苦闘してました-w-w
店舗は
気軽に訪れることの出来るカフェ&バルのお店です。
フレンチとイタリアンをベースとしたオリジナル料理と豊富に揃うカクテルとシェフの地元 埼玉の“COEDOビール”をお楽しみください。
ゆったりと広い店内では、30名様までの パーティーも可能です。
お気軽にお問い合わせください。
by @shota9651
11:00~14:30(L.O.14:00)
17:00~21:00(L.O.20:00)
定休日:月曜日、日曜日の夜
常滑 #レシピヲ さん🍳
・
・
数量限定で、あったらこれにしようと決めていた
"知多牛のチーズキーマカレー"
ただでさえ濃厚なチーズソースを二倍量にしたら見た目から飯テロな食べ物になりました🤤
・
・
1枚目影が入っちゃったのですが、この写真のチーズ感と卵の黄身の濃さが好きで!!!🤤✨✨
トップに持ってきてしまいました🤦♀️💓
・
・
サラサラとしているのに口の中で広がる濃いチーズの味と香りはチーズ好きにはたまりません!!
・
・
たまごを割るとまろやかさが加わり、より濃厚さが楽しめます♪
・
・
これだけ濃厚なら、よほどのチーズ好きでなければ倍にしなくても充分満足できると思います⭐️
・
・
看板商品のオムライスも
とろとろたまごがデミソースと合っていてとっても美味しかったです〜!
・
・
ご飯とたまごがおかわり自由なたまごかけごはん御膳やカルボナーラも気になります😳✨
メニューによっては大盛りもできますが全体的に量が少なめなので
少し物足りないかもしれません!!
・
・
遅めにランチを食べて
デザートに2時から提供が始まるフレンチトーストを食べるのも、良いなあと思いました😋✨
・
・
10:00~17:00 (L.O16:30)
定休日:木曜日、第一第三水曜日
春日井市の「ココデカフェ」さんへ行ってきました。
インスタ映えするかパフェが有名です。
いまはぶどうのパフェがいただける時期ですね。
季節のフルーツを使ったパフェは
ボリューム満点でおしゃれ。
びっくりした!店内に動く生き物発見!
大きなダルメシアンと小型犬の二匹が
おとなしくうろうろしていましたよ(笑)
ワンチャン好きには嬉しいですね。
私たちのように遠くからパフェ目当てで訪れた
お客さんもいるし
おしゃれなカフェのイメージとは違い
地元のコアなお客さんにも愛されている
フレンドリーでアットホームな雰囲気です。
パフェデザインも自分で考案しているという
おしゃべり好きなママさんが
ぶどうの仕入れ先を教えてくれたり
色々お話しできて楽しかったです。
次のパフェは栗か抹茶か迷われていましたよ
すぐにイチゴが出て来ちゃうのでどうしよう~って(笑)
ぜひ行かれてみてくださいね~
ぜひぜひ〜
8:00~18:00
Wi-Fi Free!
定休日:金曜日
蒲郡市にある「acoustic book cafebar by (アコースティックブックカフェバーバイ) 」さん通称バイさんに伺いました。
国道247号線沿いで駐車場も広く
誰でも寄りやすく車移動の人には特に嬉しいカフェです。
店名にも入っているように壁一面に本が置いてあります。
本が置いてあるということは読書推奨
確かに隅でゆっくり1人本を読む女性がいました。
ああゆっくり落ち着けるカフェ最高。
内装もカントリー調でお客さんを選びませんね。
オープンされたころに伺ったときは
モーニング~ディナーまでの営業でしたが
現在はランチ営業だけなのでお気をつけを。
この辺りは和食や海鮮のお店は豊富ですが
おしゃれカフェが少ないのです。
あってもわかりにくい場所だったり
駅から遠いのに何故か駐車場が狭いとかなので
ランチに寄るのにおすすめですよ。
で、前回はチキンをいただいたので
今回はカレーランチセットにしました。
スパイスカレーではなくグリル野菜が乗ったマイルドな食べやすいカフェカレーです。
ドリンクとデザートもついていますよ。
ぜひぜひ~
.
.
@acoustic_book_cafebar_by
================
【Lunch Time】 11:00〜15:00
ランチ、デザート、コーヒーなどが楽しめます。
【Night Time】 18:00〜22:00(ラストオーダー21:30)
充実の単品メニュー。ご飯もお酒もコーヒーも楽しめます。パーティープランもご用意しています。
定休日:毎週木曜日、第一水曜日
ナゴヤオイスターバーでランチ♡
.
旬牡蠣セット…2600円
生牡蠣10p…+3900円
.
この時期になると生牡蠣が食べたくなる😋
北海道産でクリーミーで美味しかった❣️
.
毎月1日は50%キャッシュバックな日✨
だからgotoeat 予約ポイントつかなくて
gotoeat食事券も使用できないとのこと☝️
.
クレジットカードが使えないのはわかるけど、
gotoeatって政府がやってるやつなのにこれもお店に何か手数料的なの発生してるってことなのかな?🤔
.
.
11:00~23:00(LOフード22:00 LOドリンク22:30)
定休日:無休
#三重鈴鹿グルメ
GotoEatご利用可能です
今回ご紹介さして貰うのはShare Wood Kitchenさんの
カフェメニューです
【カフェキッシュセット】
・サラダ
・スープ
・好きなキッシュ
店長の気まぐれキッシュ(日替わり)
ほうれん草とモッツァレラチーズのキッシュ+¥100円
・ドリンク
アイスコーヒー
デザートセット+400円
Bメニューを注文
・安納芋のベイクドチーズケーキ
・紅茶のクリームブリュレ
あとはサービスで
アイスが追加されました-w-w
キッシュが美味しいと有名で1度行ってみたいと思っていたお店
のんびりし過ぎてランチタイムを逃してしまったためカフェメニューの紹介になります-w-w
店員さんが新人さんだったのか、メニューのやり取りで3回ほど聞きに戻って来ました-w-w
さぁ食べるぞ!と思いきや、フォークやナイフが出てこない!?
まーいかとスープ用のスプーンで黙々と食べていると、食べ終わってからナイフなどをもって来てくれました-w-w
お詫びとしてアイスをサービスしてくれました
✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
キッシュの味はそりゃ間違いなし!
失敗してもその後の対応もしっかりしており、いいお店でした(^ω^)
駐車場が5台(普通車3台、軽自動車2台)しか停めれず、駐車場が狭いためバックして入れないと駐車場から出るのが大変になるため注意が必要です!
by @shota9651
(ランチ)11:00~15:00(LO14:00)
(カフェ)14:00~ 17:30(LO16:30)
(ディナー)18:00~21:00(LO20:00)
※ディナーは前日までのご予約のお客様2組限定
テイクアウト 10:00~15:00
(売り切れ次第終了)
定休日:日曜日 最終月曜日
トレイズのショーケースで販売されている可愛いハロウィン仕様のプリンです。
トレイズでは、カフェスペースでカフェメニューしか頼んだことがなかったのですが、ショーケースのケーキも選んでカフェスペースで食べれると言うことで、可愛いハロウィン🎃のプリンを食べてきました。
他にも、ケーキなど色々あってどれを選ぶか迷いました〜
by @ shota9651
10:00~19:00
定休日:月・火
(祝日の場合は営業)※不定休あり
月、火、木~日、祝日、祝前日: 11:00~15:00 (料理L.O. 14:30 ドリンクL.O. 14:30)
18:00~22:00 (料理L.O. 21:00 ドリンクL.O. 21:00)
11:00~15:00
18:00~22:00(OS:21:00)
定休日:水曜日
10:00〜19:00
CAFE 10:00〜L.O.18:00
定休日:月曜日・第1・3火曜日
(祝日は営業、翌日振替休)
その他不定休あり
※公式サイトに営業日カレンダーあり
☞オーガニックフレンチ+1
(旧ラ・プラソンソレイェ)
*
この日は友達とリッチランチ🍴
テラスの個室にはおもちゃも置いてありました👏
*
こだわりの自然派フレンチ🥕
お野菜は無農薬の有機野菜を使っていらっしゃるそうです😋
*
✔︎ベビーカー可能
✔︎キッズチェアあり
✔︎個室テラス席あり
✔︎半個室あり
✔︎取り皿あり
✔︎クレジットカード可能
by @gifugram
昼 11:30〜14:30(LO14:00)
夜 18:00〜22:00(LO21:00)
定休日:月曜日
昼 11:30〜15:00 (LO14:00)
夜 17:00〜24:00 (LO23:00)
定休日:なし
魚介の前菜🐟
完全持論なのですが、魚が美味しいお店は肉も美味しい!逆も然りではないのです🤔そんなイメージです(笑)
新栄のイタリアンのお店へ行ってまいりました✨
隠れ家のような雰囲気で、大人な空気でした。
前菜は魚介のものから。彩も素敵で、お料理も繊細で美味しかったです(*´∀`人)
by @parucan710m
ランチタイム 11:30~15:00(13:30 L.O.)
※水・土・日の3日間のみ営業
ディナータイム 17:30~22:00(21:00 L.O.)
定休日:月
ローストビーフ丼…1800円(税込)
サラダと濃厚ビーフコンソメスープ付き♡
.
ここのローストビーフ丼はほんとに美味しい🤤🥩
前とフォルムが変わったのとちょっと生肉感が少なくなっちゃったけど💦
お肉の味がしっかり感じられて美味しい😍✨
温玉の卵黄の濃厚さもたまらない❣️
.
曜日によってメニューが異なるそう✨
他にも気になるメニューがいっぱい🤤
11:00〜15:00(LO.14:00)
土日祝
11:00〜15:00(LO.14:00)
17:00〜21:00(LO.20:00)
定休日:火
会員制のリゾートホテルエクシブの運営をしている、リゾートトラストのレストラン。
ヴィア白川の2階で、
鉄板焼きのお部屋とフレンチのお部屋に分かれていて、
この日は、鉄板焼きランチをいただきました。
1年前から予約を受け付けてくれるそうなので記念日にもぴったり🥺
以前は
ハンバーグが有名で大人気だったようですが3年ほど前に終了😮
今は、コース料理のみとのことでした。
ライブ感あふれる鉄板焼き料理、
楽しくて美味しくて最高の時間でした。
シェフがすごく丁寧に説明してくださるので
鉄板焼きデビューがまだの方、デートで相手を喜ばせたい方、
ここでデビューが良いかも!✨是非、喜びそうな誰かを連れて行ってあげてくださいっっ✨
飛騨牛コースをいただき、
飛騨牛ステーキの美味しさは勿論、泡状のポン酢ソースがとっても好みでした❣️
そして
季節ごとに調理法を変えるオマール海老。
いまは春巻きで。
↑最初、巻かれているからオマール海老が見えなくて
寂しい気持ちがありましたがw
春巻きにして包んで焼くことで
中でジューシーさがずっと保たれて
食べる時の弾力がプリンプリン🦞これメインでも大満足のレベルに美味しかったです。1人1匹だったので贅沢🥺✨
天魚も美味しかったし
ハマグリも美味しかった🥺
全部美味しかった🤣❣️
素敵なランチタイムでした!
ご馳走さまでした!
by @aknakh
17:00~22:30
定休日:月
名古屋市東区
ザーシーズンズランドマーク名古屋さん
シャインマスカット、巨峰、チョコレート、ガトーショコラ、シュー生地、ヨーグルトソルベ、グラノーラ、バニラアイス、巨峰ゼリー、シャインマスカットゼリー✨
シュー生地で作った飾りが
暗いところに行くと影でお花の形になる〜😍
見たことない感じのデザインのパフェってやっぱりテンション上がる💕
結婚式場のカフェタイムに
素敵な空間で食べられる贅沢すぎるパフェだった✨
朝食 06:30-10:00(LO:09:30)
ランチ 11:30-14:30(LO:14:00)
ディナー 17:30-22:30(LO:Food21:30 Drink22:00)
※日曜日 -21:30(LO: Food20:30 Drink21:00)
※当面の間、朝食は 7 時からの営業、ディナー帯は見合わせます。
ecco Produzione di shu
エッコ プロダツィオーネ ディ シュウ
程よくカジュアルなイタリアンのお店で
奥の個室で食事ができたので
いろんなお話が出来ました✨
こちらのお店は3年ぶりの訪問となりましたが
ずっと人気で
ストーリーに載せた時にお店のファンの方から色々DMが来ました✨
四間道ならではの
外観は和の建物ですが、
大人の落ち着いたイタリアンのお店。
カウンター席も人気みたいです^ ^
安定して美味しくて前菜盛り合わせも今回も素敵でした。
パスタに散りばめられた
焼きトウモロコシも香ばしくてシャキシャキですごく美味しくて印象的🥺
パンも美味しいし
いつも満足度が高い❣️
ランチは
パスタ付きの2500円コースのみです❣️✨
ディナーは5000円からです❣️
楽しくて美味しい時間でした❣️
ご馳走さまでした💐
by @aknakh
11:30~15:00
17:30~20:00
定休日:日、月
この日は珍しくフレンチのお店に💁♂️
なんか帝王ぽくないと言う声が聞こえて来そう😂
これからメディアを立ち上げたいので勉強を含めて色んなジャンルにチャレンジしたいよね😊
この日はAコースを注文✨
お酒飲みながらだとこれくらいの量がちょうどいいね😆
食べログ評価 3.61だけあって接客も素晴らしかった✨
デートや記念日に使って外さないと思うよ👍
11:30~22:30
定休日:月
月替りでメニューが変わります😌✨
七月は
○チキンとナスのゴールデンカレー
○豚肉と昆布出汁の和カレーもみじおろしのせ
・
どっちも捨てがたくて贅沢合いがけミックスに😋
和カレーは水菜ともみじおろし、ゴールデンカレーはチーズに合うと教えて頂きました😊
スパイスの感じはしっかりするのに辛くなくて
めちゃくちゃ美味しかったです🤤💓
ラム香る大人のプリンは
見た目通りの固めプリンですが、苦味が無く食べやすい!
良く味わうと後にラムがふわっと香って、生クリームとの相性も抜群でした✨✨
珈琲は東ティモール産の酸味が少ない珈琲でプリンに合うように選ばれているそうです🌸
そして大きくて種類豊富なクリームソーダ!
ホワイトココナッツ味にしたので真っ白純白のクリームソーダ、、😶✨
炭酸抜きにも出来るのが珍しいと思いました!
クリームソーダもプリンも一つ一つが美味しいのはもちろん、
全部カレーの美味しさをさらに引き立てる相性の良さで
ちょっとしたコースを食べているような気持ちになりました✨
お店の方も本当に優しくて人の良さと親切が溢れ出てて、カレーもそうですがお店の方のファンになりました!笑
お会計の時にはお土産の飴をもらいました🍬
今月のカレーも食べるのがたのしみです!
11:30~15:00(L.O.14:00)
18:00~22:00(L.O.21:00)
定休日:不定休(詳細はInstagram)
カウンター席の前には魚が泳いでいる水槽があり、事前に予約で伝えると文字も書いていただけるなどとても感動しました!
写真は、あえてデザートの(ワッフルパンケーキタワー)だけにしてあります! 他の料理は、是非お店に行って注文して見て下さい!全て美味しいく、見た目も抜群です!
お店は、バーなのでたくさんのお酒もあり雰囲気もいいので是非、大切な方と一緒に、料理と雰囲気を楽しんでみて下さい!
(水槽の魚は、席によって種類が違うみたいです!)
by @y817one
18:00~翌6:00
定休日:無休
豊明では、なかなかフルーツサンドを販売している所が無いのでオープンするという情報を聞いてすぐに行ってしました!
僕は、3種類のフルーツサンドを購入しました! 写真を見ての通り生クリームがこれでもかと入ってありとても感動しました!
サンドするパンは、普通のパンでは、無くしっとりとしたパンケーキのような生地でしたのでたっぷりのクリームとフルーツとの相性が抜群でとても美味しかったです!
(2020年)7月から2ヶ月限定オープンしているみたいなので期間までに是非行ってみて下さい!😆
・住所👉 豊明市栄町南館1-3
・営業時間👉木、金、土曜日
by @y817one
豊明市のフルーツサンドInstagramから確認
豊明市のフルーツサンドInstagramから確認
かの、
“森の妖精が主人公の、スタジオジブリの映画”。
サツキとメイのお父様は、考古学を学んでいた、探究心の強いタイプです。
かの、
“リチウムイオン二次電池🔋を開発し、ノーベル科学賞をとった”
『吉野彰』様も、大学で考古学を学んでいた、探究心の強いタイプです。
彼は、研究の際、失敗をしても、、、
ここに、「正解がないことが分かった」
という、「分かった」ことが分かったという収穫があった!
と、前向きに捉えていたとのこと。
、、、、なんだか、よく、わからない文章になりましたが。
やはり、天才の思考というのは違うなぁ〜と、非常に関心した次第なのであります。
話はかなり、ぶっとびましたが。
こちらは、浜松の、あの
『ぬくもり工房』が手掛けた、
とーーってもメルヘン✨な建物のパン屋さん🍞。
そして。
建物だけでなく、パンもメルヘンなラインナップを見つけ、ついつい購入してしまった次第なのであります😍✨
ちなみに、「となりのトトロ」での、
私の好きなセリフは、、、
「夢だけど、夢じゃなかった〜〜〜!!」
です。
ちなみに、
ノーベル賞の『吉野彰』さんの、奥様へのプロポーズ♡は、、、
吉田拓郎の「結婚しようよ」のレコードを送ったそうです。
ヒュ〜♡
ちなみに、私の旦那のプロポーズは、
竹富島の“コンドイビーチ”で、
🐖「けっこ、け、けっこん、けっこんしてください!」
です。
(何需要!!)
・
私の返事は、、、
🐷「はい!、、、、、、、
、、、、、
おとーさんと、、、おかーーさんと、、、
離れるのが、、、、
さみしーーーよ〜〜〜ぅわぁぁ〜〜〜ん😭!!!」
(もっと何需要!!)
で ・ し ・ た ♡
9:00~18:00(売り切れ次第終了)
定休日:火、第2・第4水
店内は高級店の雰囲気…そしてまるでフレンチのような和食料理を提供していますっ( ✧Д✧) カッ!!
それでいて上質な江戸前鮨を、しっかりとリーズナブルに食べれる素敵なお店に伺いましたっ(; ・`д・´)
記念日やお祝いにも素敵な仕掛けが用意され、大将のゆっくりと楽しんで食事して頂きたいという気持ちが伝わるお店ですっ(๑•̀ㅂ•́)و✧
『和』なごみコース 10000円
こちらのお店は絶対にコースがお得っ(; ・`д・´)今回はお任せの人気コースを選択しましたっ( ✧Д✧) カッ!!
先付けの『キタムラサキウニと白海老のお造り』から興奮しまくりっ(; ・`д・´)ビジュアル、そしてお味も最高ですっ(๑•̀ㅂ•́)و✧
生タコのサラダは完全にフレンチの領域っ(; ・`д・´)女子ウケも間違いなしっ( ✧Д✧) カッ!!
料理や握りを合わせると…いったい何品になったのかっ(థ公థ。)めっちゃ腹パンの大満足コースっ( ✧Д✧) カッ!!ご馳走さまでしたっ!
昼:11:30〜14:30
夜:18:00〜23:00
定休日:水
以前からBMしていたお店が、8月から毎週土曜日曜と肉の日29日にランチ営業してるとの情報がっ( ✧Д✧) カッ!!
消毒と検温をしてしっかりコロナ対策されてるので安心ですっ(๑•̀ㅂ•́)و✧
イメージ的には高級店でしたがっ(; ・`д・´)ワイン一杯からでも楽しめる気軽な雰囲気…それでいて、とてもお洒落な空間ですっ( ✧Д✧) カッ!!
Grilled Beef & フォアグラBurger 2980円
前菜、ドリンク付き
タンシチューや大好きなカレーもありましたが…この一択と決めていましたっ(థ公థ。)
見た目からして…本物Burgerっ( ✧Д✧) カッ!!パティは黒毛和牛100%っ(; ・`д・´)その上には上質のフォアグラがっ(๑•̀ㅂ•́)و✧もう素敵過ぎるし大興奮っ(; ・`д・´)
実はこちらのアラカルトにも興味があり…メイン登場前にオーダーしてたのですがっ(థ公థ。)アラカルトから唸りっぱなしだったのですっ( ✧Д✧) カッ!!
職人さんのこだわりが詰まった『ブッラータチーズ』は、極上のトマトと合わせれば…感動ものですっ(థ公థ。)
その衝撃の美味しさに…メイン前にかなり追加オーダーしてしまいましたっ( ✧Д✧) カッ!!
牛肉のタルタル、岡山産マッシュルームサラダ…他にも食べてみたいものがあり過ぎるっ(๑•̀ㅂ•́)و✧
ランチも再訪したいですが、次回は夜に来店したいっ( ✧Д✧) カッ!!ご馳走さまでしたっ!
17:00~24:00(L.O.23:00)
【21:30〜BAR time】*BAR timeも通常どおり食事をお楽しみ頂けます。
【毎週土・日曜日、毎月29日は特別ランチ営業】 11:30〜13:30L.O.
定休日 :不定休日あり
テレビ塔と久屋大通公園を一望できる人気のダイニングバーっ(; ・`д・´)
週末の早い時間、あっぱっぱーのテラス席に伺いましたっ(థ公థ。)
テラスといえど消毒と検温をしっかり実施されてますっ(๑•̀ㅂ•́)و✧これは安心MAXっ( ✧Д✧) カッ!!
⚪︎ 本日の前菜
自家製カオマンガイ、ワカモレ&チップス、蜂蜜とゴルゴンゾーラムースのブルスケッタ、ポテトサラダ、キャロットラペ
⚪︎ 本日の生牡蠣
⚪︎ 野菜たっぷりコブサラダ
⚪︎ 魚介のセウタ
⚪︎ アンガス牛の豪快炭火焼グリエ
⚪︎ 鷄もも豪快炭火焼グリエ
⚪︎ ブルギニオンバターとゴルゴンゾーラの焼き牡蠣2種
⚪︎ 自家製サルシッチャのクリームペンネ
飲み放題の満足コースっ( ✧Д✧) カッ!!ここはパエリアも美味しいけど、牡蠣がこれまた美味しいっ(థ公థ。)
徐々に暮れてゆく景色を見ながら、とても気分が良かったですっ(๑•̀ㅂ•́)و✧ご馳走さまでしたっ( ✧Д✧) カッ!!
月〜金/DINNER/17:00〜L.O
土、日、祝/ALL DAY TERRACE/ 11:30〜L.O
定休日:不定休